現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

然様なら

2014-05-09 | 日本語あれこれ百科
62 「さようなら」ってどうして言うの

さようなら、この挨拶をわたしたちはどうしていうのか、という質問に、語の発生を説明する。
左様ならば、然様ならば、という表記にして、その意味を、それではこれにて帰ります、というふうに使っている。

会ったときには、こんにちは、と挨拶するのは、こんにちは良い天気ですね、と言うように、あるいは、こんにちはご機嫌いかが、と言い出すように捉えて、諸々すませて、別れ際に、さようなば失礼をいたします、となると、このさようならをどうしていうか、というのは、哲学的話題になるだろう。

日本人の別れの精神史になる、と言うような本の広告を見つける。

ただ、去り際に声をかけるわかれ方として、その意味内容をとくに言いたてているものでもないから、挨拶の語が多くそうであるように、語源、用法、習慣的などをとらえて、さまざま、そこに何かがみえるのだろう



Amazon.co.jp: 日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか (ちくま ...
www.amazon.co.jp › ... › 哲学・思想 › 東洋思想 › 日本 › 一般
なぜ、日本人は「さようなら」と言って別れるのだろうか。語源である接続詞「さらば(そうであるならば)」にまで遡り、また「そうならなければならないならば」という解釈もあわせて検証しながら、別れ言葉「さようなら」にこめてきた日本人の別れの精神史を探究する。

>一般に世界の別れ言葉は、「神の身許によくあれかし」(Goodbye)か、「また会いましょう」(See you again)か、「お元気で」(Farewell)のどれかである。なぜ、日本人は「さようなら」と言って別れるのだろうか。語源である接続詞「さらば(そうであるならば)」にまで遡り、また「そうならなければならないならば」という解釈もあわせて検証しながら、別れ言葉「さようなら」にこめてきた日本人の別れの精神史を探究する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。