20230220
正義と表記して、読みに、しょうぎ、これは気づくと興味深い。ただ、普通の変換には将棋しか出てこないが。
正信偈は、正信念仏偈と言い、親鸞の教行信証の「行巻」の末尾に所収の偈文のこと。
正信偈 しょうしんげ の呼称で、真宗の教義に見える。
しょう‐ぎ[シャウ‥] 【正義】
>正しい道理。正しい意義。せいぎ。
*教行信証〔1224〕三「仏所有言説、即是正教・正義・正行・正解・正業・正智」
*蓮如御文章〔1461~98〕三「正義(シャウギ)にをもむくべき事」
*評判記・色道大鏡〔1678〕九「正義(シャウギ)をしらぬはことはりなれど、公界ものなれば、片言なからぬやうにこそせまほしき物なれ」
日本国語大辞典より
精選版日本国語大辞典
しょう‐ぎ シャウ‥【正義】
〘名〙 正しい道理。正しい意義。せいぎ。〔教行信証(1224)〕
デジタル大辞泉
正しい意義。また、正しい解釈。「四書正義」
世界大百科事典内の正義の言及
>【注疏】より
…しかし,一つの経書にも数種の異なるテキストが存在し,それぞれが異なった解釈をしたため,漢代では対立と論争が繰り広げられた。唐の太宗は勅命により,640年(貞観14)それまで不統一であった《周易》《尚書》《毛詩》《礼記(らいき)》《春秋左氏伝》の五経を校定させ,それに基づいて《五経正義》を作らせた。ここに五経の解釈は定着し,注を敷衍してさらに注釈した〈正義〉が生まれたのである。
>…【象徴】
はかりは古代より〈裁き〉と〈正義〉の象徴とされ,また犯した悪業に見合う罰を定める機能により〈復讐〉の意味をも含む。したがってこれらをつかさどる神々,たとえばエジプトのオシリス,トート,マアト,ギリシアのテミス等は,はかりを持物とする。
世界大百科事典 第2版「正義」の解説
せいぎ【正義】
意義
人間の行為を,正しい,正しくないというように判断するための基準が正義である。正義の古典的定義として有名なのは,ローマ法学者ウルピアヌスの〈各人に彼のものを与えんとする恒常的意思〉という定義であるが,さらにその源をたどればアリストテレスの正義概念にさかのぼる。
正義と表記して、読みに、しょうぎ、これは気づくと興味深い。ただ、普通の変換には将棋しか出てこないが。
正信偈は、正信念仏偈と言い、親鸞の教行信証の「行巻」の末尾に所収の偈文のこと。
正信偈 しょうしんげ の呼称で、真宗の教義に見える。
しょう‐ぎ[シャウ‥] 【正義】
>正しい道理。正しい意義。せいぎ。
*教行信証〔1224〕三「仏所有言説、即是正教・正義・正行・正解・正業・正智」
*蓮如御文章〔1461~98〕三「正義(シャウギ)にをもむくべき事」
*評判記・色道大鏡〔1678〕九「正義(シャウギ)をしらぬはことはりなれど、公界ものなれば、片言なからぬやうにこそせまほしき物なれ」
日本国語大辞典より
精選版日本国語大辞典
しょう‐ぎ シャウ‥【正義】
〘名〙 正しい道理。正しい意義。せいぎ。〔教行信証(1224)〕
デジタル大辞泉
正しい意義。また、正しい解釈。「四書正義」
世界大百科事典内の正義の言及
>【注疏】より
…しかし,一つの経書にも数種の異なるテキストが存在し,それぞれが異なった解釈をしたため,漢代では対立と論争が繰り広げられた。唐の太宗は勅命により,640年(貞観14)それまで不統一であった《周易》《尚書》《毛詩》《礼記(らいき)》《春秋左氏伝》の五経を校定させ,それに基づいて《五経正義》を作らせた。ここに五経の解釈は定着し,注を敷衍してさらに注釈した〈正義〉が生まれたのである。
>…【象徴】
はかりは古代より〈裁き〉と〈正義〉の象徴とされ,また犯した悪業に見合う罰を定める機能により〈復讐〉の意味をも含む。したがってこれらをつかさどる神々,たとえばエジプトのオシリス,トート,マアト,ギリシアのテミス等は,はかりを持物とする。
世界大百科事典 第2版「正義」の解説
せいぎ【正義】
意義
人間の行為を,正しい,正しくないというように判断するための基準が正義である。正義の古典的定義として有名なのは,ローマ法学者ウルピアヌスの〈各人に彼のものを与えんとする恒常的意思〉という定義であるが,さらにその源をたどればアリストテレスの正義概念にさかのぼる。