goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

丸の内CAFE会

2016年06月04日 20時41分06秒 | Tea・coffee・Juice

帰り海老名にある、丸の内CAFE会で、お茶して帰りました

タリーズのプリペイドカード使えました

みたらし&おはぎのスイーツセットとアイスコーヒーをセレクト

沢山必要ないので、シェアしました

セルフィーユ・・・、もう少し綺麗に飾ってね~(苦笑)

デイジーパパは、アイスアップルティーをセレクト

美味しいティーだったと言ってましたが、なんだかこのグラスに、家のアップルミントを飾りたくなっちゃいました~

和スイーツがメニューに色々あるのが、良いですね~

伊藤園コラボだから、日本茶もセレクトできるし、落ち着いた雰囲気。

昭和モダンみたいな店内。

 

家ではハーブティー等よく飲んでいる私は、外ではよくアイスコーヒーをセレクトしています。

コーヒーも色々とメリットあるので~。

ららぽーと海老名・・・、相変わらず土曜日人多いですが、このカフェは、わりと落ち着けるので、結構良かったです~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン翠渓

2016年06月04日 18時44分28秒 | else

今日は用があって、愛甲石田にある、フォーラム246へ行きました

レストラン翠渓で、昼食をとりました

私はスズキのグリル 柚子とトマトのビィネグレットソースのセットをセレクト。

スープ、パン、メイン、アイスコーヒー。

今日は風がきつかったので、温かいスープで温まりました。

飴色の炒め玉ねぎのほんのり甘みがスープに融合し、そしてあっさりめで、美味しかったです。

デイジーパパは、ビーフハンバーグ デミグラスソースのセット。

スープ、ライス、メイン、アイスティーを。

素材が良質で、とても美味しかったです~

 

愛甲石田は、伊勢原市で、小田急線の海老名駅から、小田原方面に向けて、3つ目の駅です。

海老名→厚木→本厚木→愛甲石田→愛甲石田→伊勢原・・・となります。

下車した事のない土地だったので、新鮮でした。

 

住宅街にこのようなコーヒーのお店が立ち並んでいました。

民家の並びに溶け込んで存在していました。

駅から結構近いところに、お洒落なパティスリーのお店があり、目に留まりました。

お土産に何か買って帰ろうかな~って、立ち寄ってみました。

・・・ら、6月7日(火)からオープンのお店で、スタッフの数人で、オープンの準備中でした~。

お若いスタッフの方々が、お店の真ん中で、楽しそうに、作業していらっしゃいました~。

オープンしたら、行ってみようかしら。

 

初めての土地って、色々発見があって、楽しいですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする