現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

オノマトペアは字音から

2017-04-10 | 新語・社会現象語
一つの仮説にたどり着く。それは、オノマトペアは字音による派生語である、ということである。その字音とはさらに、漢字音であり、音読みによる日本語発音が作り出す。コツコツは、こつ然として、どのような状態であるかを、ゴツゴツとすれば、それは漢字発音が与えたイメージである。しかし、そのイメージは実はわたしたちのものではない。漢字による説明のもとには、日本にある原風景ではないことでえあるから、それをイメージとして説明のままにとらえながら、字音が喚起するままに、岩の堅い様子とだけ受け止められていく。中国の山地にあるはげ山の状態と、高地とに見る殺伐とした風景は、日本ではまず見られないから、そこにイメージが重なることになる。漢字音がもたらした畳語による表現にそのイメージは重なり合うことになるから、日本語では繰り返し発音に聞こえることになる。字音が音読みだけではない、訓読みによるものとして、そこには漢字を学習した結果による用法が見えることになる。その繰り返しをもってわたしたちのイメージするものを脳裡に思い浮かべて、さまざま、」オノマトペアの用法が生まれている。


http://idea1616.com/kurikaeshi/
ジャパノート-日本の文化と伝統を伝えるブログ TOP 言葉 繰り返し言葉とその例 50の【一覧】

【擬声語】-音を言葉で表現したもの

ガタガタ
ゴロゴロ
ざわざわ
しとしと
ドキドキ
トントン
パチパチ
バリバリ
ぽつぽつ
ポンポン

【擬態語】-物事の状態などを音に例えて表現したもの

ギラギラ
ぐずぐず
さらさら
じろじろ
そよそよ
とぼとぼ
ふわふわ
ふらふら
むらむら
メラメラ

繰り返し言葉の例 50



繰り返し語 漢字 意味

あかあか 明々 とても明るいさま
ありあり 在々 はっきり
いらいら 苛々 気持ちが苛立つさま
うすうす 薄々 かすかに
えんえん 延々 ずっと続くさま
おずおず 怖々 恐る恐る
かか     呵々 声を立てて笑うさま
かずかず 数々 たくさん
きらきら 煌々 きらめくさま
くさぐさ 種々 いろいろ
けんけん 喧々 やかましいさま
こんこん 滾々 水が湧き出てくるさま
さばさば 爽々 気持ちが爽やかなさま
さんさん 燦々 きらめいているさま
しんしん 深々 夜が更けていくさま
ずたずた 寸々 細切れになるさま
せいぜい 精々 できるだけ
ぞくぞく 続々 絶え間なく続くさま
たびたび 度々 しばしば
たまたま 偶々 ちょうどその時
ちち     遅々 遅いさま
つやつや 艶々 色艶が美しいさま
てんてん 転々 移りゆくさま
とくとく 得々 得意なさま
なおなお 尚々 ますます
なみなみ 波々 あふれそうなさま
にちにち 日々 毎日
ぬくぬく 温々 暖かいさま
ねばねば 粘々 よく粘っているさま
のちのち 後々 以後
ばらばら 散々 散らばっているさま
はんはん 半々 半分ずつ
ひらひら 片々 紙などが翻るさま
ふしぶし 節々 ところどころ
へいへい 平々 平凡なさま
ほのぼの 仄々 とてもほのかなさま
まちまち 区々 さまざま、別々
みなみな 皆々 すべての人々
むしむし 蒸々 蒸し暑いさま
めんめん 綿々 長く続くさま
もろもろ 諸々 すべてのもの
やすやす 易々 とてもたやすいさま
ゆめゆめ 努々 けっして、必ず
ようよう 揚々 得意になっているさま
らんらん 爛々 光輝いているさま
りんりん 凛々 勇ましいさま
るいるい 累々 重なり合ったさま
れんれん 恋々 強く恋い慕うさま
ろうろう 朗々 ほがらかなさま
わなわな 戦々 ふるえるさま

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。