読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

警察は囮捜査は許されないが

2010-05-28 13:54:51 | 読書
「学べるニュース」と言うテレビ番組で、警察は囮捜査は許されていないが厚生省の麻薬取締官はそれが出来ると言う解説が有った。麻薬取締官は警察官ではなく、厚生省の職員なのである。そしてその半数以上が薬剤師の面鏡を持っているのだそうだ。
ところで青木理 著「日本の公安警察」では警察には、刑事警察と公安警察があり、刑事警察は、犯罪捜査を行い、公安警察は、捜査もするが、基本的には「情報」警察であると言う。共産党や労働組合など大衆団体などの情報収集、特殊組織犯罪対策室のようにオウム真理教に関係する情報の収集を行う。そして、右翼団体、極左暴力集団、外事課はスパイ事件なども行うそうである。
公安警察の情報収集の手段が七種類あり、
(1)視察内偵
(2)聞き込み
(3)張り込み
(4)尾行
(5)工作
(6)面接
(7)投入
が有るそうである。
「公安警察において最も代表的で現在も広範に行われている情報収集活動であり、その”王道”とも言えるのが、対象団体内部に「協力者」と呼ばれるスパイを獲得することによって情報を引き出す作業である。」と有り、これを「工作」と言うそうだ。
また、「対象団体の中に身分を隠した警察官が組織の一員になりすまして潜入し、スパイ活動に従事する。」これが「投入」と称する捜査だと言うことである。
囮捜査は出来ないがそれと類似のことは警察もやっているのである。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿