![]() |
![]() |
安中由香子さんのテクニカルレッスンのお知らせ☆ |


お友達のANNYS主宰・安中由香子さんが、テクニカルレッスンを開催します!
チアリーダーの皆さん、是非ご参加下さ~い☆
*****************************************************************
こんにちは。ANNYS安中由香子です☆
チアディレクター・キャプテン・プロチア対象のテクニックレッスンを開催したいと思います
ターン・ジャンプなどのテクニックは形が決まっているので、やみくもに一生懸命練習しても、正しい形で練習しなければなかなか上達できません。
正しいテクニックの練習方法、理論を教授するテクニッククラスを開催したいと思います。
ここ数年、まるっきりの初心者にチアを教えている中で、どうしたら理解してもらえるか、テクニックが上達できるか、試行錯誤しながら教えてきましたが、ANNYSのメンバーは、まったくのダンス初心者でも3か月でダブルターンができるようになりました。6か月あれば、週1程度の練習でもアクセルまでできるようになります。
テクニックは、とりあえずマネしてみて!だけでは、上達しないので、教え方も学んでいただけたらと思います。
バレエの技術と合わせて、テクニックの仕組みをプロチアのみなさんにご教授させていただきたいと思い、このたび開催することにしました。基礎や応用力のある方々なら、きちんとした理論を理解すれば、すぐにできるようになると思いますので、参考にしていただけたらと思います。
また、よく、チアで腰痛になったと言う方がいますが、バレエや新体操などで、ものすごく背中を反るダンスであれば腰痛になりますが、チアダンスレベルのダンスで腰痛になるということは、体の使い方が間違ってるかと思いますので、立ち方から矯正させていただき、怪我をしない体使いも学んでいただけたらと思います。
一からやり方を説明しますので、どなたでも受講可能ですが、ある程度テクニックができる方、Xリーグチアリーダーレベルの方を対象にしたいと思います。チームの皆さんお誘いあわせの上、受講いただければと思い、通常のレッスン日ではなく、金曜日で設定してみました。
【日時】
10/2(金) 19:30~21:30
*レッスン開始前までにウォーミングアップを終了させてください。ダンス室は19:00
~使用できます。
【教授内容】
・ダンスの体の使い方→立ち方・歩き方・腰・お腹の使い方・キック
・ターン系→バランス・ダブル・トリプル・シェネ・ピケ・フェッテ
・ジャンプ系→ジュッテ・ターンジュッテ・ソデバスク・スイッチ・アクセル・
その他
【申込み方法】
チーム単位でお申し込みいただけたら幸いです。(各チーム受講人数をお知らせ
ください)
cy1080073@yahoo.co.jp
【申込み締切り】
9/25(金) 1500円/人(当日支払いで結構です)