


皆さん~、今晩は~。
ちょっと今日は、久しぶりに、早めのup(自分の中では・・(^^;)で、まいりたいと思います~。
昨日は、デイジーと、お買物へ行きました際、エバグリーンカフェで、お茶タイム~、楽しみました~。
変わらず、外気がダイレクトに入って来るように、入り口が開け放たれていたり、換気システムも、よく、涼しいくらいの店内は、
ある意味、安心して、ショートタイム、楽しめ、快適でした~。


ちょっと冷える空間であるのと、ちょっと小腹減った感じだった事で、
飲み物は、
デイジーは、ベリーソーダ~、
私は、ホワイトフラット~、
そして、2人で、温かく美味しいスープとトーストがセットの~、
ファームスープ(トースト付き)を、注文しました~。
ファームスープ(トースト付き)は、シェアしました~。
この日のスープは、「親芋のポタージュ」でしたね~。
コクのある、美味しいスープで、そこに、トーストを浸したりして、
いただきました~。
デイジーが、薄着だったので、私は、ちょっと、2~3度、トーストを、スープに浸した後は、デイジーに、スープを、全部、味わっていただきました~。
・・・暖かかったので、少しは、あったまったかと思います~。
家でも、この系統の、ポタージュを、作ってみようと思いました~。
(レシピは、沢山、ネットでも、見かけますので~。)


そして、フラットホワイトの、ラテアートですが、
前回までのアートと、違ったデザインが良いのだけれど~と思いながらも、
・・・それが、言えずで・・・、ま~良いか~って、思っていましたら、
お店の方が覚えていらっしゃったのかわかりませんが、
前回までの、アートデザインと違う、マーガレットのような、お花デザインのラテアートで、フラットホワイトが、運ばれて来て、感激しました~。


帰りは、店長さんが大きな声で、「ありがとうございました~!」と、お見送りの挨拶を~。
・・・やはり、覚えて下さっているのかな~と、感じました~。
ベリーソーダを見て、思い出しましたが、
そろそろ、ハイビスカス&ローズヒップの、アイスハーブティーを、作らなきゃって・・・。
そろそろ、アイスドリンクも、飲みたくなる時期ですかね~。

コロナ禍なので、カフェ等は、空気がこもらないようにしていらっしゃるので、多少、冷える時がありますが、
アイスとホットを、上手に、その時々で、チョイスしつつ~、
ややこしいお天気を、乗りきって行こうと思います~。


さて、今日は、家族全員、日中、揃っていたので、
家にあるもので、何か、おやつを作ろうと、抹茶マドレーヌを、作りました~。
新茶を飲んでいる事から・・・、また、
家にあるもので、簡単に作れる事から、
抹茶マドレーヌを思いついたのですが、
ネットに掲載のレシピを参考に、自分で調整など入れて、
とても美味しい、抹茶マドレーヌが、作れて、満足しております~。


材料)
全卵・・・52.5g(でした)
グラニュー糖・・・40g
無塩バター・・・50g
薄力粉・・・60g
ベーキングパウダー・・・小匙4分の1
抹茶・・・小匙1と2分の1
この、配合は、レシピよりも、グラニュー糖を、20g減らして作りましたが、私にとっては、丁度良い加減でした~。
オーブンの、温度と時間は、今までの経験から、自分で判断しての、設定で、バッチリでした~。
今回のレシピ~、試しにやってみたら、気に入ったので、
また、次回抹茶マドレーヌを作る時も、これで行こうかな~と思いました~。
抹茶は、いっぱい使ったわけではありませんが、
新緑や新茶に関連した、良い色に、出来上がってました~。
ティータイムは、デイジーパパが、買いに行きました、
シャトレーゼのケーキと~、


抹茶マドレーヌ~、
新茶「名残り」、
H.R. ヒギンスコーヒーの、ブラジル・サントスを~、楽しみました~。


マドレーヌは、全部で14個作れましたが、少しとっておこうと残しておいたものの他は、3人ですから、あっと言う間に、完売しました~。
プチサイズである事も、手軽で良いのかな~と~。
H.R. ヒギンスコーヒーの、ブラジル・サントスは、
「ブラジルコーヒーの代表格。マイルドで滑らかな飲み口。仄かな酸味も味わい深く。」・・・と書いていた通りな感じで、美味しくいただきました~。
酸味感じる珈琲は、昔は、あまり好きではなかったですが、今は結構好きですね~。
心地良い苦味も感じられ、美味しかったです~。


そー言えば、中島緑茶園さんの、新茶3種を、全て味わえたわけですが、
飲み比べたところ、勿論、どれも、美味しいのですが、
私は、「旬」が、一番美味しいと思いましたね~。
水色、香り、風味が、どれも、一番でしたね~。
今回は、抹茶マドレーヌを、「名残り」と合わせましたが、
多分、「旬」の方が、より一層、合うかな~なんて、思いました~。
梅雨時期の、うっとうしさを、一掃すべく、
爽やかな新緑のイメージの、抹茶マドレーヌ~、
忙しくても簡単に作れるレシピで、
とても美味しく出来上がったので、
また、作ろうと思います~。


そして、今日の縄跳びは、夜に家前で、雨が止んでいるタイミングで、
100×3=300回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。
ちょっと、急いでいたので、ラジオ体操×1クールだけして、跳びに行きました~。
ややこしいお天気が続きますが、上手く、タイミングを見つけて、縄跳びを、続けて行こうと思います~。


皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~。
Bonne soirée ~♪


そして、木曜日~、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ~💗
Bonne journée ~✨✨✨


今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
雨が降ったり止んだりで、全体的には、ほぼ、雨の1日で、今も、結構、降ってますね💦
なんかね・・・、今までに見た事ないラテアートデザインで、嬉しくなっちゃいましたね~(^-^)♫
ハイビスカス&ローズヒップは、ゴクゴクとイケちゃいそうな感じです~!
美味しいですね~!!
美容にも、超良い感じ~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
アメリカンチェリーを、パクパクとほおばりながら、ハイビスカス&ローズヒップティーなんか、いかがでしょう~?( ´ ꒳ ` )
とっても、元気になれそう~
抹茶のマドレーヌは、かなりライト仕上げ(甘味控えめ)ですが、美味しさ、風味の上品さは、その方が、良い感じに、仕上がっているように思いました~(^-^)b
安心&美味しい味を、見つけました~\(^o^)/♫
了解です!
おサボり~、もう、入っていらっしゃいますかね~
今日も、1日、お疲れ様でした~
素敵な夜を、お過ごし下さいませ~
今日もどんより〜な1日でした。
フラットホワイトのラテアート
超カワユイですね🎶
見事です♡
ハイビスカス&ローズヒップ
私は好きです♡
酸っぱくて美味しいですよね。
抹茶のマドレーヌ
素晴らしい出来上がりですね☆
食べたくても手が届きませ〜んf^_^;)
おサボりに入りまーすf^_^;)
素敵な夕べをお過ごし下さいませね♡
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
Madeleine
いつも、眺めている、仏和辞書の、Madeleineの、次には、
Mademoiselle が・・・、
そして、
次の次の次には、
Madone(マドン):マドンナ
・・・が、掲載されてますよ~!ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
Mで始まる仏語の単語は、結構多いです。
Madoneの、次の次の次の次には、
Madrid : (固有名詞)マドリード(スペインの首都)が掲載されており、
その、次の次の次には、
Madrilène(マドリエン) :
(形容詞)マドリードの
・・・がありますよ~!
繋げてみて行くと、面白いです~⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
影アートの、トライアングルは、偶然の産物ですが、その陰をかすかに映している、ガラス瓶を見ると、何となく、小さなエッフェル塔が映っているみたいに見えて、楽しいです~
午後も、素敵なお時間を~、お楽しみ下さいね~(^O^)/
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
世界で注目の抹茶~、まさに、日本の象徴とも言える「茶道」の中に、必須のお茶~、今では、お菓子にも使われるようになって・・・、抹茶人気はすごいですね!
マドレーヌは、初心者でも、手軽に、手が出せる、家庭菓子だと思います。
そこに、抹茶が加わると、ちょっと良い感じになりますね~( ´ ꒳ ` )
型を使うお菓子は、型さえあれば、綺麗に仕上がるので、助かります~♫
眺めの良いところで、ティータイムは、最高ですね~💗
相模湖が一望できるテラス席も、日差しがもっと弱かったら、そこで、お茶~、気持ち良かったでしょうね~☕
エバグリーンカフェも、テラス席あるんですが、
すぐそばに、BK等あったり、お店も多いので、
テラス席の横の人通りも多く、店内の方が、落ち着きますね・・・。
でも、ワンちゃん連れには、ここのテラス席は、ワンちゃんにとっても、寛げて、とても、心地良い席と思いますね~♫
そー言えば、大津プリンスホテルの、1階ロビーのテラス席で、むか~し、デイジーとお茶した事あるんですが、浜風が、強い春でしたが、心地良かった記憶があります。
あのロビーラウンジは、時々、利用してましたね・・・。
女性は、日焼けが大敵だと言うのに、
日焼け対策は、フェイス以外は、してなくて💦
毎年、夏になると、腕等、うっすらと、浅黒くなっていたりです~(^^;
何より・・・、ネック&フェイスは、気をつけたいなと思います。
昨年からは、マスク着用なので、暑い夏が、さらに暑くなりそうですが、涼感マスク?等も良いのがあったら、考えてみたいですね~。
薄着になるので、気を引き締めて、日々、縄跳び、続けて行こうと思います~
午後も、素敵なお時間を、お楽しみ下さいませ~
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
マドレーヌは、家庭菓子として、人気が高いだけに、色々なレシピがあって、楽しいです。
家にも、専門家~、例えば、辻口さんとか、大森先生とか、色んな方の、レシピがあります。
・・・そんな中、マドレーヌに関しては、
あまり、凝り過ぎる必要もないなと・・・(^^;
シンプルに簡単なレシピで、十分美味しく・・・、又、適量作れるなって・・・。
・・・数あるレシピの中から、自分に合うレシピ(工程も、味も含めて)を見つけておくと、
いざと言う時、重宝しますね~(^-^)b
スープは、ビシソワーズみたいな感じで作れるので、また、気が向いたり、食材を準備出来た時には、作ってみたいなと思いました~₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
ラテアート~、見た事ないお花デザインに、ちょっぴり感激~⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆*
ストレッチは、いかがでしょう~?
楽しんでいらっしゃいますか~?
午後も、素敵なお時間を、お楽しみ下さいませ~
こんにちは*\(^o^)/*
マドレーヌーーー*\(^o^)/*
マドモアゼルーーー*\(^o^)/*
マダムーーー*\(^o^)/*
影の中に微かなひかりトライアングル
いい感じです*\(^o^)/*
今日も素敵な一日をーーー*\(^o^)/*
今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
甘味を、20gも減らして、大丈夫かな?と・・・、少しは思ったのですが、勘で、このレシピなら、20gまでは、大丈夫だろう~って、思って、思いきって、減らしてみたら、全く問題なく、美味しくいただけました!!
丁度良い加減でした~(^-^)b
緑色が、綺麗に出て、良かったです!
食器は、大好きなヘレンドで、新茶には、なんか、こればかりを、合わせてしまってますね~(^^;
先日、ミントンのホワイト×ブルーのを、使ったのですが、やっぱり、こちらの食器の方が、新茶には、しっくり来ると言う感じで~
縄跳びは、様子見て、跳べる時に跳ぶ事にしています。
・・・でなければ、翌日に~
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
凄ぉ~い! 手作り抹茶マドレーヌって
いま海外でも流行の抹茶が素晴らしいですね?
オリジナルで作られたってことで感心しきりで、
スマートなフォルムに仕上がっているので
プロが作ったもののようですよ。
相模湖が一望できるこのテラス席って言うんですか?
直射日光があいにくですがこの引き込まれるような
景色のシチュエーションは捨てがたいですよ。
女性は日焼けが大敵ですもんね?
縄跳びも無理せずに頑張ってくださいね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
抹茶マドレーヌ、手作りされたんですね。
お店で買われたのかと思うぐらいの綺麗さ。本当にお上手なんですね。
エバグリーンカフェの温かなスープもいいですし、フラットホワイトのテラアートも可愛いですね。
梅雨空続きますが、素敵に一日をお過ごし下さい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
最近のカフェは、
ほんと、すごく冷える時ありますよ~💦
・・・それだけに、先日は、フラットホワイトが、とても美味しく感じました。
デイジーは、ベリーソーダだったので、スープを飲んでもらって、あったまった感じで、良かったです。
これから、暑くなって来ますが、
暑い日でも、身体を、冷やすのは良いですが、
冷やし過ぎる事は、避けたいので、
飲み物は、考えて、セレクトしたいものです。
そして、羽織物は、必須な感じです。
私は、この日は、ネックウォーマーとカーディガンがあって、助かりました!
お店側の最大限の、換気の工夫等、理解して、
自分の事は、自分で、気をつけて行かねば・・・ですね・・・。
アコ様も、フラットホワイトがお好きだなんて、
なんか、嬉しいですね~⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
私もこのデザインのラテアートは、初めて見ましたね~!
すごく可愛いです。
大好きな、キク科のお花では~なんて思いながら、楽しませていただきました~✽.。.:*
親芋のスープ等、芋類使ったスープは、
美味しくて、コクがあって、温まれそう~
お時間あったら、作ってみて下さいね~
抹茶のマドレーヌは、ほぼ、混ぜて行くだけな感じで、手軽に作れるので、重宝します~。
忙しい時に、家にあるもので、作れる感じで、助かりますね・・・。
私の方こそ、アコさんの、行動力と、器用さに、
いつも、感心させられ、また、良い刺激を受けておりますよ~(^O^)/
それと、健康に良い、お食事やお菓子の数々のご紹介を、いつも、ありがとうございます~。
また、楽しみに、お伺いさせていただこうと思います~
今日は、連続で、コメントを、ありがとうございます~
後程、順次、お返事させていただき、
その後、ゆっくりと、お伺いさせていただこうと思います~♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
抹茶のマドレーヌ、きれいな緑色ヽ(^o^)丿
とっても美味しそうです。
甘さ、ちょっと控えめなのがまたいいですね。
マドレーヌのお皿、カップ&ソーサーも素敵です。
爽やかな新緑の季節に似合っていますね。
降ったりやんだり、湿度の高い日が続いています。
縄跳びは、そんな日でもちょっとした合間にもできる運動なのかもしれませんね。
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
そうなんです!
親芋は、お調べの通りだと思いますよ~!
ハイ!よくできました(笑)~
これはね・・・、作り方は、ビシソワーズの要領で、簡単に作れそうですから、
良かったら、奥様に、作ってもらって下さいませ~
奥様の苦手な、鶏肉は、入ってませんので~(^^;
>一つ賢くなった浜松屋飲兵衛です。
それではお休みなさい。
ハイ!1つ賢くなって良かったですし、
新しい事を知るって、素晴らしい事だと思います~\(^o^)/♫
私も、飲兵衛様を、見習って、
今日もまた、1つ賢くなりたいと思います~
・・・で、昨夜は、よく眠れましたか~?(^-^)♫
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
おはようございまーす!
そしてお久しぶりです〜〜♡
最近のカフェとか飲食店は換気のために窓とか開け放しててなんか肌寒いですよね〜(´-ω-`)
時々寒い!って思うくらい寒いです…
フラットホワイト大好き♡
濃くて美味しいですよね〜!
ラテアートも素敵です。真ん中がお花で散らした感じ。なかなか見ないラテアートですね!.+゚d(´∀`*)
親芋のスープも温まっていいなぁ!
私も作ってみたくなりました^^
抹茶のマドレーヌもとっても美味しそう♡ビオラさんのお菓子作りはすごい本格的ですね〜!売り物みたいに完璧!私のでこぼこクッキーとは大違い(^▽^;)
お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~
ラテアートも、無限大・・・と言いますか、
工夫次第で、色々なデザインが作れて、
楽しいですね~!
自分でも、
やってみたいって、思いますね~o(^-^)o
抹茶マドレーヌ~、簡単に作れたのに、超美味しかったです!
先日のみっちゃん☆様の、パンケーキも、美味しそうでしたよ~
カフェ~、
ずっといると、身体が冷えて来そうな感じでしたね・・・。
空気がこもるよりは、幾分も、安心なのですが・・・(^^;
長居はしないので、ガチガチに冷える前には、お店を出てますが、従業員の方々も、結構、たいへんですよね・・・。
この夏は、暑さはどーなんでしょうね~?
全く予想付かないですが、温暖化傾向は、
まだまだ、おさまってないでしょうから、
暑いは、暑いんでしょうね~💦
梅雨時期は、身体のリズムを崩しやすいと思うので、いつも以上に、疲れを貯めないように、心がけたいなと思います~
ご多忙の中、お立ち寄り、ありがとうございました~
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
「親芋」って何だろう?
早速ググってみました。
親芋と子芋、孫芋の大きな違いは、「発生する場所」と「大きさ」です。
親芋は種芋から出た芽が成長したものであり、茎のちょうど真下にあります。
一方、子芋は親芋の横から出た芽が成長したもので、
さらにその小芋の横にできるのが孫芋です。
里芋の品種によって形状は異なる場合がありますが、一般的に親芋は大きく、
どっしりとした形をしているのに対し、子芋、孫芋は親芋より小さく、
ころんと丸い形をしています。
とのこと。
里芋が大好きな飲兵衛全く知りませんでした。
一つ賢くなった浜松屋飲兵衛です。
それではお休みなさい。
ラテアート、芸術~😍👍
抹茶マドレーヌも、チョー美味しそう😍
抹茶色が素敵😉👍
最近のカフェは、
ドアも開けっ放しで、今日はちょっと寒かったかもですね^^;
でも真夏は反対に暑いぃ~😱
クーラーつけてても、ドア付近だと暑くて暑くて💦
って去年の今頃の記憶がァ~^^;
今年はどうなるかな⁉️
今日は早めのアップで⁉️
早く寝て、日頃の疲れを吹き飛ばして下さいませ~😘💕
みっちゃん☆
今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
抹茶は、そんなに沢山使ってないけれど、
あんなに綺麗に色が出て良かったです!
ミルクの冷菓とプレーンマドレーヌは、昨年の今頃フォトから、再upさせていただきました~♫
お気に入りフォトの1つですね!!
シャトレーゼは、マック同様~、コロナ禍~、人気ですね・・・。
でも、マックはまだ、ドライブスルーや、スマホで予約&受取り、デリバリー等分散されてますが、
シャトレーゼは、店頭で通常通りですから、
人が、集中してしまいますね💦
梅雨の早まり~、今までにないパターンなので、
この先、どーなるのか、わかりませんが、
梅雨による、色んなデメリットに、負けないように、楽しく日々を、過ごして行きたいと思います~
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました~
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~
お買物途中に、しばし、ゆっくりさせていただきました。
テナントでビルに入っているお店は、
借り店舗ですから、立地は良いですが、
日々、たいへんですよね・・・。
1人でも、2人でも、ちょっと、立ち寄らせて頂く事は、お互いにとって、メリットがあって、良い感じします。
お店側は、利益になるし、私達は、美味しいものを提供していただき、リフレッシュできたり・・・。
・・・お店も、客側も、感染予防対策を、しっかりやる事前提にね・・・(^-^)b
マドレーヌは、プチサイズな型で、焼きましたよ!
テル様ご家族様に、差し上げる場合は、今日の、倍以上、焼かなくては~(≧▽≦)♫
そー言えば、シャトレーゼは、平日にも関わらず、人が多かったそうです。
・・・ここのところ、ずっと、いつも賑わっている印象~。
ホームセンターとかも・・・。
緊急事態宣言で、お休み中だった、趣味の集まりが、今月後半は、連続するので、楽しみにしていようと思います~
今日1日、お疲れ様でした~!
素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました~
明日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
抹茶マドレーヌ、緑の綺麗な色ですね
とっても美味しそうです♪
ミルク寒天可愛いです♡
マドレーヌとの組み合わせも合いますね
わたしも家族が誕生日のときにとかたまにシャトレーゼでケーキを買いますが先月行った時は駐車場もいっぱいで何事かと思う程人が多かったです。
縄飛びお疲れさまでした^^
今年はとても早い梅雨入りでしたね
梅雨入りが早くても梅雨明けが早いわけではないと
お天気のコーナーで言われていましたが長梅雨も困りますね
梅雨明けが早いのも暑さが長く続くので
どちらにしても憂鬱ですね(^^;
お茶タイムもゆっくりできて、
リフレッシュできますね(*´∀`*)
…手作り抹茶マドレーヌ。
美味しいやつ!!!😆
完売どころか、
うちの子供達なら
秒で無くなります!秒よ♡
夫婦親子でいつも
ステキな時間を過ごされて、
ブログを読んでいつも癒されます☺️
今日一日お疲れ様でした。
明日もステキな一日を(*^▽^*)
テル