![]() |
![]() |
お節☆ |


今年もなんとか、お節完成!
(揃えられないものや、スペースの関係で、一の重、二の重に入るものが逆になったりしてますが・・・)
お嫁に行くときに、
アメリカに永住しても、日本の文化と伝統を忘れないように・・・
と母がプレゼントしてくれたお重。母の気持ちに応えられてるかな。。。
一部買ったものもありますが、できるだけ、手作りを心がけています。
久しぶりに伊達巻も作りました!姉からもらった鬼すだれ、大事にとっておいてよかった・・・^^
お節を作って、お重につめ終わったときの達成感、そしてお節を食べて笑顔になるオットやルームメイトの美香ちゃんを見て、すごくシアワセな気持ちになります・・・ 大変だったけど、作ってよかったー
お雑煮は口当たりがよくなるように、野菜や鶏肉は小さめ。スープはクリアです。お餅は焼いたらお椀に入れて、その上からスープを注ぎます。
青味は本当は三つ葉を入れたかったのですが、手に入らなかったのでほうれん草!
お雑煮って、その地方の特色がでるんですよね?みなさんはどんなお雑煮を食べましたか・・・?
★プロチアキャンプ2014★
2014年1月18日(土)開催!
チアリーダーに必要とされる、パフォーマンス・アピアランス・スピリットの全てのスキルが向上できるキャンプメニューを展開いたします!
詳細はこちら → ★