現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

0804 景気アンケート

2014-08-04 | 日記
0804 景気アンケート

6割が増収増益見込み 主要300社 賞与増「未定」4割 中日新聞トップ記事、見出しである。景気アンケート  20140804
リードには、中日新聞社が主要三百社を対象に行った景気アンケートによると、二〇一四年度の業績見通しで、売上高と純利益について約六割が一三年度よりも「増加」すると回答した、とある。

中段の見出しに、中国・雲南省でM6.5 221人死亡 不明181人 12000戸が倒壊 とある。20140804
中国雲南省【北京=白石徹】中国南部の雲南省昭通市で三日午後四時半(日本時間同五時半)ごろ、マグニチュード(M)6・5の地震が発生し、少なくとも百七十五人が死亡、百八十一人が行方不明になり、千四百二人以上が重軽傷を負った、とある。
    
トップ左の見出しに、ひとり親支援、見直しへ 在宅副業4分の1止まり  とある。20140804    
記事には、経済的に困窮しやすいシングルマザーらにパソコン技術などを身につけてもらい、自宅での副業を支援する厚生労働省の事業が「費用対効果が低い」として、大幅に見直されることが分かった、とある。


<ひとり親家庭の貧困> 厚生労働省の調査では、全国の母子家庭は約124万世帯、父子世帯は約22万世帯。パートなど非正規で働く人は、父親の8%に対し、母親は約50%に上る。平均年収は父親約360万円、母親約180万円。ひとり親世帯の貧困率は54・6%と深刻だ。政府が近くまとめる子どもの貧困対策大綱には、ひとり親の就労機会の確保も盛り込まれる。


中日春秋
2014年8月4日

 <凄(すご)いという字には/妻がいる、女がいる/子育て、親の介護/夫の介護/女はやっぱり凄い>。河田日出子さんという方がお書きになった『俺はこわれちゃったんだよ』(市井社)は認知症になった夫を介護した八年間を「五行歌」で綴(つづ)る

 認知症の肉親やパートナーを介護した経験がある方ならその歌のひとつひとつに自身の苦労や思いが重なるだろう。<四十六回目の/結婚記念日よ/と言っても反応がない/思い出を共有できない/淋しさ>。介護も辛(つら)いが、身近な人間と過去を笑って語り合えない、心が通わぬ生活のなんと味気ないことか

 半面、病気によってその人の飾りのない心が時折のぞくものか。<判(わか)らない言葉ながらも/おまえが一番/好きなのだと言う夫/正気だったら/言うまい><痴呆(ちほう)の夫と/日に何度も/抱きあって/背中を/撫(な)であう>

 昨年の日本人男性の平均寿命が八十歳を超え、八〇・二一歳になった。悪い話ではないが、大切なのは介護を受けずに生活できる「健康寿命」をいかに延ばすか

 特に男性である。平均寿命の男女差は六・四〇歳で前年からわずかながら縮まったが、その差はやはり気になる。先に弱っていく男性を女性が介護する

 <夫のために/時間を/費やす/日々/これでよし>。きっぱりとした詩だが、いつまでも女性の「凄さ」にすがっているわけにはいくまい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。