中国旅行記に戻りまして・・・
西安では、世界遺産・兵馬俑を見てきました!
小学生の頃、日本で兵馬俑の展示会に両親に連れて行ってもらったことがありました。
本物を数体、中国から運んで、あとはレプリカだったのですが、それでも、あの荘厳というか、重々しい雰囲気は、中国の歴史を全く知らなかった子供の私でも、感じることができました。
なんていうんでしょう、たかが偶像かもしれないのですが、あの重~い雰囲気が、子供ながらに衝撃で
、ずーっと忘れられず・・・。
だから、”いつか本物の兵馬俑を現地の中国で見たい!”とそのときからずっと思っていたのです。
そして、ついに!!兵馬俑にたどり着きました!!
感激!!
そして圧巻!!!


こんなにたくさんあるのに、一つとして同じ顔をした兵はいないそうです。

じゃあ、私似の人もいるのかな・・・?
なーんて。
1974年に住民に偶然発見されてから、今も発掘は続けられているものの、戦乱で破壊されたので、バラバラになった破片を探し、糊付けして形にするまで、ものすごく時間がかかるそうです

こちらのおじいちゃま、なんと、兵馬俑を一番最初に発見した方!
この方が井戸を掘らなければ、この世紀の発掘はなかったかもしれません!!
サイン会が開催されていたので、私もパンフレットを購入して、サインしてもらいましたよ♪

サンフランシスコ 桜祭り参加の旅
1月14日申込締切り!↓

