節分の豆まきも終わり、いよいよ本格的に、チョコが注目される時期が来ましたね。
昨日デイジーは、友達と5人で、うちで「友チョコパーティー」しました
昨年うちでして楽しかったので、今年も・・・と言う事になったようです
皆で、色んなチョコを分け合って食べていました。子供ながらにすごい豪華
子供版ショコラの祭典っと言った感じ
かなりのチョコの量だったので、途中からお持ち帰りするように促しました。その後は遊ぶことに夢中
DS、トランプ、ビリビリドクター等キャーキャー言いながら、とてもにぎやかで、楽しそうでした 












・・・・・職場に、春風のような・・・素敵な空気を運んでくださる方がいらっしゃいます。
その方がいらっしゃると、すごく良い雰囲気になるのです
程良い温かさで、さっぱりしていて、オープンな空気がやって来る。いらっしゃるだけで、楽しい気分になっちゃうのです
最近のティーガーデンでは、ゆずとコンフィチュールにビビッと来られたようでした
今日はご一緒にお仕事できて、忙しかったけど楽しかったですよぉ~










さて、今日のティータイムは、オランジュさんからいただいたLA TERREの「CHOCOLAT AU LAIT
」。チョコレートデザートだが、和栗が入っている珍しいタイプ
私が栗好きだからとセレクトして下さったそうです
これに合わすティーはウバを。しかし和栗なら緑茶も良いかも・・・と、ウバと緑茶両方で楽しみました。ウバはとても合いました、緑茶も美味しく落ち着きますよ


このお菓子は、ベルギーの高品質のクーベルチュールをベースに、贅沢な材料で、リッチな感じに仕上げています
お味は・・・甘ったるくなくて、チョコ味が上品な感じ。1回1回口を動かすごとに、溶けて行く柔らかい食感と、程良い大きさに刻んだ和栗のコロット感がどこか和菓子にも似た感覚
とっても私好み
ゆっくりと大切にいただきました
チョコ自体刺激のある嗜好品なのに、こんなに優しい味に出会えたなんて、本当に幸せです。オランジュさんありがとう


*chocolat au laitは、プリン感覚で、冷蔵庫で冷やすと、より 一層美味しくいただけます。
昨日デイジーは、友達と5人で、うちで「友チョコパーティー」しました



















・・・・・職場に、春風のような・・・素敵な空気を運んでくださる方がいらっしゃいます。
その方がいらっしゃると、すごく良い雰囲気になるのです














さて、今日のティータイムは、オランジュさんからいただいたLA TERREの「CHOCOLAT AU LAIT







このお菓子は、ベルギーの高品質のクーベルチュールをベースに、贅沢な材料で、リッチな感じに仕上げています









*chocolat au laitは、プリン感覚で、冷蔵庫で冷やすと、より 一層美味しくいただけます。