goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Parigino and atelier de maman (パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママン) =十三=

2020年01月23日 18時26分00秒 | Bread

皆さん~、今晩は~

 

 

今日は、お出かけついでに、気になってましたパン屋さん~、”パリジーノ アンド アトリエ ドゥ ママン ”に、寄りました~

阪急十三駅下車、東口改札を出て、徒歩6分くらいでしょうか~

道は、そんなには、ややこしくないですね・・・

淀川沿いに近いところです

・・・が、ネットの評判をちょこっと見ましたら、この辺りでは、お洒落なパン屋さんて事で、知られていまして、

わざわざ足を運ぶ人も、いらっしゃるようです~

 

工房と販売コーナーと、外のテラス(イートインコーナー)がありました~

中へ入って、パンとコーヒーを購入しましたが、

今回は、販売コーナーは、撮影しませんでした。

・・・が、パンも焼き菓子も、充実していましたよ~

 

パン・・・、お洒落系でしたね~

ショソン・オ・ポㇺやデニッシュ系やクリームパン、チーズやソーセージが使われている調理パン、

チーズフーガスやクロワッサン等、種類豊富でした~

 

焼き菓子のところには、ガレット・デ・ロワのホールが、3000円だいで、販売されていましたね~

パンとコーヒーを買うのに、レジ前へ行ったら、

徳太郎と同じく、精算時、金銭授受がセルフの機械 を利用なさってました~

 

半セルフ対応みたいな感じかな

 

テラス席で、ホットコーヒーをいただきました~

 

阪急十三駅から、少々離れていて、川の近くなので、小さな会社や喫茶店等あるものの、

大通りを曲がって、川の方へ行く感じなので、人通りは少なく、静か

テラス席でも、落ち着いて、コーヒーをいただく事ができました~

 

土日だとまた、感じ違うかもしれませんけれどね~

 

パンは、かぼちゃのレーズンバンズと、無花果と胡桃のバトン・・・の、2つを買いました~

お持ち帰りして、家でいただく用です~

 

このお店は、パンと焼き菓子のお店

営業時間は、8時~18時・・・ではありますが、

商品が、全て売り切れてしまった場合は、営業を終了するとの事

 

定休日は、水曜日。(他、月に2度ほど、不定休日があるようです~。)

 

暖房器具の企画に座ったし、風よけがあったので、外ですが、暖かく過ごせました~

 

コーヒー~、美味しかったわ~

 

2018年7月5日に、オープンしたようです~

前の記事で、オープンは、春か秋が多い気がする・・・なんて言ってましたが、このお店は、夏に、オープンだったのですね~

 

 

駅近商店街とは、また違った雰囲気のお店~、

この辺りでは、かなりお洒落な感じの、テラス席イートイン可能な、パン屋さんの、ご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~

 

 

またね~

 

 

À bientôt~

 

 

 

私の、花壇ボランティアドタバタ記や、渋谷辺りの、カフェやショッピングの記事等々、

沢山読んで下さり、ほんと・・・、ありがとうございました~

 

私も、沢山読ませていただこうと思います~

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bakery Sou  =... | トップ | CONCENT MARKET  =阪急神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Bread」カテゴリの最新記事