goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

手作りラング・ド・シャ(小さなお菓子)&再登場~解体図鑑チョコ, 最近のお天気 et きのこと鶏ささ身の酢じょうゆ炒め  ~♪

2021年05月27日 23時27分34秒 | Cooking
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



今日は、雨の1日で、また、あっと言う間に、過ぎた1日でしたね~☂💦
どんよりと暗くて(苦笑)~、やっぱり、パァ~っと晴れた、晴天が一番ですよね~\(^o^)/♫

 

これは、昨日、撮影しましたフォトですが、
昨日は、夏日のように、暑かったんですよね~🌞

そして、今日は、雨の1日・・・☂

そして、そして、明日は、晴天のようなのですが、
また、夏日のように。暑くなるのでしょうか~💗

激しい気候の変化ですが、今の所、何とか、身体は、ついて行っているようです~👌

 

前の記事では、猫ちゃんの、ラテアートに、コメント下さったり・・・、
ありがとうございました~💗

  

次行った時は、フラットホワイトで、どんなラテアートが、登場するか~、
楽しみです~☕✨

バッハさんも、何気にティータイム出来る~、素敵なカフェです~(笑)

 

さて、今日は、以前も作って、upした事あるんですが、
ラング・ド・シャを、焼きました~💗

家にある材料シリーズで・・・、
家にある材料で、手軽に作れる事と・・・、
そして、
昨日、エバグリーンカフェで、猫ちゃんのラテアートだった事から、
猫ちゃん繋がりで、今日のお菓子は、「ラング・ド・シャ」に~👉

↑↑ 
大森先生の、「小さなお菓子」を参考に、焼きました~💗

 

ラング・ド・シャ(langue de chat )は、仏語で「猫の舌」と訳します~🐱


そして、家にある、猫井 登(ねこい のぼる)氏の著書「お菓子の由来物語」では、ラング・ド・シャについて、このように、解説があります~💗
↓↓
薄く平べったく焼いたクッキー。
直訳すると、「猫の舌」。
生地を、楕円形に絞って焼くので、「猫の舌」の形に似ている・・・、
(・・・と言う説が、1つには、あるようです~💕)

著者の猫井氏の、苗字は、なかなかない名字で・・・、
そして、またまた、猫ちゃん繋がりで~、
プププのプ~(笑)
本名ではなく、作家名・・・なんですかね~???


ラング・ド・シャ~、
材料の、バター、粉糖、全卵、薄力粉が、全て、同じ分量なところや、
作りやすいところが、人気のお菓子のようです~👍

私は、今回も、それを承知の上で、粉糖の分量を、10g減らして、作りました~💗

 

生地を6cm長さの棒状に絞って、焼きましたら、焼いている最中に、
棒状から、平べったい楕円形になり、↑↑こんな感じになりますね~💗

焼き上がったら、直後は暫く、粗熱がとれるまで、そのまま冷ましましたね~💕

サクッとしていて、薄くて、軽くって、手軽にいただけるお菓子ですね~👍

また、リーフパイのように、アイスクリームに、添えても、
アクセントになって・・・、とても、美味しくいただけそう~♫

久しぶりに、ATの、ダージリンティーを一緒に、
ティータイムに、楽しみました~👉

 

今日は、デイジーパパが、テレワークだったので、
それぞれ、やる事あって、三者三様な中~、
ティータイムの、お菓子とお茶だけは、同じに、
ラング・ド・シャと、ダージリンで、
それぞれの、タイミングの良い時に、いただきました~☕

 

ダージリンティーは、心地良い渋味がありながらも・・・、ホッと落ち着ける風味で、甘い洋菓子なんかに、合わせてみても、丁度、バランスがとれて、美味しくいただけますね~👍


またまた買い置きしておいた、「解体図鑑チョコ」も、楽しみました~💗

デイジーパパは、初めて食べたのですが、美味しいし、面白いチョコだと・・・、喜んでましたね~👌


 

今回は、パッケージの豚さんが、出て来ましたね~(笑)

皆さんはどの部位が、お好きでしょうか~?な~んてね~(笑)


ラング・ド・シャは、大森先生の本によると、初心者向きのお菓子と言う事ですね~💗

しかし、シンプル過ぎる楕円形は、
綺麗な形に仕上げるのに、油断禁物~!

毎回、焼く度に、何かしらの上達があって~、
今日も、楽しく、お菓子作りができました~✨

 

最後になりましたが、
昨日、作りました、「きのこと鶏ささ身の酢じょうゆ炒め」の、簡単なご紹介です~👉

鶏ささみ肉は、鶏の部位の中で、脂肪が少なく低カロリーで、タンパク質を、豊富に含んでいる部位~💗

そして、きのこは、こちらも、低カロリーで、健康に繋がる栄養成分も豊富に含んでおります~💕

・・・そんな事で、ダイエット中も、良いかもしれませんね~。

鶏肉は、あまり好きでない私~、なので、よくわからないので、
家族に感想を聞きましたら、「うん!普通に美味しかったよ~!!」
・・・って、こんな感じでしたので、まあまあ美味しかった・・・程度の一品かとは思いますが、こんな一品もあるんだな~、こんな味付けがあるんだな~程度に、見ていただければ、幸いです~✨


 

↑↑
トッピングは、パセリのせと、青紫蘇のせの、2種を作りました~💗


材料)3~4人分
しめじ・・・1パック
生椎茸・・・6個
鶏ささ身・・・3本


(*1)下味をつけておく。
酒・・・大匙1杯
醤油・・・大匙1杯


胡麻油・・・大匙1と2分の1杯
酢・・・大匙2分の1杯
練りがらし・・・小匙2分の1杯
醤油・・・大匙1杯


(*2) トッピング
パセリ・・・適宜(青紫蘇でも、OK)

 

作り方)
①しめじは、石づきを取って、半分の長さにカットして、ほぐす。
しいたけは、石づきを取って、食べやすい大きさに、カットする。

②鶏ささみ肉は、薄きりにして、(*1)下味をつけておく。

③フライパンに、胡麻油を熱して、②をサッと炒め、①を加えて、
炒め合わせる。

④酢、練りがらしを加えて、醤油を、鍋はだから回し入れて、
全体に馴染ませる。

⑤  ④を皿に盛って、パセリや青紫蘇の、細かくカットしたものを、のせて、出来上がり~✨


  

カロリーも低く、健康的なメニューですね~👍

  

また、お弁当の一品にできそうな、簡単メニューを、ご紹介できればと、思います~(^O^)/


 

明日は、良いお天気になりそうなので、影アート~、作れるかしら~🎵




皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~💗




Bonne soirée ~✨✨✨




 

おまけフォトです~💗
家にある、調理師読本に、解体図鑑チョコと、同じようなイラストがありました~📖✨

 

あの本に、書いてあったはず!って思って、確認したら、的中~💕
・・・と言う事で、upさせていただきました~🎵




コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・手作りヴィエノワ(小さ... | トップ | ポルボローネ(小さなお菓子... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2021-05-30 22:09:07
ねこやん 様へ

連続コメント~、
どうも、ありがとうございます~

猫ちゃんラテアートや他のデザインも、とてもお上手に、描かれる女性スタッフさんが、いらっしゃいます~

今の所、毎回、違うデザインで・・・、
すっごく楽しみにしてるんですよ~(^O^)/

次回は、どんなラテアートだろうか~って、
楽しみなんです~

また、素敵なラテアートがありましたら、
ご紹介させていただこうと思います~

明日も、素敵な事が、沢山ありますように~
返信する
Unknown ( ねこやん)
2021-05-30 20:37:55
ねこちゃんラテアート、可愛すぎです( ꈍᴗꈍ)
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-29 11:15:54
ななだい 様へ

今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

猫ちゃんのラテアート~、すっごく可愛らしいですよね~💗

簡単そうで、難しい作業かな~なんて、思います~♫

飲んでしまったらおしまいの、一期一会的なラテアート~、とっても、貴重なアートだなと思います~꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

ラング・ド・シャは、工程は、簡単ですが、
絞り出す、全てを均一に、綺麗な楕円にする事って、そう、簡単でもないかなって・・・、
綺麗な出来上がりを、想像しながら、絞ってますね・・・₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

そして、焼き加減も、ほんの1分や2分で、変わりますので、様子を見ながら・・・ですね・・・♫

・・・そんなあれこれを、考えながら作るのが、楽しくって~‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

「猫の舌」は、初めてお菓子の名前の由来を知った時は、驚きましたね~(笑)

>随分とカフェで無駄にしていたなあ
↑↑
・・・そんな事は、ないと思いますよ~。
きっと、疲れた時、リラックスできたり・・・、
次のお仕事に取り掛かる前に、リフレッシュになったり・・・、
無駄な事は、1つもないのでは、
・・・と思います~( ¯꒳¯ )b✧


私が無駄にした・・・と思う瞬間は・・・、
注文したドリンクが、とんでもなく、不味い時ですね・・・。
紅茶の成分が、上手く抽出されていなかったりとか・・・

珈琲が、でがらしのような味だったりとか・・・(苦笑)

・・・丁寧に淹れて下さった・・・、美味しい紅茶や、珈琲は、香りもよく・・・、癒されますね~

解体図鑑チョコは、イ〇ーヨー〇ドーの、食料品売り場にも、ありましたよ~🐽

別のスイーツも、ななだい様が、お選びになったものなので、きっと、素敵なスイーツだと感じます~💗💗
ぜひ、お家カフェ時間も、ゆったりとした気分で、
お楽しみ下さいませ~

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ななだい)
2021-05-29 06:46:42
ビオラ様

おはようございます。

猫ちゃんラテアートの可愛いらしい事💕

そしてラングドシャは良く口にするお菓子ですが、猫の舌を意味するとは全く知りませんでした。
手作りされてしまう所がビオラ様らしく、素晴らしいです😊

ビオラ様のブログを読ませて頂くと、どのお菓子にどの紅茶が合うか良くわかって勉強になります。
私は今まで適当過ぎて、随分とカフェで無駄にしていたなあ、と思いました。

解体新書チョコ、近所にセブンイレブンが沢山あるので見てみたけどどこにも置いてないのです。
絶対、おうち時間を楽しめそうだと思ったのに…。

別のスイーツを買い込んでしまいました💦
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-29 02:31:03
siawasekun 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

ラング・ド・シャは、
皆さん~、慣れ親しんでいる風味だと思いますので、
安心感あるって言うか・・・、いつもの味的な洋菓子で・・・、軽くて、サクッとしていて、
珈琲や紅茶に、とっても合います~♫

応援~、ありがとうございました~

ちょっと早いですが、
今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-29 01:51:23
すず 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

そうですね~!
解剖図鑑チョコ~、最高です~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
良いアイデアですよね~!

ラング・ド・シャは、工程は、シンプルですが、
絞りと焼き加減を、綺麗仕上げにしようと思うと、
少しばかり、考えて、作業しないと・・・ですかね・・・。

棒状に絞るのも、もたもたせずに、スゥ~っと、
ササっと絞った方が、綺麗に行きますね・・・。
もたもたして絞ったら、絞り跡も、もたもたしたものができてしまいますね・・・。

なので、躊躇せずに、一気に、サッサッサッサッと、絞って行くのが、綺麗にできる、ポイントかも・・・。

いつも、均一に仕上げる事を、念頭に置いて、
これからも、作業して行こうと思います~


ちょっと早いですが、
土曜日~、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
おはようございます (siawasekun)
2021-05-29 01:07:21
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ぜひ、食べたくなりましたよ。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。
返信する
こんばんは (すず)
2021-05-29 00:56:16
ビオラさん、こんばんは。

(⌒▽⌒)アハハ!
豚さん、解剖学を学びながら、チョコレートを頂く...
これって楽しくていいですね。🐷🐷🐷

ラングドシャを手作りされるなんて!
クッキーの中でも薄焼きなので難しそう。
作ったこともありませんが、勝手に想像してしまいます(苦笑)
綺麗な焼き上がりですね。
流石、ビオラさん!💕
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 22:19:38
marusan_slate 様へ

今晩は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

今日も、1日、お疲れ様でした~!

幸い、家族は、これを食べたら、アレルギーが・・・とかは、なくって、助かっております~。

・・・そんな事で、色々と、作るんですが、
基本、お野菜中心が、多いですね・・・

お野菜中心の、バランスとれたお食事は、
アンチエイジングに、つながっていそうです~

健康寿命で・・・と、思いますからね~、
「食」は、大事ですよね~

テル様の、半額買いの、焼肉パーティー的な、
ご馳走焼肉は、経済的にも、そして、栄養的にも、とっても、賢い食タイムだなと・・・、
いつも、感心させられますね~

お仕事も、家族サービスも、子育ても、
高得点ですね~₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

また、明日は、お仕事でしょうか~?

素敵な1日を、お過ごし下さいね~(^O^)/

私は、今夜は、また、upが遅くなりそうですので、また、明日以降~、よろしくお願い致します~‘٩꒰。•◡•。꒱۶’
返信する
Unknown (marusan_slate)
2021-05-28 21:27:25
こんばんは🌙🌃
遅くなりましたが、
再びコメントに舞い戻ってきました😄

ラング・ド・シャ。
これまた美味しそうな
ビオラさんの手作りお菓子☺️
そ豚のチョコレート🐖からの、
夜の美味しい一品。
自分はいつも食べれる
デイジーパパが羨ましいです(*´∀`*)

今日一日お疲れ様でした😊
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 18:20:58
lacigogne57 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

今日はね・・・、こちらは、雲も多くて、
あまり、太陽の日差しを感じなく、
もっと、パッと晴れてほしいなと思う1日でしたね〜

ラング・ド・シャね・・・、ちょっと、おしい事しちゃいました。
オーブンに入れる前に、天板の下から、トントンと軽く叩いて、すこ〜し、楕円になる感じにするひと手間を、忘れて・・・、焼いてしまいました。

necesito 様への、コメントのお返事に、
何も聞かれていないのに、おっちょこちょいぶりを、書き添えました〜^^;

うっかり・・・を、気をつけたいと思います〜

楕円の形は、上手く整えられました〜
焼き色も良い感じで〜

シガレット型〜、ヨックモックで、ありますよね〜!

あれ・・・、そーなんだろ・・・、
意外と難しいかな・・・。
・・・、この記事で、クルクルしようと思った場合、限りなく、厚みを薄く仕上げた方が良いのかな・・・。

チュイールみたいな瓦型なら、湾曲させるだけなので、なんとか、できそうですが・・・。

また、良さそうなレシピがあったら、
その・・・、クルクルにも、トライしてみたいですね〜😊

お菓子作りは、楽しいですね!
なんか最近、また、作る意欲満々で〜😊

糖分調整や季節のアレンジを、取り入れながら、
自分の持っている大した事ない技術を(笑)、
進化させて行けると、嬉しいですね〜

今日も、1日、お疲れ様でした〜

素敵な夜を、ごゆっくりと、お楽しみ下さいませ〜
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 17:58:44
warin2020 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

お昼に、コメントいただきましたのに、
バタバタで、遅くなりまして、すいません。

ありがとうございます〜!
尚弥選手の試合が、迫って来てますね〜!!

体調管理とか、きっと大丈夫でしょうけれど、
最高のコンディションで、試合に、のぞんでいただきたいですね〜

ボクシング見ていらっしゃったんですね〜!
どなたの試合を?

印象に残る試合〜、ありましたか〜?😊

もうすぐ、6月になりますね。
衣服の季節替えの月でしょうか〜。
衣替えと言うか。

気持ちも、パッと切り替えて、
メニューも、環境も、夏モード考えないと・・・ですね〜♫

デイジーパパより、デイジーが、喜んで食べていますね。
・・・と言うのも、デイジーパパ、
もうすぐ、健康診断出そうで、ボディコンディションを、整えておく必要があるんですよね〜😊

・・・で、午前中は、コーヒーは、飲まないから・・・とか、結構、できる範囲で、徹底しているようですよ〜!

・・・なので、お菓子も、ほどほどで・・・。
・・・ですが、家で作るお菓子は、買って来るよりも、優しい味なので、少量だと、支障ないかな・・・

小さなお菓子ばっか、作ってますね〜(笑)

昨日、雨で縄跳びは、控えたので、
先ほど、600回を、跳びましたよ!
・・・で、家の事して、急いで、出かけて、
カフェで、今、しばし、まったり中です〜😊

・・・と言う事で、
落ち着いて、お返事を書いていますよ〜

お近かったら、
時給1200円以上で、焼き菓子のご指導させていただくとか・・・、やる気ありますよ〜!😊

数年前、仕事していた時は、
後から入って来た人に、教えたりしてましたが、
教えるのは、簡単な事なら、やる気ありです〜

時給は、1200円以上で〜
(↑これ、重要〜笑)

お豆腐料理は、また、ご紹介したいのがありますよ〜😊
また、記事にしてみますね〜


そうそう〜、輪りん様のブログに、コメントさせていただこうと思いながら、
読んでいる間に、また、なんか、テンポ良くって、コロコロとお話が変わるのに、ついていけなくて、
コメントしそびれております〜(苦笑)

また、そのうちに〜


・・・で、こら〜!じゃないけれど、
輪りんさんが、先日、ツバメさんの記事に、コメントくださった時に、
「記事がすぐに終わったので アレレ!と何度か読みなおして間違いないか確認致しました。
少し淋しく思えた様な感じでした😊😊」
・・・って、コメントいただきました時に、
遠回しでしたが、
「これだけか〜い!」・・・って、
お叱り・・・、または、クレームを頂いたような気分になりました〜(爆)
・・・って、ジョーダンですが〜😆

元気なご様子〜、嬉しく感じました〜

今夜も、素敵なお時間を、お楽しみ下さいませ〜
返信する
Unknown (lacigogne57)
2021-05-28 17:30:42
ビオラさま、こんにちは。

今日のお天気は少し動くと汗ばむ感じでしたね💦明日はもっと暑くなるようですよ。30℃近い⁉️

「ラングドシャ」で思い描くのはヨックモックなんですね。くるくる🌀巻きのね。

とても綺麗に出来上がってますね☆
サクサクって感じが伝わってきます。

ビオラさまが記事にされていたように、
以前デザートでアイスクリームをオーダーした時にラングドシャが横に付いてきたことを思い出しました♡
とても合っていたように思いますね。

毎日、デザート作りに励んでいらっしゃってビオラ洋菓子店またはカフェがオープンできますね✨
コウノトリより♪
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 12:42:16
浜松屋飲兵衛 様へ

今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

最近の気候は、地球規模の温暖化現象で、バランスが崩れて、正直、つかみどころがありませんね・・・。
・・・とにかく、飲兵衛様がおっしゃるように、
ドッと降って、カラッと晴れて・・・、
極端ですよね・・・(^^;

気象予報士さんの、予想も、時々はずれてますしね・・。
また、はずれる事が、当たり前にもなって来てますから、とにかく、お出かけの際は、洗濯物は、晴れていても、とりこんでから出かけるとか・・・、
ですね・・・。
お空の、
お天気屋さんぶりが、はなはだしいので~(^^;

連日、記事に添えております、素敵な風景と女性は、ロクシタンから届けられます、DM類なんですよ~💗
・・・それを、私が気に入って、サンプル化粧品や、エッフェル塔等、トーキンググッズと一緒に、撮影しているんです~♫

フォトは、南仏の、ラベンダー畑ですね~。
そして、モデルさんは、
1枚だけ、お顔が写っているのがありますが、美しい欧米系の女性ですね~꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

ラベンダーは、南仏プロヴァンスの生活に、かかせないハーブ・・・と言う事。
それだけ、広大なラベンダー栽培地があって、勿論、観光地としても、有名ですね~₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

私は、この地へ行こうとして、2度も、キャンセルしちゃってますが(コロナ等で)、
いつの日か、
行きたいなと思っていますよ~꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

すごく良い香りが、漂っているんでしょうね~♫

ロクシタンのDMは、めちゃ美しいので、
また、何か、目に留まるフォト等あれば、
記事に、添えてみますね~

ロクシタンフォト~、
嬉しい所に、目を留めていただけ~、光栄です~


素敵な午後を、お楽しみ下さいね~
返信する
Unknown (warin2020)
2021-05-28 12:23:56
ビオラ様~🎵🎵

お久しぶりで~す😊😊

ビオラ様 和輪はただぼーっと!していた訳ではございませぬ!

井上選手の試合も近く 今後の井上選手の展開を予想する上で大事だと!
ボクシングばかり見ておりました。(*^^*) これも一重にビオラ様の為と思っております。🙇🙇😊😊

アハハ🤣🤣🤣先に言い訳書いて怒られそうですね。😊😊

焼き菓子 どれもこれも 本当に美味しそうですね🎵🎵

お隣で お手伝いしとうごじゃりまする🙏🙏🙇🙇😊😊

アツ!それとですね!

デイジーパパは 少しずるい!と思いました。

いっつも!ビオラ様と美味しいものを食べておられます!

まあ…。当たり前と言えば それまでなのですが…。

うーん😣😣やっぱりファンの方々も多いビオラ様なので❗

抽選にしてもらえませんかぁ~🎵🎵と本当バカな事を真面目に書いてしまう始末であります。😅😅

季節の変わり目の体調は さすがのビオラ様でも少しご不安なのでしょうか?
大丈夫という事でしたがアハハ😅😅😅書かれると余計心配になってしまいます。

記事には されてないだけで当然毎日縄跳びはされてるだろうし…。

という事で そろそろ冷静になってきている和輪としましては ビオラ様のこらー!が待っていそうなので悲しくなってまいりました😢😢😢

また ちゃんと出直してまいります🙇🙇😊😊

お豆腐のお料理も食べたいで~す🎵🎵🔨💥🔨💥🔨💥❗ハイ!この通り 3発叩いておきました。🙇🙇😅😅

それでは 失礼致します。🙇🙇😅😅やっぱり和輪でも緊張しているのでした!😂😂🙇🙇
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 12:10:44
necesito 様へ

今日は~
コメント、どうも、ありがとうございます~

>豚ーーー🐷 どっかで見たなぁとナイス
↑↑
私の持って入る、調理師読本に、確か、載っていたな・・・と思って、確認したら、的中~!
載っていたので、牛さんと豚さんを、一緒に、記事最後に、おまけで追加しましたので、
ぜひ、ご覧下さいませ~꒰ ∩´∇ `∩꒱💗

Ahahahaha~(笑)、
ちょっと、いたずらが過ぎたかな・・・、バッハさん・・・とかって・・・(^^;

necesit 様のせいよ~(爆)

私、ラング・ド・シャで、
焼く前に、生地を棒状に絞った天板の下を、軽く、ポンポンって、たたいて、生地を広げる(ちょい楕円に)・・・って、ひと手間を、昨日焼く前に、うっかりと忘れてしまったからかな・・・、
焼き上がった生地に、空気の抜けあとみたいなポツポツが、思っていた以上にできていたわ・・・(苦笑)

おっちょこちょいで、困りますな~(^^;

necesito 様は、自炊~、たまには、なさっているのかしら~?
時々、作るんですよね・・・?
ヘルスィ―なお食事で、これから、迎える、夏を、快適に~、お洒落男子でね~(^O^)/

ティーポットは、色々と楽しめますよ~!
ティーポットの、
メインのお仕事(役目)は、カードスタンドなのよ~‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

暑くなりそうな伊予柑の午後ですが、
すでに暑いのかな・・・?・・・、
午後も素敵なお時間を、お過ごし下さいませ~
返信する
ラベンダー畑を颯爽と (浜松屋飲兵衛)
2021-05-28 10:57:07
ビオラさん~お早うございます。

以前は梅雨というと何時までもじめじめと小雨が降り続いて
いたよに記憶しているのですが、、
近年の露はザーと振ってカラリと晴れる、まるでま南方のスコール
みたいに感じられるのですが、
これって飲兵衛だけなのかしらね?

ところで以前から気になっていたのですが、ラベンダー畑(?)を
颯爽と自転車で駆け抜ける女性の写真が素敵ですね~。

飲兵衛この様な写真が撮れたら、もうお小遣いの五百円無くても
いいです~。
返信する
Unknown (necesito)
2021-05-28 10:55:00
ビオラ様
こんにちは*\(^o^)/*

豚ーーー🐷
どっかで見たなぁとナイスーーー*\(^o^)/*

バッハ万歳ーーー🙌

酢醤油炒めヘルスィーーーー*\(^o^)/*

ティーポット使い方そうなんですね♪
オサレーーー*\(^o^)/*

今日も素敵な一日をーーー*\(^o^)/*
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 08:24:37
ririka1010 様へ

お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~

お天気は、良くなるような予報ですが、
まだ、今の所、雲が多いですね~
早く、太陽の光と、青いお空が、広がってほしいですね~‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

wikiを見たら、ラング・ド・シャは、
日本においては、楕円形ではなく、
正円型や、正方形型が、主流らしいですよ~💗
すぐに、思い浮かぶところでは、
北海道名菓の「白い恋人」が、正方形型ですよね~♫
そこに、チョコレートやホワイトチョコレートを、挟んでいる感じで~( ¯꒳¯ )b✧

解体図鑑チョコ~、
解体とか聞くと、グロイ感じとか、超苦手な私は、ちょっちゅね~ですが、このチョコ企画は、
種類も、いくつかありますし、めっちゃ、楽しめます~
いつか、ハートが綺麗に、型抜ける事ができるように、したいですね~(爆)

きのことささみのは、お弁当やお食事の一品として、重宝しそうです。
ただ・・・、私は、鶏肉は、そんなには、好きではないので、頻繁には、作らなそうですが~(苦笑)
好き嫌いを言っていては、いけませんね~

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 08:05:50
maraika310 様へ

お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~

猫ちゃん繋がりで、プププのプ~(笑)
・・・でしょ~꒰ ∩´∇ `∩꒱♫

猫井 登氏は、かなり、華麗なる経歴の持ち主です・・・。
↓↓
早稲田大学法学部卒業後、大手銀行に勤務。
退職後、服部栄養専門学校調理師科で学び、
調理師免許取得。
そして、さらに・・・、
ル・コルドン・ブルー代官山にて、菓子ディプロム取得。
フランスの、エコール・リッツ・エスコフィエ等で、製菓を学ぶ。

・・・、こんな感じで、素晴らしい経歴ですね~

・・・なので、本に書かれている事も、
説得力があるような・・・

解体図鑑チョコは・・・、さすが、バンダイさん企画だな~と思う、楽しいチョコですね~
そして、結構、美味しいし、ダージリンの心地良い渋さも、合いました~꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧

いつも、お父様やお母様の、サポート~、ご苦労様です~

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-05-28 07:48:32
sugichan_goo 様へ

お早うございます~
コメント、どうも、ありがとうございます~

今さっき、車で走って来ましたが、
まだ、パ~っと、空が、晴れ渡っていなくて、
ちょっと冷える感じでしたが・・・、
この後、徐々に、良いお天気になって行くのかしら~?‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

豚の内臓解体パズルって、それは、バンダイの、製品じゃなくって~?な~んて(笑)

このチョコ~、販売者が、株式会社バンダイとなってまして~、おもちゃの会社なので、ちょっと、言ってみました~꒰ ∩´∇ `∩꒱

関係ないお話ですが、バンダイは、設立が、
1950年7月5日・・・と言う事。
昭和25年・・・ですよね・・・。
長いですよね~、安定している感じでしょうかね~♫

>このチョコは解体できそうにないですね?
↓↓
パッケージに、「ハートを型抜けるかな?」って書いているので、💗だけ、抜こうと思いましたが、初心者(←笑)には、難しいので、
周りの黒いところを、はずし、頭をはずし、ピンクの内臓をはずして、消去法で、ハートだけを、取り出せました~(^^;

・・・それをしないで、💗だけを抜くのは、難しい気がしましたが、できるように、作られているのでしょうかね~?(^^;

周りを線に沿って、解体して行くのは、そんなには、難しくないですが、ピンクのところの、波になった線のところは、難しいですね・・・。

スチームミルクが、泡泡が、しっかりしていて、
一気に飲もうとしても、難しいかもで・・・、
必然的に、ひと呼吸おいては、ラテアートを、
眺めてしまう感じになるかもしれませんね~♫

ま~、ゆっくりと、飲んで下さいな~( ¯꒳¯ )b✧

ラング・ド・シャ・・は、
langue de chatで・・・、
langue:(女性名詞) 舌
de :(前置詞) ・・・の(所有・所属)
chat:(名詞) 猫。 猫科の動物。

・・・ですね・・・。

猫井さんが書かれている本に、もう一説ご紹介がありまして・・・、
「生地の表面のザラザラした感触が、猫の舌に似ているから・・・。」
・・・と言う説もあるそうですよ~。


ブナシメジですね~d꒰*´꒳`*꒱

色々作っていて、思うのは、鶏肉って、
洋辛子、和辛子・・・、ともに、合うんですよね~。

なかなか、ヘルシーな一品ができました~!
あっでも・・・、私も、きのこを見ると、
ついバター炒めをしてしまいたくなりますね~(笑)

バターで、ちょっと、洋風も・・・、アリなんじゃないでしょうか~

素敵な、斬新なラーメンのご紹介、ありがとうございました~


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ~
返信する
Unknown (ririka1010)
2021-05-28 07:40:53
おはようございます。
今日はお天気良さそうですね。
ラング・ド・シャ、猫の舌というんですね。
形がそういえば似てますね。
小さなお菓子の本。惹かれます。
図鑑チョコ、豚さん🐖も可愛いですね💕
きのことささみのおかずも、ヘルシーでいいですね。
今日も素敵な一日になりますように(*´꒳`*)
返信する
Unknown (maraika310)
2021-05-28 06:22:59
ビオラさん💕
おはようございます☀

ラングドシャって、猫の舌なんだぁ~❗
なじぇ猫繋がり⁉️っと思ったら^^;
作家さんの名前も猫繋がりだし(笑)

豚さんチョコ可愛い~😍
解体しにくいけど😜

では今日も、
ステキな一日をお過ごし下さい😘💕

みっちゃん☆
返信する
内臓解体パズルと‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-05-28 01:18:01
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

この豚ちゃんのチョコですが、ワシがホッピーで酔っ払って、焼きトン屋で壊した豚の内臓解体パズルと似ています。このチョコは解体できそうにないですね?

奇麗に描かれていますラテアートは、一気飲みするワシには向いていないような気がします。ビオラさんのように、心にゆとりをもって大きく構えないとですよね?

ラング・ド・シャってよく聞くんですが、これが猫の舌って意味があるなんて‥‥‥フランス人は、ユニークなネーミングしよりますなぁ~。

きのこと鶏ささ身の酢じょうゆ炒めのレシピありがとうです。シメジは、ブナシメジですよね? 脂肪が少なく低カロリーってよく考えられてあるのに、ワシならバターで炒めてヘルシーなものを、台無しにしてしまいそうです。しかし、今後は見習ってヘルシーに調理するようにします。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Cooking」カテゴリの最新記事