goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 Caffe Appassionato

2010年05月04日 10時19分01秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんにちは~

昨日は、3月19日にオープンした大型複合施設、Colette Mareに、最後に寄りました






コレット・マーレは、地下1階~7階までの商業施設で、衣類、アクセ、雑貨が主に入っています。あと、カフェやレストラン、映画館等。

日本では最大級のスケールのKidsonがあります。

自分の興味深いものがたくさんあり、ゆっくり見たら、服もここで気に入ったのが見つかりそう~な気がしました。
駅降りてすぐのところに、こんな施設ができたら、ワールド・ポーターズまで行かなくても、良いものが見つかりそうで、今後も使えそうだなと思いました。

時間がないので、とりあえずお茶休憩しようと、2階のカフェに入りました。

カフェ・アパショナートへ



米国シアトル発のコーヒー専門店のカフェだそうです。



昨日は大繁盛だったようで、フード類がほぼ完売状態で、スカスカでした。
「メゾン・カイザー」のパンもうっているようで、フード用のガラスケースに、カイザーのマークがデカッと貼られていました。
ですが、商品はすっからかんで何もありませんでした。



自動的に、飲み物オンリーをしいられてしまいました。
デイジーは、チョコモカ・フラッペを。
550円しました。
一気に飲んじゃっています



私はミックスベリー・フラッペを。
500円でした。

店内は、大人ピンク×ブラック(←この色の組み合わせをデイジーが好みます・・・、今時の子ですねが基調色か、目につきました。

でもこれが又、何だか落着いた感じで、居心地よかったです。

海外旅行した際に、こう言った雰囲気のカフェを利用した記憶があり、ちょっと思い出しました。

異国情緒あふれる横浜に似合うカフェ登場・・・、次回来店した際も、寄ってみようかな~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする