現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

ゆ党ならぬ、い党

2021-11-27 | ほんとうのところは

野党と与党の間なら、ゆ党というのは、いまは、い党だろうに。維新の党派は政策に是々非々で臨むとある。日本維新の会ホームページを検索して、
>その第一歩として議員・首長が身を切ることにより、まず政治家が覚悟を示す。t
と、キャッチフレーズにする。
これは身を切る改革実行中と財源を編みだすため、政策のある議会改革、行政改革にある、というようである。
日本大改革とうたう停滞から維新への転換は昭和の体制に向けられている。ゆ なのか、や なのか、よ なのか、わからない。
大阪の議会、行政に発想をもつとすれば東京の議会、都庁では、行政ではと問いが生まれてくる。
ホームページには国会議員の顔が見えない。党の綱領をのぞく。政治理念には、自立する個人、自立する地域、自立する国家を実現する、とみえるが、危ういことである。大阪都はどうなっていくかは東京都と兼ね合いで見ることになる。
>国民の声に耳を傾け、政治家目線ではなく国民目線の立場で。『政策提案型政党』。
やっぱり、い党である。


https://o-ishin.jp/about/outline/
>綱領・基本方針
平成27年10月31日制定 平成28年8月23日改正

我が国は今、国際的な都市間競争の中、多くの分野で停滞あるいは弱体化している。国内的には地方分権、地域再生が叫ばれて久しいが、未だ地方は活力を取り戻せずにいる。人口減少と少子化、高齢化が同時に進行し、地方の住民は地方消滅の不安さえ抱いている。この不安を解消し、国家を再生させるためには、首都圏一極集中から多極分散型(道州制)へ移行させ、地方を再生させることが不可欠である。しかるに、既存政党は全て地方分権に積極的ではない。

私たちは、地方から国の形を変えることを目的に日本維新の会を設立する。日本維新の会は、東京の本部を頂点とするピラミッド形の既存政党とは全く異なる組織形態をもち、既存の中央集権型政党とは本質的に異なる地方分権型政党である。地方の議員や首長がダイレクトに国の意思決定に参画し、役割分担しながら分権を進める。日本維新の会は、国家と地域の自立、再生のため、日本が抱える本質的な問題の解決に取り組む。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。