読書など徒然に

歴史、宗教、言語などの随筆を読み、そのなかで発見した事を書き留めておく自分流の読書メモ。

字書三部作について

2010-07-07 09:20:22 | 漢字
白川静著「桂東雑記」から
桂東雑記は白川静さん晩年のエッセイ、対談、講演などが纏められたもので、五冊あるが最後の五冊目は白川静さんの娘さん(津崎史)が白川さんがなくなってから纏められたものだ。その中に「字書三部作について」と言う短い文が有り、そこでこの字書三部作の著作に向かった気持ちが書かれている。
字書三部作とは「字統」「字訓」「字通」である。72歳で大学を退職された。自身が高齢である事を意識し、時間に追われて70年以上に亘る研究を纏められたものである。
「字統」は字源を述べたもので一年で書かれ、「字訓」は国訓と字義との関係を解明しようとしたもので、これも一年で纏められた。「字通」は語例などを含め、漢字の形、音、義の関係を統括したもので11年半を要した。この三部作はほぼ予定した期間で刊了したそうである。
89歳で勲二等、94歳で文化勲章、そして96歳で亡くなれたと記憶している。
知の巨人である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿