昨夜は、宵の内に弁当の用意をし、早々と眠る予定であった。すばるの走り周るのに、ふと見るとごきぶりが動く。上手く捕れなくて追い立てる。仕方がないから捕獲する。どたんばたんと遣って、4匹ばかりをゴミ箱に。早朝、畳を移動しているのを発見。
時計を見れば、3時である。起きるには早過ぎ、寝るのも怪しい時間だが、えいやっと枕に臥せる。で、アラームに目覚めれば5時である。眠いが起きねばならない。洗濯機を回し着替える。頭がしゃんとしないが、遅刻しても厭である。すばるはご機嫌。
ご飯ちょうだい、とねだり、足に纏いつく。歩けぬ、こけるではないか。枇杷葉茶を沸かし、珈琲を淹れる。弁当の卵焼きを作って、知人の分とも出来る。食費がもらえぬが、慈善事業と思えばいい。と作っている。大潮になったら、人身事故が増えるようだ。
勤務時間には間に合ったが、人数の関係で気忙しい。まあ、業務内容が変わる訳ではないので、協力して遣る。1人が3人を看るのではなかった?何時の間にやら5人や、果ては9人になることも。介護の実態とはこんなもので、現実はとても厳しいもの。
タイガースのCDを買う。シングルコレクションは2枚組みで、今までに持っていなかったのもあり、聴き惚れる。これまでのと重複している曲もあるが、微妙な歌い方の違いがあり、GSの絶頂期を過ぎたことを思わせる。沢田研二さんて、正直な歌い方だ。
それにしてもDVDが、もっと出ないのは可笑しい。映像はあるはずだが、著作権の問題や、色んな事情があるんだろうな。願わくば、タイムスリップして往こう。瞳みのるさんのドラムのリズムに、誘い込まれて翔けたい。いつかきっと必ず。小さな願い。
金星はビィーナス・美の女神です。アフロディーテとも言うらしいが、光り輝く美の化身。ギリシャ神話には女神が多い。