まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

♪ オレメカに弱えーから ♪

2022-12-31 21:43:03 | 日記
Oldies But Goodies な~んて。
ま、今って、半導体や電子制御、つまり、精密機械(コンピューター)の時代とも言えますな。

Ambassadeur 2500C。
往年の名機です。僕は20年以上前に買ったのですが、今は(日本では)売っていません。
しかし、中古品でさえ、当時の新品と同じくらいの値段で売買されているみたいで、人気は続いているようです。

検索してわかったのですが、この手のオールドリールは、使うたびにメンテナンスが必要とのこと。
さらに、時にはオーバーホールをしないと、本来の能力を発揮しないみたいです。
しかし、恥ずかしながら、僕は買ってから全く手入れをしていないので、現状では使い物にならず、宝の持ち腐れ状態・・・。
車検のように、お金を払って、オーバーホールしてもらおうかな。

使ってこそ、ですもんね。
あ、そうだ、ベイトリール用の竿、折っちゃったんだ・・・。
コメント

音頭が好き!

2022-12-31 21:27:32 | 日記
童謡は、たまに聞く分には構いませんが、リピートされてしまいますと、うんざりすることがあります。ここは幼稚園なのか?みたいな。
唱歌は、まだいい。僕も歌いますし。
懐メロは素敵。昭和歌謡なんぞ、学びの宝庫ですね。

僕的に、今年いちばん意識していたのは、花笠音頭でした。
素敵な歌詞、メロディ&掛け合い、踊りの振り付け。
日本人でよかった、それにつけても山形県民は幸せ者だなぁ、と、実感がありました。


「花笠音頭」by永田天峯
コメント

不義理を重ねつつ

2022-12-31 21:10:24 | 日記
特定の誰かに、感謝の気持ちを伝えたり、頂き物、あるいは何らかの善意というか、つまり、こんな僕に何らかの行為をして下さったことに対して、その謝意や感想を述べることは難しく、苦手です。この歳になりますと、そんな気持ちが、どんどん増えているような気もしていますし、そんなこんなを自然に行ってしまう方がわかるようにもなって、羨ましくもあります。だから、というのも変な話なのでしょうけれども、若者たちには、それが気楽に出来ることもあるし、それというのは、還元というか、循環というか、要するに、恩返しのつもりだったりもするわけです。言い訳がましい、か。確かに。

ドクターゴトーが、まぬけ的なアプローチをしているのを垣間見て、微笑ましかった。ちょっと、頼もしくも思った。例え、シップマウンテンさんに注意されようとも、続けるのがよろしい。怒られた時は、別の手段を考えればよろしい。
コメント

ナンテン?

2022-12-31 20:25:29 | 日記
今年は、南天の難点でした。
恥ずかしながら、アスクルに指摘されるまで、南天(の実)を知りませんでした(意識したことがありませんでした)。

南天を知らずとも、生きる上で大きな支障はないのでしょうけれど、常識みたいなものは、身につけておきたいものですね。
そんなこんなを思い知る、思い知らされ続けた1年間だったような気がしています。

話はいきなり変わりますが、中学校の授業内容って、極めて難解。
むろん、まぬけなおっさんにとっては、なのでしょうけれども。

まぁ、僕の人生なんぞ、客観的には、赤点でしょう。
しかし、少しは勉強を重ねて、満点に近づけないと、ね!
コメント

今宵もがんばらnight!

2022-12-29 13:48:39 | 日記
何が辛いって、理想と現実の違いがあまりにもかけ離れている、ことなのかもしれません。
クリスマスや、年末年始くらいは、あなたに少しくらいはいいことがありますように、って、そう願ってしまうのが、人情ってなもんで・・・。

例えばですが、ウクライナの現状が大変であることは理解しているつもりですけれども、それはそれとして、僕は日本に住んでいるわけですし、先ずは身近な人たちの笑顔をどれだけ得られるものなのか、試行錯誤しなければ、ということ。
コメント