ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 Hibiscus Jelly ~ ♪

2007年11月21日 20時42分15秒 | Sweets
 先日デイジーのブログにもあるように、マクドナルド初ドライヴ・スルー体験しました
・・・と言っても、昔、お友達の運転する車では、時々ドライヴ・スルーしたものです。それでも特に印象に残る出来事もないので、あまり憶えていませんが、スキーへの道のりや、旅路の利用が多かったのでは・・・と思います。
 そして何が初ドライヴ・スルーかと言いますと、自分が運転してスルーするのが初めてだったと言う事です。
 デイジーと2人の時だったのですが、デイジーにとっては、妙に新鮮な体験だったようです。すごくはしゃいでいました・・・のは、マクドナルドが久々だったこともあるかな?
 自分で運転してスルーすると、乗せてもらっている時より、色々と注意深く見るものだから、印象に残るものですね。
 ドライヴ・スルーで、新たなプチ発見があり、私も楽しかった体験でした・・・体験って大げさですね(笑)

 画像は、ハイビスカス・ゼリー。
あのルビー色で作るゼリーは、きっと素敵だろう~と思って、作ってみました。

ヘルシー系新感覚デザートと言ったイメージで作りました。
飾りはレタスとブルーベリー。

食べてみると、レモン汁の酸味がちょっと多かった+反対に蜂蜜の甘味の量が少なかった。ハイビスカス自体も酸味があるので、もう少し甘味を足しても良いかな・・・と感じた。でもヘルシー系と言う事で、甘味は飾りのブルーベリーでもほのかに感じられるようにしているので、このままでももちろん結構美味しいですよ。ただ、スイーツ記事にするには、もう少し甘味がいるかもと思いました(笑)

自分で頂くなら今回のレシピでバッチリ・・・おもてなしに使うならもう少し甘味プラスしようかなと言う感じ。

 心身の疲れを癒してくれるハイビスカスハーブティーの形を変えて、皆さんも楽しんでみませんか

*レシピ知りたい方いらっしゃたら、教えますよ
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Foret Noire ♪

2007年11月20日 20時16分21秒 | Sweets
 今日のレッスンは、フォレノワール
フォレ・ノワールとはフランス語で「黒い森」と言う意味で、フランス伝統菓子だそうです。
元々はドイツ生まれのお菓子で、ドイツのこのお菓子が生まれた地方は針葉樹林帯で黒い森のイメージだったそうです。その地は、さくらんぼの産地でもあったので、このお菓子は、黒い森とさくらんぼを表現したものだそうです。
 フォレ・ノワールの一般的な組み合わせは、ココアのビスキュイ+キルシュ風味のシロップ+さくらんぼ+クレーム・シャンティ+コポー(フランス語で「木屑」と言う意味。チョコで作ったかつおの削りぶしのような、丸まった飾り物)のようです。
 今回レッスンで作ったフォレ・ノワールは、2種類のハート型で作ったキュートな仕上がり。
 たくさんの工程をレシピで見るのは、何となく見慣れたけれど、チョコレートものは、丁度良い状態で、いかに早く美しく仕上げていくか・・・実際やったら難しい。やはりやり慣れないとって思いました。
 ガナッシュ・キルシュやグラッサージュ オ ショコラやコポー等、色んな形でチョコレートを表現しました。あと、各工程で、キルシュを良く使いましたね。クーリー・グリオットや、グリオット・チェリーのシロップを用いて、それがこのプティガトーのアクセントになっていて、チョコレートととても合いました。
仕上げに上掛けした、グラッサージュ・ショコラはツヤがあり、高級感が出ました。そこに、皆で作ったプティ・トリュフ+コポー+グリオット・チェリーを飾りました。一部には、クリスマスっぽい飾り物もポイントでつけたりして、楽しみました。
 今日の5人も楽しかった。またまたスプランドゥールの藤川氏やデフェールの安食氏の情報交換をしたりして。
 風邪はましになったけれど、喉だけが注意信号なので、笑うと同時に咳に変わるので、とても気を使った、ひとときでした。
 気づいたらゆっくりしすぎていて、帰宅がデイジーより早く着くか微妙になって来て、すっとんで帰りました。
ラッキーなことに、数分違いで、デイジーより先に帰って来れました・・・われながら、かなりの早業でした(笑)
 その後は、デイジーのクラスメイトが、うちで生まれたハムチャイルドを、1匹ほしいと言っていたのでひきとりにいらっしゃり、7匹いた子ハムは、6匹となりました~


 長野ではもう雪が降っていると聞きましたそれを聞いて、もうすっかり冬なんだなぁ~と実感しました。真っ白な雪の降る景色を頭に思い浮かべたりしながら、黒い森スイーツを、皆で楽しく作りました

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 忙しい時の1品にいかが ♪

2007年11月19日 20時32分46秒 | Cooking
 昨日行きつけの美容院へ行きました。
席は私の為にと、素敵な雑誌を用意してくださっていた。
私の好みや趣味を把握してくださっていて、オススメの雑誌だと言うこと。
本屋さんの店頭にあるのは知っていたが、めくってみたことはなかったかもしれない・・・その雑誌をめくってみたら・・・超好みの雑誌ではありませんか!その後数時間、その雑誌1冊だけをずっと読んでいました・・・というか、お店情報やヘルシーお料理にくぎづけになっていました。

その雑誌に掲載の超簡単クッキング的なものにすごく惹かれてしまいました。
それは、ウインナーにキルシュをかけて、オーブンで焼くだけのもの。
美味しそうだけど、いったいどんな仕上がりだろう・・・しかも簡単ってことで、今夜実行してみました。

今夜はエビフライ・レンコンの豚肉巻きフライ・昨夜の残りの餃子少々、そしてこのウインナーと、サラダ。サラダ意外は、少しづつ出した感じです。

ポークあらびきウインナーに切れ目を入れて、大さじ1杯のキルシュをかけて、オーブンで焼く。温度や時間は掲載無しでしたから、勘で200度8分にしましたら、これでOKでした。

これはビールのおつまみにも向いている、おやつにしても良さそうな、ジューシーでしかも風味豊かな1品でした。

どなたでもできる簡単クッキング・・・美味しいのでよかったらお試しを
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 お土産はやっぱりF&M ♪

2007年11月19日 18時10分26秒 | Bread
 今日はお友達とららぽーと横浜へ
前回約束のケーキ・バイキングが今日の目玉。その為に朝食はいつもよりちょっとばかり控えめにしました(笑)
午後2時からケーキ・バイキングなので、少しはお腹にいれておかないとってことで、麺類の店やあっさりめのお食事処を見に行ったが、結局御寿司屋さんに決まり!「沼津 魚がし鮨」と言うお店でお寿司を食べました。
店内は、テーブル席とカウンター席があり、カウンターは一人でのお客様が一人いらっしゃり、すいているように思えた・・・が、テーブル席に通された時、各テーブルに結構人がいたので驚きでした。そして11時30分すぎに入った店内は、テーブル席を待つ人達で、とたんにいっぱいになっていました。
テーブル席には、タッチパネルがあり、メニューをコンピューターの画面から選び、オーダーするシステム。
回るお寿司の要領で、お茶などはセルフサービス・・・私は回転寿司屋に入ったことがないので、勉強になりました(笑)ちなみにこちらのお店は回転寿司屋ではなく「流れ寿司屋」だそうです。
私達はおまかせ7かんランチというのをオーダーしました。サラダとお味噌汁がついています。サラダはプチ・海鮮サラダと言う感じのものでした。そこに特製のトマトドレッシングをかけるようになっていました。
お寿司を食べながら・・・はオードブルをつまむような感覚で手軽なので、おしゃべりは相当できました。気づいたら午後2時前になっていて驚きでした。
速やかに精算し、大丸フードマーケット内の、パティスリー・クィーン・アリスへ。
こちらで午後2時から1時間食べ放題のケーキバイキングがあるとのことで。しかも月曜限定で。
・・・のはずでしたが、何と様子が違うので店頭でお聞きすると、なんと、ケーキバイキングは10月いっぱいで終了したとのこと・・・なんてタイミングの悪いことでしょう(汗)
しかし、せっかくだからということで、ケーキセットをオーダーしました。
お友達はティラミス+ホットコーヒー、私はタルト・タタン+アイスコーヒーを。
又そこでも結構おしゃべりしました。
お寿司屋さんでは、深く話し込んだ感じでしたし、ここでは軽く楽しい話をした感じでした。
たまにはショッピングでも楽しんだら良いのに、いつもおしゃべり+食べる・・・で時間が過ぎてしまう私達。
共通の話題が多く、考え方もお互い共感できる部分が多く、価値観も似ている部分がある・・・だから色んなことを理解してもらえるし、常識的かつ正当な考え方をしている方なので、話していて気持ちが良い。

そんなことで、おしゃべりしまくった1日でしたが、次回母子同士で会うことになるかな?
子供達は「ママ達ばかりズル~イ」と言っているので、たまには子連れでね

画像は、お友達と別れてからお土産を買うことを思い出してあわてて買いに行った、F&Mのパン達。
デイジーが遊びから帰って来て、ムッシャムッシャ食べていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ALWAYS   続・三丁目の夕日

2007年11月17日 20時30分24秒 | Movie・Book・TV
 今日は、三丁目の夕日の続編をデイジーと観に行きました。
シアター内には、デイジーのような子供もいましたが、年配のお客様もたくさんいらっしゃった。昭和・・・古き良き時代を懐かしんでいらしたのでしょう。
 物語は、大ヒットの前作をさらに上回る作品でした。
映像の技術面、内容共、すごく見応えがありました。
昭和を知る人も知らない人も、この映画を観ると、忘れかけていた、人間らしさがよみがえってくるようですよ。
物語は、前作ラストから4ヵ月後・・・すなわち昭和34年春から始まる設定です。
丁度その頃は、東京オリンピック開催が決定し、日本は高度経済成長時代。
約3時間の映画の中で、そんな日本を感じさせる、完成して間もない東京タワー(昭和33年冬に完成)、東京駅、羽田空港、日本橋、当時開通したばかりの特急こだま、銭湯、銀座の映画館・・・等の風物も楽しめる。

そして前作同様の舞台・・・夕日町三丁目の街並みは変わらず・・・でも2005年の前作以来
久しぶりだったので、そんなことで懐かしかった。

最初から見応え十分で、笑いの部分は、思い切り笑えるし、泣ける部分は、涙が止まらないぐらいでした・・・そしてそれらは、何度もやってくるので、笑ったり泣いたり、観客はただ観るだけでなく、思い切り物語りに入り込んでしまいます。

主要キャストは前作と全く変わらず、新しい登場人物も良い感じでした。
皆さん三丁目の住人やその役柄に、完璧なりきっている感じで、その時代の人と人とのつながりや厚い人情や昭和の人の雰囲気をとてもうまく出していました。

本当にどの人も良い味出していてすごく魅力的な演技でしたが、私が一番惹かれたのは、小雪さん(ヒロミ役)。
前作で、飲み屋「やまふじ」のおかみをしていたのですが、事情により店をたたみ、愛する人・・・しがない小説家の茶川の前から姿を消しました。続編では、そんなヒロミは「踊り子」と言われる職についていて、そしてそれは大人の男性客が出入りするいかがわしい場所・・・そんなところで働いていることが判明します。事情により、そのようなところで働いているヒロミですが、お金持ちに何度言い寄られても、茶川のことをいちずに思う日々。しかし、仲間の一人に、こんな職に身を落とした女は、普通の人がつかむような幸せを求めるのは無理・・・相手にも迷惑をかけるだけだから、身をひいた方が良い・・・的なことを言われます。そんな複雑な環境の中で揺れ動くヒロミ・・・最後はすごーく涙しますよ・・・あまりお話しすると、これから観る人がつまらなくなるのでここまでにします・・・笑

あと主人公の一平君の幼い恋の行方や六ちゃんの幼馴染との恋の行方など、さまざまな人と人との巡り合いや別れがあり、見所たくさんですよ。

今の時代、核家族化しているし、家族も少子化により、大家族が減って来ています。それに、一家の主は転勤も多く、一定の土地で子供が育つことが難しいことも多い・・・そんなわけで、新しい土地に馴染めない主婦もたくさんいる。一家の主は、昔は年功序列制が普通で、1度入った会社で一生骨をうずめると言う考えの人も多かった・・・しかし、今は実力主義、リストラ容赦無しにあり・・・で、一つの会社に一生いると言う考えの人も減ったし、転職をする人もとても多い・・・書き出したらきりがないのですが、言いたいのは、今の時代このような背景等が原因してか、人と人とのつながりが本当に薄くなってきたことを感じます。あと世の中が昔に比べて便利になりすぎたことも、人間関係の希薄さの原因でもありますが・・・。

こういう寂しい人間関係の中にいるのが普通になってきている今、この映画を観たら「人間らしい生き方って・・・」と考えさせられるチャンスを与えられますよ。

邦画に興味がない方にも、この映画はかなりオススメよ!寒くなってきたこの季節に、この映画を観て、温かい気持ちになって下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Echinacea

2007年11月16日 20時49分09秒 | Tea・coffee・Juice
 久しぶりに風邪をひきました。
今日の午後、仕事から帰って来てから、症状がひどくなてきました・・・と言っても、早期対策で、何とかなりそうな気がしています。
鼻がつまり、それより喉がいがらっぽくて、咳が出ます。
今日は家事もそこそこにしておき、夕食後りんごやみかん等でビタミン補給。そして、あたたか~いハーブティーを飲みました。

3種類ブレンドしました。メインはもちろんエキナセア。
エキナセアは、風邪症状の回復を促してくれます。特に発熱や喉の痛みには効果的。
そしてマリーゴールド。これも風邪のひきはじめや熱がある時に飲むと、発汗作用による解熱効果が期待できるようです。幸い熱が出るほどの風邪ではなく、ひきはじめなので、より作用が早期に発揮してくれそうな気がします。
そしてローズピンク。これも風邪に良いとされるハーブ。ですがそれ以上に、このハーブに限っては、ブレンドティーに優しく優雅な甘い香りを放つ効果を期待して、これをセレクトしました。

デイジーも咳をしていて・・・と言うか、デイジーの方が私より先に風邪をひいているので、一緒に治して行こうと思います。

いつもだいたいはこうして、生活の中で治す事が多く、自然治癒力が弱らないように、できるだけお薬には頼らないようにしています。事情により即効で何とかしたい時に限っては、昨日のようにお薬を飲むこともありますが、ほとんど飲まないです。

喉があんまりにもイガイガな場合は、エキナセアを濃い目に抽出して、うがいしようと思います。

皆さんは風邪の時、どのような対処をしていますか?
又良い対処法あれば、教えて下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ノリエットのヌガー ♪

2007年11月15日 20時08分24秒 | Sweets
 皆さん、とても寒くなってきましたが、風邪等ひいていませんか?
私は一昨日から風邪の症状が出始め、珍しく昨夜はお薬に頼りました・・・と言うのは、今日は15時まで仕事だったものですから、即効性を期待して・・・。
しかもデイジーパパの駅までの送りが今だ続いているもので・・・、こんな時はちょっとしんどい気がしてきます。

そして今日すごく驚いたのは、川島なおみさんと鎧塚俊彦さんの交際記事。御結婚を決めていらっしゃるとか。
川島なおみさんの5歳年下のお相手が、まさか鎧塚さんだったとは、本当に驚きました。
それぞれの世界でご活躍の、この華のあるお2人の結婚式って、どんなだろうって今からワクワクしちゃいますね。
そして御結婚後、ワイン通で食通のお2人の生活って、いったいどんなだろう・・・なんて興味深々になっちゃいそう。

川島なおみさんは私にとって憧れの女性の一人。そして鎧塚さんのショップ、東京ミッドタウンのトシ・ヨロイヅカは、私にとって憧れの空間とスイーツ達と出会える場所。

今日は何ともミーハーな記事の内容ですが、今後大注目が予想されるので、記事に書かせていただきました。

このお2人なら、今後グルメ界に、華やかな新風を巻き起こしそうな予感がします。

画像はトシ・ヨロイヅカの・・・と言いたいところですが(笑)、これはノリエットのヌガー達です。
先日お店に訪れた時、セレクトしたものです。画像には3種類しか写っていませんが、その時お店にあった5種類全部買ってきました。
画像のは、シトロン・ショコラ・カシスで、あと、モンテリマールとカフェノワをセレクトしました。
どれもヌガーらしい食感がたまらなく美味しかったです。特にショコラは、オレンジ系のリキュールが効いているのでしょうか・・・そんな感じの美味しさを感じました。

クラシカルなフランス菓子の香り漂うノリエットのヌガー・・・気のおけない気軽な友人とのティータイムに、いかがでしょうか






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 癒しのCoffee・Time ♪

2007年11月14日 20時23分11秒 | Sweets
 今日は久々にシュー・パリゴーを作った。
なかなか良い感じにできた。
それで、丁度お知り合いの方に用があったので、シュー・パリゴー持って行きました。
そしたら夕方あわただしい時間でしたが、上がらせて頂く事になり、ほんのちょっとお茶させていただきました。
そちらのおうちでは、最近オメデタ事が続いたので、おうちへ入ったとたんに、幸せの空気がいっぱい漂ってきました。
すごく忙しいきわどい時間でしたが、コーヒーとお菓子をご馳走になり、楽しいお話ができました。まだまだ話がある状態でしたが、予定が色々あったので、急いで帰りました。そちらもまだまだお話したかったようで「時々来てね」と嬉しいお言葉を頂きました

ほっこりした和風な空間でいただいたコーヒーは、上質の心のこもった優しいお味でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Fligues roties a l’orange sauce ♪  晴れ

2007年11月14日 15時14分21秒 | Fruit
 今日は用があって、Hちゃんご夫婦に、ティーガーデンへお越しいただいた。
すごく素敵な2人・・・いい空気を持った人達です。

あれこれお世話になったので、一段落ついた頃に、最近はまっている、いちじくのロティ、オレンジソース添え+深い味わいのコーヒーをお出ししました。

イチジクのロティは、オレンジソース以外に、ピーナッツ型の間に、グラスをサンドしたものをお出ししました。
グラスはハーゲン・ダッツのAffogatoを。バニラ・エスプレッソ味です。
飲み物のコーヒーに合わせて、コーヒー味のグラスをセレクト。エスプレッソに自分自身がはまりつつあることもセレクトの理由かな?

このロティの作り方のお話をしている時、ご主人がちゃんと聞いていてくださり、驚きました。ふんふん・・・という感じで、作る過程を理解してくださった感じでした。興味のない人は、適当に聞くだろうけれど、ちゃんと理解している感じだった。器用そうだから、もしかしたら、お料理とかなさるとお上手なのかも・・・とか思ってしまいました。

Hちゃんは「美味しい、美味しい・・・」と食べてくれたので、すごく嬉しかった。
食べ方の礼儀と味覚のわかる人達に食していただけて、満腹な私(笑)

庭から1匹うっとうしいハエが舞い込み、ややこしいリビング内でしたが、晴れの日の午前中を、素敵な空気に包まれて穏やかな気分で過ごせました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  fraoula ♪

2007年11月13日 21時09分36秒 | Sweets
 ビストロ・ル・プティ・リュタンでランチを楽しんでいる間に、きわどい時間になってきました。
あわててお店を後にし、帰りにフラウラへ。
リュタンからフラウラはすぐ近く。
清楚な雰囲気のお店構え・・・特に女性客に好感度大な感じです。

フラウラは、2003年7月にオープン。オーナーは桜井修一氏。
店名の「フラウラ」とは、ギリシャ語で「いちご」のことだそうです。
桜井氏は、いちごのように親しみやすい洋菓子店をめざそうと、この名前にしたそうです。

生菓子、焼き菓子、パン等、明るく美しくディスプレイされています。
生菓子は、25種類くらい出しているそうですが、どれも美しく、先端を走るプティガトーと言う感じです。
ここでは迷わずプティガトーをセレクト。

画像向かって左からエミスフェール、カプチーノ、ドゥオモ・・・です。
帰宅後デイジーと2人で半分ずつ試食しました。
カプチーノとドゥオモは、見た目で想像していたより、相当濃厚な甘さがあった。
・・・が、エミスフェールは超美味しかった。狙い通りでした。これはいちじくのムースを、ピスタチオのババロアで包んだもの。いちじくの魅力を再発見したような感じで得しました。

急いでいたので、ほんの数分しかいませんでしたが、実はこちらこじんまりしていますが、カフェコーナーもあります。ご夫人達が、楽しそうにお茶していました。
今度ゆっくりと、このカフェコーナー利用してみたいです。ノリエットのクラシカルな雰囲気と違って、今風で清楚な雰囲気の空間でした。

全体的に観て、一番目をひいたのは生菓子達。女性らしくそして可愛らしく、デザイン性の高いものばかり・・・すごく興味を持ちました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする