現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

PPAP

2021-01-28 | 新語・社会現象語

ペンパイナッポーアッポーペン Pen-Pineapple-Apple-Pen のフレーズに、全面禁止との、ニュースがあったわけではない。PPAPに、略号としたのは、暗号を使うメールのことである。

文書ファイルなどをパスワード付きZIPファイル(圧縮ファイル)にしてメールで送り、パスワードを別のメールで送信すること
Password付きZIP暗号化ファイル  Passwordを送り
Aん号化(暗号化)  Protocol(プロトコル:手順)


https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/trend/20210121095.html
「PPAP全面禁止」がトレンドワードに…ネット沸騰「ピコ太郎何かした?」
2021/01/21 16:05

日立が21年度から電子メールの暗号化ファイルの添付、いわゆるPPAPを社内で禁止すると報じるものだった。見出しに「日立がPPAP全面禁止へ」との言葉が踊った。


ピコ太郎氏も驚いた「PPAP全面禁止」、3分でまるわかりPPAP
勝村 幸博 日経クロステック/日経NETWORK
>全面禁止されたPPAPとは何か
 もちろん、日立製作所が禁止したのはピコ太郎氏のヒット曲「ペンパイナッポーアッポーペン(Pen-Pineapple-Apple-Pen)」ではない。文書ファイルなどをパスワード付きZIPファイル(圧縮ファイル)にしてメールで送り、パスワードを別のメールで送信することである。
 具体的には以下の略とされる。
Password付きZIP暗号化ファイルを送ります
Passwordを送ります
Aん号化(暗号化)
Protocol(プロトコル:手順)
 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)を経て「PPAP総研」を設立した大泰司章氏が命名した。
 大泰司氏や一部のセキュリティー専門家は「文書ファイルなどをパスワード付きZIPファイルにしてメールで送り、パスワードを別のメールで送信すること」には問題があるとして、以前からやめるよう呼びかけていた。
 ただ、「文書ファイルなどをパスワード付きZIPファイルにしてメールで送り、パスワードを別のメールで送信する」方法には特段名前が付いておらず、説明するのに難儀していたもようだ。
 そこで大泰司氏は、世界的なヒット曲PPAPにちなんで、若干無理やりながらPPAPと命名することで、この方法に問題があることを啓蒙しやすくしたとみられる。
 実際多くの専門家は、「文書ファイルなどをパスワード付きZIPファイルにしてメールで送り、パスワードを別のメールで送信すること」を「PPAP」と呼ぶようになった。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。