現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

日本語と論理となると

2022-09-07 | 語と語彙

日本語と言語とを区別できるか、国語と言語ならどうか。あるいは論理と理論ではどうか。いずれも区別することができるともいえるし、とらえようによっては同じことを指すともなる。それぞれの語の意味内容を規定し、定義を作るとどうかというのが手順であるから、その前提で述べていかなければならない。
日本語が論理的であるとしても、それを非論理的であるというときに、その論理とは何を指して言うことなのか、論理学という分野になればそれをまた援用しての議論ならば、論理をとらえてその論理は何を検証するものか。

日本語と論理の議論をながめて、論理があるとかないとかいう人は多く、日本語を外国語と対照する、あるいは言語哲学の議論をとらえて言うことがあって、その論理性のいわば議論の土俵は日本語そもそもの発想でないことがある。英語と日本語を対照して文法に見るにしても屈折の現象と膠着の言語類型で見るなら文法の考え方はおのずと違ってくることを知る。その点で日本語の論理性云云と日本語話者による英語学研究者としての立場から日本語をその論理で言おうとすると日本語の大部分を知識として言ってみると切り捨ててとらえようとする。その立場だと認めれば、いわく現代語日本語と対照しての暗黙の前提となる。

その傾向をあげつらうことは必要なくて、現代日本語を言語学の対象として認識するのはそれでそれはよいという受け止め方になってしまうので、なぜかというと日本語知識の違いによるのだから議論の土俵に乗らないのである。そのなかで最近は日本語教育の現場から日本語そのものの見方を習得用の言語説明から日本語の論理とするものがみられて、対照言語学の議論とすればその範囲で見るべきを日本語そのものの説明にある見方を繰り返すという状況がある。文法説明を必要とする学習文法の何たるかをわきまえてか、その解説に終始するのはいささか、論理というものの捉え方が見直されなければならない。

枚挙にいとまなく、例をもってすれば、ある/いる の語法で、これに3つになるとする意味を言うのは、その説明は用法を指すだけであって、文法上の規則を立てるのは対照言語の便宜にすぎない。
 兄弟がある 人がいる 車がある 車がいる
さて、ロボットが いる のか、ある のか。
この用法での説明は、ある/いる という存在と動きとその対象にどう結びついている表現かということに過ぎない。それを使い分ける日本語である。

子供が3人いる 英語数詞が形容詞である発送
3人子供がいる 中国語数量に表現で量詞の見方
3人の子どもがいる 日本語表現は子供たちか、とするとどうなるか



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。