goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

レーズンブレッド =ジュウニブンベーカリー=

2018年12月06日 14時16分03秒 | Bread

京王百貨店へは、新宿に行った際に、よく立ち寄ると、以前言っていたと思います~。

時々・・・、ジュウニブンベーカリーも寄ります~。

ジュウニブンベーカリーは、以前も書きましたが、

”365日”や”15℃”と言うパン屋さんのプロデューサーであり、オーナーシェフである、

杉窪さんが直営する比較的新しいパン屋さんで、

地下にあると言う厨房で、すべてのパンは、焼かれているのだそうです~。

 

京王百貨店でお買い物する人って、新宿で電車乗り換えたり、

新宿で働く女性の方々も結構いらっしゃるような気がします~。

夕方は、とても賑わっています~。

 

疲れた感じや、家路を急がれていそうな感じで、お買い物をシャッシャッと済まされて行く様も見かけます~。

そう言った方々の楽しみの1つには、

美味しいパンやスイーツと言うものが、楽しみになってくると思います~。

それに限らず、美味しい鮮度の高い食品は、

すべてその対象かもしれません。

 

前にも申しましたが、少し前に、スイーツやパン売り場のフロアがリニューアルして、

新しく入ったお店もあるので、いつ行っても、かなりの賑わいです~。

 

先日ジュウニブンベーカリーで、レーズンブレッドを買いました~。

自分も、パン用に洋酒に漬け込んだぶどうがあったりするのですが、

どんな感じかな~と思って買ってみました~。

 

ぶどうは、天日干しのものを使用しているとの事。

洋酒に漬け込んでいるとかは特にないようです~。

このレーズンブレッドは、レーズンがどうとかではなく、このお店のこだわりのパン生地+レーズンと言う感じで、

このお店ならではのパン生地とレーズンの融合による美味しさを楽しむもののように感じました~。

 

私は、シンプルなパンが好きなので、

このパンは、結構好みです~。

断面は、炊き立てのお米のように、艶っとしていて、

モチモチ感が楽しめました~。

そして、シンプルなぶどうが、本来の自然の味を生かされていたように思います~。

 

最近、VICTORINOXのブレッドナイフを購入したのですが、

それがカットしやすいのもあるのですが、

このパンは、外皮も、カットしやすく、

中の生地も、ボロボロする事は、ない事は、想像できますよね~。

美しくカットできるパンなので、

切り分けが美しくできて、珈琲と合わせて、絵になるパンでもあります~。

(”絵になる”ってもしかして死語?・・・、最近だと、”インスタバ栄えする”・・・と言う方が良いのかな~苦笑)

 

・・・そんな事で、色々なお店のパンをピンポイントで買ったりする事がありますが、

ある意味、シンプルなパンほど、

食べて美味しく、楽しい発見もあるような気がします~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする