ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

井上尚弥選手VS ルイス・ネリ選手、素晴らしい試合を見せていただきました et 縄跳び100×3=300回(5月5日) 〜♪

2024年05月07日 21時22分37秒 | else

 

 

*井上尚弥選手〜、おめでとうございます〜

*風景のお写真は、5月4日に訪れた、多摩動物公園(アフリカ園 / ライオンバス&ライオン達)の数枚です〜♫

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

昨日、5月6日に行われた、

井上尚弥選手とルイス・ネリ選手の試合・・・、井上尚弥選手が、見事、6R1分22秒、TKOで、勝利しました〜😊

 

私もですが、沢山のファンの方々〜、喜びと同時に、安堵なさった事でしょう〜♫

 

相手は、ルイス・ネリ選手。

悪童と呼ばれるネリ選手に対して、

好青年イメージの爽やかな井上選手。

 

これまで(昨日の試合前まで)の戦績は・・・、

ルイス・ネリ(メキシコ/29歳):36戦35勝27KO1敗

井上尚弥(日本/31歳):26戦26勝23KO

 

 

ネリ選手は、試合前、

ネリ選手:井上も、欠点が沢山ある。世間は、井上を、過大評価し過ぎる。

・・・このような事を、言ってたように思います。

 

井上選手は、ネリ選手の事を、

井上選手:あなどれない相手だ。

・・・と。

ネリ選手を警戒しているようでしたし、

東京ドームでの試合は、プレッシャーも今までの試合以上かと感じました。

この試合に、勝利し、4団体統一王者を守り抜く事は、最重要・・・。

 

お誕生日の、4月10日には、所属ジムにて、10分程度、練習の様子を、公開なさったようで、その時、

”ドームに集まった観客の声援は、自分にプラスになる。とてつもない試合がしたい”・・・と意気込んでいらっしゃったよう。

この時も、

・・・、”ネリは、荒々しいが、ディフェンス力もある”・・・と。

警戒なさっていたでしょうね・・・。

 

 

どんなスポーツもそうだと思いますが、特に、

ボクシングは、メンタル面のコントロールが、すごく勝敗を左右するような気がします。

試合前から、すでに、心理戦が、始まっているような気がします。

ネリ選手は、山中慎介さんの時もそうだったようですが、今回も、

試合直前になって、グラブの変更を申し出て、井上選手陣営は、すごく違和感を感じられていたようでした。

 

人って、大切な事が行われる直前の、緊張状態の時、いつもと違う事が起こると、不安になるように思います。

例えば、大切なイベントの司会を頼まれたとして、進行の順番の変更が、当日にあったりとか・・・。

・・・そんな事があると、流れ(進行)が、当初の予定とは、違って来ますよね・・・。

試合直前は、どの選手も、じょじょに、試合に集中する気持ちに持って行くと思うのですが、

このグラブの変更は、

余計な雑念が生まれたり、不安になったり・・・を、招きそうで、ちょっと、不快な感じがしました。

・・・ですが、”(妙な事ではあるが、ネリだったら)想定内”と思う方も、いらっしゃったよう。

 

何が起こるかわからない選手だなと・・・。

 

 

昨夜、試合が始まっている頃・・・、

そろそろ、何かわかるかな・・・と思って、PCを開きました。

タイミングよく、

現在の1Rめの速報が、出ていました。

・・・が、

驚きました・・・、”ネリがフックを打ち込み、井上選手ダウン・・・”と書かれていて・・・

不安になり・・・、デイジーパパに、

私:今、速報入ってる・・・。ダウンなさったみたい・・・。心配・・・。

・・・と。

 

しかし、

その後、2Rめの速報が入って、

”井上は、左フックを合わせて、ダウンを奪い返す”・・・と!😊

 

私:ダウンを奪い返すって出てるわ・・・

デイジーパパ:ネリがダウンしたって事やろう・・・?😊 井上選手・・・、すごいなぁ・・・

 

激しい仕掛け合いの、攻防戦が、想像できた・・・

 

映像を見ていないので、心配だったけれど、

 

しばらく速報見ず・・・、見守る中、

結果が出ました

 

”6R、ネリはマウスピースを吐き出し、ダウン。井上選手の、TKO勝利”と・・・\(^o^)/

そうして、

YouTubeで、入場から、試合の全容を、見ました〜

 

速報で、感じていた通り、すごい試合でした〜

 

1Rめに、人生初の、ダウンを経験した井上選手でしたが、

2Rめで、今度は、ネリがダウン・・・、これで、1Rめのダウンは、チャラに・・・。

その後、結果的に、決着がついたダウンを含め、ネリは、3度のダウンを・・・。

 

 

井上選手のダウンについて・・・。

1Rめに、ダウンした時、日頃のイメージトレーニング(もし、自分がダウンしたら・・・の)をいかし、

すぐに、立て直した。

多分、不意に受けてしまったフックだったと思いますが、すぐに持ち直されて良かったです。

そして、それがかえって、井上選手の気持ちに火をつけ、

硬さもほぐれて、自分のペースで、じょじょに、試合を展開して行くようになった。

 

スピード、技、試合の持って行き方・・・、光っていましたね・・・

ダウンから持ち直し、激しい展開の中で、距離感を掴み、主導権を握って行き、後半は、パフォーマンスも冴えて、

スピード感のある高い技術のパンチ等、炸裂。

 

ネリ選手の方は、1Rめは、凄みがありましたが、徐々に、トーンダウン・・・。

しかし、

”あなどれない”と言う言葉が、最後まで、頭にあり・・・、

油断禁物・・・、最後まで、怖かったですが・・・、

それ以上に、後半は、井上選手が、素晴らしくて、見ていて、安心感が、出て来ました・・・。

 

 

 

井上尚弥選手が、素晴らしい試合を見せて下さって・・・、また、それは、

ネリ選手だったからの展開であって・・・、

ネリ選手も、お疲れ様でした・・・

 

 

試合後のインタビューでは、早速、

次戦、9月頃に話が持ち上がっっている・・・、

サム・グッドマン選手が、

来場したとの事で、リングに上がって来た。

 

サム・グッドマン(オーストラリア/ 26歳):18戦18勝8KOで無敗

 

 

次々と、王座を狙う選手が、近寄って来ますが、

まずは、ゆっくりと休まれて、リフレッシュなさって・・・、また、

素晴らしい試合を、見せていただきたいです〜

 

 

 

5月5日、試合前日の縄跳びは、

ラジオ体操×3回の後に、

100×3=300回(ノーミス)を、跳びました〜

良い汗をかき、爽快な気分〜

 

試合当日も、跳ぼうかと思いましたが、

前日、ノーミスで跳べた事に、

幸運を呼び込みたく・・・、

当日は、

試合を、見守りつつ、応援させていただきました〜(^-^)q

 

 

また、

Numberで、表紙飾って、特集号が出るかな〜

 

楽しみです〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ②Kroon (THAI KITCHIN / 叡... | トップ | 京都旅・ FUDAO福到台湾茶喫... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
試合後にサプライズと言ったのには‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2024-05-08 02:40:55
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

井上尚弥選手のタイトルマッチは「絶対勝ちでしょう」の上にたった観戦だっただけに、少しうかつだったですが1Rのダウンにはビックリしましたよ。ご本人が試合後に「サプライズ」と言ったのには驚きましたよ。

これまでは、ダウンさせられた選手が、世界タイトルマッチで巻き返した日本人選手の例は極めて少なく、ワシの良い加減な記憶では、大場政夫選手と西城正三選手くらいのもので、お二人ともにかなりのツワモノだったと言う記憶が残っていますよ。

2Rに直ぐにダウンを奪い返したのが素晴らしいですよね? あとは何時もの井上尚弥劇場だったと思います。驚かされること尽くめで、今回はハラハラ感もあったんで、さらに凄い試合を見せて頂いて感謝ですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
Unknown (さすらい)
2024-05-08 05:25:09
おはようございます。

私もYouTubeで、ハイライトを観ました。

良い試合でしたね!
それにしてもKOしたパンチはすごかったです。
1Rにダウンした時は、ちょっと心配でしたが..

なんか脳裏に、あの強烈なパンチが焼き付いていますよ。

報酬なども10億円越えみたいで、すごいですね!

地上波での放送がなかったのが残念ですが、仕方ないかな?

次の試合も楽しみですね!
Unknown (ビオラ)
2024-05-08 07:59:03
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

>「絶対勝ちでしょう」の上にたった観戦だった
↑↑
・・・大方の人達が、井上選手の勝利を、予測なさっていたようですね・・・(^-^)q

>少しうかつだったですが1Rのダウンにはビックリしましたよ。
↑↑
・・・多分、近くでついてらっしゃった方々も、ものすごく驚かれ、ハラハラなさった1Rだったかと思いました・・・。

>ダウンさせられた選手が、世界タイトルマッチで巻き返した日本人選手の例は極めて少なく・・・
↑↑
大場政夫選手、西城正三選手・・・、存じ上げずで、wikiに・・・。
ダウンからの巻き返しをなさった方々なのですね・・・。
すごい事なんだと思います・・・。


今回の井上選手のダウンは、死角から飛んできたパンチだったようですね・・・。

あー言う時は、一瞬意識が飛んだりするのかな・・・。

ダウンは、カウント8で、立ち上がるより早く立ち上がる人もいるらしいですが、そーすると、その後も、足が、ふらつくようですね・・・。
ほんの数秒の違いでも、カウント8で立ち上がるのが、無難なようで・・・。
イメージトレーニングが役に立ったようですね・・・。
でも、よくイメージトレーニング通り、なさいましたよね・・・、そこも、さすがな感じで・・・。


色んな意味で、盛り上がりましたよね〜!😊
大観衆の中だったので、節目節目でのどよめきも、すごかったですね〜♫


一夜明け会見では、
井上トレーナー、
井上拓真選手、
井上尚弥選手、
大橋ジム会長さん、
武居由樹選手、
八重樫 東さん、

・・・が、揃っての会見・・・、

井上拓真さん、尚弥さん、
ご兄弟で、1Rダウンからの勝利で、
お父さん(井上トレーナー)は、
ハラハラしどうしだったようで・・・😅

拓真さんは、尚弥さんが、ダウンした瞬間、
”心臓が止まるかと思った”・・・みたいな事をおっしゃっていて、
”お兄ちゃんのそー言うのは、見たくない”・・・と言うような事を、おっしゃってましたね・・・。

尚弥さん・・・、
兄弟とも、良い試合結果が出て、
井上家としても、良い1日になった・・・とおっしゃってましたね・・・(^-^)b

井上家の家族愛や、温かさを、ボクシングを通して、感じたような・・・

会見での皆さんの空気感も、すご〜く良い感じで、
激しいスポーツですが、
チームワーク良く・・・、
良い人間関係を、築いていらっしゃる感じが、伝わって来ました〜

話がまとまったら、次は、9月頃・・・、また、
試合があるかもしれませんね・・・。

今後も、益々のご活躍を、楽しみに、応援して行きたいです〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
Unknown (ビオラ)
2024-05-08 08:26:35
さすらい 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

さすらい様も、YouTubeで、ご覧になられましたか〜!😊
以前も・・・、井上尚弥選手の試合後、コメント欄で、お話ししていた記憶があります〜♫

素晴らしい試合でしたね〜
決定打は、
右ストレートと言う感じでしょうか・・・。

元プロの方々や、現役プロの方々の予測の中で、
井上尚弥選手は、中盤(5〜7R辺り)で、勝負を決めるんじゃないか・・・とか、
右ストレートで、仕留めるんじゃないか・・・と言うような予測をする人・・・、
いらっしゃったようで・・・、
皆さんの予測・・・、すごいなぁ〜と思いました・・・。

>1Rにダウンした時は、ちょっと心配でしたが..
↑↑
速報を見て、ゾッとしました・・・。
やはり、ネリは、手強い相手なのかな・・・と思った瞬間でした・・・

試合後、いつものように、スッキリしたお顔でしたが、顎辺り・・・、多分1Rでのパンチのアザかな・・・、気になりました・・・。


>脳裏に、あの強烈なパンチが焼き付いていますよ。
↑↑
こー言うカッコいいシーンを、沢山出して差し上げてほしいですが、Xとかで、ダウンシーンが、沢山切り取ってあげられているから、やめてほしい・・・と尚弥さんが、おっしゃってましたね・・・。
(一夜明け会見で・・・)

・・・でも、どちらもドラマを生んだシーン・・・、感動です・・・


>報酬なども10億円越え
↑↑
ネットニュースで知って、驚きました・・・❣️

日頃のご努力、戦績・・・、
ボクシング界での地位、名声、実力・・・、その結果が、こんなに大きい額となって・・・♫

井上尚弥選手をはじめ、
大橋ジム、大橋ジムの選手の方々も、盛り上がって・・・、
益々、ご活躍、なさいますよう・・・、応援ですね〜(^-^)q

東京ドームでの開催は、プレッシャーだったかもしれませんが、結果、大成功で、良かったです〜


地上波での放送は、今後も、なさそうな方向性のような・・・。


実際に、見に行かれた人達・・・、最高だったでしょうね・・・
ボクシング界にも、良い兆しですね〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


とっても嬉しいコメントを、どうも、ありがとうございました〜♫


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいね〜
おやおや そして京都 (TJ)
2024-05-08 12:42:14
ビオラさんさんはVersatileな方だと兼々思っておりましたが、まさかのプロボクシングの世界にまでその世界が広がっているとは思っていなかったのでオドロキ。TJは相撲以外の格闘技には関心が無く見たこともない。それにしても連休前から連休中、京都住まいかと思うくらい町歩き食べ歩きなさってコレではインスタ頼りのインバウンドさん達も負けそうですね。TJはもうこういう旅の仕方が出来ないので只々羨ましいです。でも縄跳び300回できるなんて余裕ですね。さて今頃は何処の空の下かな?
Unknown (ビオラ)
2024-05-08 15:06:54
TJ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

随分前から、井上尚弥選手のファンで・・・、
試合の度、記事を書いています〜!😊

そうそう・・・、いつぞやも、TJ 様がコメント下さった時も、ボクシング興味ないような事を、書かれていたかと思います。

私は、逆に、お相撲は、全くわからないです・・・
唯一、熱海富士さんの笑顔とお人柄が、好きで、
TVやYouTubeで拝見しますと、
しばし、見入ったり・・・。
癒し系の方でね・・・🎶

まだ、あと少し、京都旅(4月20日〜21日)の続きがあります・・・^^;


旅・・・と言えば、マチュピチュの自由行動の日は、お若い女性の方々でしたか・・・、
早朝から、はりきられて、早いお出かけの方々もいらっしゃったようですね・・・。

遺跡群のめぐり方とか、自由行動だと、かえって、難しそうな気がしましたが、TJ 様らしいめぐり方で、沢山直接目で見て、色んな楽しみ方をなさったでしょうね・・・♫

今書いている旅は、
食べ歩きって感じよりは、お散歩をして、街の風景を、楽しんだ感じですかね・・・

有名観光スポットは、人が多いですから、
私達は、混雑を避け・・・、
ゆったり街歩きが楽しめて、良い旅でした〜!!😊


お出かけも、ゆっくりと1カ所を楽しむのも、良い事かと思います〜

私達は、この時、1泊2日で、大切な事を終えてから、限られたお時間の中で、行きたい所に立ち寄れるようにしながら、できるだけ、街を歩いてみた感じですかね・・・♫


今月、気候も、よくなって来ているので、
縄跳びも、お時間ある時は、跳びたいです〜(^-^)q


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


また、お出かけ記事、旅記事等・・・、楽しみにしております〜♫


素敵な午後を、お過ごし下さいね〜
Unknown (クリン)
2024-05-08 15:29:11
よかったですね~~~~🐻💛✨✨✨
ダウン時のビオラさまの心配たるやいかばかりかと・・💦クリンも心配しましたよ!
井上さんはさまざまな技を持っていて、本当によけ方も巧みですよね👍
ファイトマネーがどんどん高額になるなんていうニュースを目にしましたが、こうやって推しがビッグになっていく時のドキドキ・ハラハラな高揚かんはたまりませんね!
Numberは毎回、他社ではきけないような踏み込んだ内容のインタビューをのせてきますから、次も楽しみですね⤴✨
Unknown (ビオラ)
2024-05-08 17:07:01
クリン 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ありがとうございます〜!😊
ブログ仲間の方々の中に、関心を持って試合の行方を追ってらっしゃった方々がいらっしゃって、嬉しいですし、
こうして、関連のコメントいただけて、
たいへん嬉しいです〜♫

ネリ選手が、あなどれない相手だと・・・、ずっと頭の片隅にあり・・・、いつも以上に、試合前から、緊張しました。
(・・・なんで、私が、緊張するのかな・・・苦笑)

そして、
速報で、1Rめに、人生初のダウン・・・

えっ・・・と思う反面・・・、ネリ選手の意気込み、勝ちに行く気持ち、凄みを感じましたね・・・。

その後も、攻め続けたネリが、インパクトの1Rで、その後が、心配でしたが、
2Rめでは、逆に、ネリ選手のダウンを奪っていて、驚きました〜、さすがですよね〜(^-^)q


井上選手は、距離のとり方、足の使い方、パンチ力、パンチのスピード、様々な技術・・・、色々持っている方ですよね・・・。

一夜明け会見も、色々なお話が聞けました。
同日試合の、拓真選手も、ダウンなさったそうですが、
このままではいけないと思って、気持ちを立て直して、その後強い気持ちを持って、試合に挑んだそうで、見事、勝利されて、”尚に、良いバトンを渡せて、良かった”・・・と言うような事を、おっしゃっていたのが、印象的でした〜

やはり、メンタルの強さや、立て直し(リセット力)って、大事ですね・・・。
引きずらないで、気持ちをすぐにきりかえられるのも、その後、試合を、好転さす事の、大切なポイントですよね・・・♫

東京ドームでの今回の試合は、当日にチケットが完売して、4万3000人動員・・・、すごいですよね・・・!😊

とんでもない金額の大きさですよね・・・。

井上尚弥選手の報酬は、ファイトマネー+それ以外も含めると、10億円越えだとか・・・。


井上尚弥選手も、気がつけば、31歳になられて・・・
35歳まで、現役で続けたい・・・とおっしゃってますね・・・♫

井上尚弥選手には、一ファンとして、
これからも、素晴らしい試合を見せていただきたいですし、
力強い陣営で、チームワークも良さそうな大橋ジムの皆さんとともに、それぞれの選手のご活躍も応援しながら、日本のボクシング界を、盛り立てて行ってほしいです〜


Number〜、とっても楽しみです〜!!😊
特集号は、確実な感じがしますし〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


先日は、麻布台ヒルズ記事のコメントのお返事では、ルンルアンについて・・・、ありがとうございました〜、やはり、あの時の記事のお店・・・と、ホッとしました〜♫


咳は、鎮まって来たかな・・・、
お大事に・・・。


素敵な夕べを、お過ごし下さいね〜
ビオラさま (1948of)
2024-05-08 17:55:10
縄跳び300回ノーミス、ずっと続けておられるから凄いです。健康のために良い習慣ですね。
家で気軽に出来る事が何よりですね。
私は怪我をするまで、ウオーキングが日課でしたが、また再開出来るように少しずつがんばりますね。  

ボクシング、興味が無くてすみません。
Unknown (ビオラ)
2024-05-08 18:41:54
1948of 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

縄跳びは、久しぶりに跳んだのですが、一応、続けている感じで・・・、気候良くなって来たので、そろそろ、合間を見て、連続で、跳んだり・・・、したいところですが、
今日は、予報よりも、早くに雨が降り出し・・・。

・・・そうなんです・・・、
家で気軽にできて、そんな事で、続いている感じです・・・。

100×3=300回だと、

例えば、
5月5日の縄跳びは、

ラジオ体操×3回・・・、これは、丁寧にするので、わりと時間かかってます・・・^^;

あと、
100×3=300回は、水分補給含めて、
約5分くらいこの日は、かかりました。

その後、深呼吸をして、終了ですね・・・。


・・・で、結構、今の時期だと、お天気良い日は、200回跳んだあと、汗がにじんできますね・・・
これが、気持ち良い感じですね〜(^-^)b


ウォーキング・・・、良いですね〜!😊
滋賀県は、沢山、ウォーキングしたいようなところがあるような気がします〜♫

紫外線が気になる季節ですが、
琵琶湖岸なんかも、良さそうで・・・🎶

5月5日で、終了したようですが、信楽の陶器市がありましたね・・・。
1度行ってみたいものです・・・。


昨日は、注射の日・・・でしたよね・・・。
お疲れ様でした。
医師とお話しされるお時間も、大切に・・・。



ボクシングの事なんて、記事にしちゃって、
ご興味ないのに、すいません・・・

井上尚弥選手を応援しているので、
試合の前後には、大体は、記事書いています〜♫

とても学ぶところの多い方で、ボクシングもそうですが、人として、とても素敵な方なんです〜


あと、
お父さんが、トレーナーをなさっていて、
井上選手の弟さんも、プロボクサーで、
とても素敵なファミリーで・・・

井上選手を取り囲む皆さんが、素敵な関係で、
色〜んな意味で、魅力を感じています〜



素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日は、注射が効いていて、肩の痛みは、ましでしょうか・・・。
お大事になさって下さいね・・・。


素敵な夜を、お過ごし下さいね〜

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

else」カテゴリの最新記事