恥ずかしい歴史教科書を作らせない会

改憲で「戦争する国」、教基法改定で「戦争する人」づくりが進められる今の政治が
将来「恥ずかしい歴史」にならぬように…

ビンラディン氏、拘束される?

2004年02月29日 | 外交・国際
 イラン国営放送ラジオが、パキスタンでウサマ・ビンラディン氏が拘束されていると報じました。パキスタン外相や米国は、これを否定しましたが、同放送では、実際にはかなり以前に拘束しながら、ブッシュ大統領が再選を狙う大統領選挙が近づくのを待って、米国政府は発表する予定だということです。

 ビンラディン氏は、もちろん9・11の米国同時多発テロの首謀者とされている人物です。

 今回の報道が事実であれば、その身柄の拘束を、遺族はじめ多くの国民に知らせず、自分の選挙に利用することだけを考えるとは、恐ろしく卑劣な為政者であり、米国は民主主義のゆがんだ国家だと言わざるを得ないでしょう。

日本の弾薬が人を殺す

2004年02月29日 | 外交・国際
 川口順子外相とベーカー駐日米大使が、このほど日米物品役務相互提供協定(ACSA)の改定協定に署名しました。
 この改定により、日本は米軍に弾薬を供給することも出来るようなります。
 例えば、米軍が再びイラク戦争のような戦争を行なったとき、日本が弾薬を提供し、その弾薬が他国の人々を殺傷することがあり得るのです。

 川口外相は武器輸出三原則に違反しないと言いますが、この三原則の三番目は、「紛争当事国」には武器を輸出しないことなのです。
 米軍が他国を攻撃しているとき、米国は「紛争当事国」であり、これに弾薬を供給することが武器輸出三原則に抵触することは明らかです。