まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

ラーメンミート

2017-11-15 16:18:35 | 日記
カレーラーメン丼を頂きました。紫苑さんのおごり。チーズとたまごが素敵!完食!!
コメント

まぬけの目

2017-11-15 02:29:16 | 日記
「読売新聞『編集手帳』傑作選 竹内政明の目②」
「読売新聞『編集手帳』傑作選 竹内政明の目③」

先日、読売新聞の本社ビルに行った時に、たまたま手にしたのが、上記の冊子でした。休憩中や食事中に目を通すのにぴったりな感じ。無料だったので、もっと頂いてくれば良かった!

不思議に感じたことがありまして、それは、どうしてこの手帳は常に5段編成になっているのだろう、つまり、なぜ◆が4つなのかな、ということ。伝統なのでしょうか。

私はなぜか、4段編成が多いですねぇ。起承転結・春夏秋冬・何となく。

「編集手帳」筆者が交代しました

竹内さん、お大事に。
コメント

大安の給料日

2017-11-15 02:06:06 | 日記
柄にもなく、説教をしたくなる時があります。あぁ、おっさんですなぁ。

今日は大安。なんともめでたい日になるはずだったのですが、残念、入籍の話は流れてしまったのだそうです。それはそれとして、音沙汰もないってのは、ねぇ。

「まぬけ野郎、だからダメなんだ!」啖呵の刃は、当然、私自身をも貫きます。辛いやなぁ。

憐れなおっさんを、またしても紫苑さんが誘ってくれました。ありがとう。感謝。
コメント

バリエーション

2017-11-15 01:53:53 | 日記
<グールドの音楽は、かつてピアノ学習者であったことがある、いささかマニアックなクラシック音楽ファン向けの音楽ではないか?>by五十嵐玄

解説の前後の脈略を含め、この疑問はとても興味深く、考察に値すると思いますが、私自身は何の返答も出来ず、己を振り返ることしか出来ません。

グールドは「ゴルトベルク変奏曲」を1955年と1981年に録音していますが、その違いがわかるような、わからないような。はっきり言えば、やっぱりわかっていないのでしょう。煙草、お茶、コーヒー、お酒、好きですが、味はわかりません。ソムリエにはなれないのです。わかるのは、心地よさと、心地悪さ、だけなのかなぁ。

ブランド好きの一種、ということにもなるのでしょう。けれども、もちろん、徹頭徹尾好きなのだ、というわけではありません。例えば、北浦和「喜久」は大好きですが、餃子に関しては普通だな、みたいな。
コメント

人生の整理

2017-11-15 01:20:15 | 日記
以下は、夜勤の休憩中にぼんやりと考えていたこと。

きっかけは、11月の壁紙がほぼほぼ完成したこと。その趣味と実益を兼ねた壮大な自己満足の塊を眺めていた時に、なんとなく区切りがついたような気分になったんだ。

来年は50だなぁ。人間50年、ってか。まぁ、49歳ってのも、なんだか中途半端だし、どうせなら早く50になりたいなぁ。遺品や遺産なんてものは、ほとんどない。ないけれど、ある分については、妹に委ねるしかあんめぇ。例えばペンギングッズなんて、ガラクタだもんねぇ。個人情報なんてものも、まぁ、やる気にさえなれば、1日でアウトプットできるだろう。

後悔があるとすれば、ブログの最後の更新を自分の手で終えられるかどうか、それだけなのかも。放置は嫌だ。その役割をたぬきに委ねたい。甘えてしまい、すまんな、たぬき。
コメント (4)