現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

リモートワーク

2020-04-26 | 新語・社会現象語

リモートワークは、remoteworkと表記、remote、遠隔、遠い、work、働くとなる。在宅勤務のことと、テレワークと同じ使い方になるようである。ロングマンのビジネス辞典では、従業員が、職場にあるシステムに接続されたコンピューターを使用しながら、自宅から会社のために働く状況、とされる。厚生労働省によると、在宅勤務とは、事業主と雇用関係にある労働者が情報通信機器を活用して、労働時間の全部又は一部について、自宅で業務に従事する勤務形態。在宅勤務、テレワーク、クラウドソーシングなど。テレワークには、情報通信技術 ICT、 Information and Communication Technologyの利用、また、総務省での定義によれば、クラウドソーシングとは、不特定の人(クラウド=群衆)に業務を外部委託(アウトソーシング)するという意味の造語であり、発注者がインターネット上のウェブサイトで受注者を公募し、仕事を発注することができる働き方の仕組み。さらには、ノマドワーク、ノマドはフランス語で、遊牧民を意味するnomadeを語源とする、広く勤務地を特定せずに仕事をするなどなど、そのなかで、リモートワークに励む時代がやってくる。。

https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/microsoft-teams/work-remotely
リモート ワークでも生産性をキープ
>世界各地で、リモート ワークに移行するチームが増えています。Microsoft が目指しているのは、メンバーが離れて仕事をしていてもチームが常につながることです。そのために、Microsoft Teams をできるだけ多くの人にご利用いただきたいと考えています。Teams では、チャット、テレビ会議、音声通話、学習、コラボレーションをすべて 1 か所で行うことができます。サインアップして Teams の使用を今すぐ無料で開始できます。この後に紹介する在宅勤務のヒントもご覧ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。