まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

8tapsにて

2019-09-29 12:18:46 | 日記
ムネゾーは生粋のラガーマンなのです。

そいで、神保町は懐かしい街なのです。

ニコライ堂の鐘の音色は、素敵だったなぁ。

アイルランド戦をムネゾー&マッキーさんと一緒に観戦できました。忘れられない思い出が増えました。感謝!
コメント

認知症の光景(ファミリーとことん愛してる)

2019-09-28 11:33:35 | 日記
「貧困の光景」著者=曽野綾子

昨日は認知症の勉強会でした。あのねぇ、本当にねぇ、さすが紫苑さんだと思ったのです。というのは、○×クイズがありまして、認知症の方の対応として正しいのはどっち?みたいな。少なくとも僕は、「認知症」という病気を認めていません(ここいらの言葉の使い方、説明がとっても難しい)ので、その「病気」に特化した対応に正解があるとは考えていません。「個人」に特化した正解もどきはあるにせよ、です。ですから、ぜ~んぶ、○にしたのです。するってぇと、紫苑さんは、それはないよ、それをするなら、全部×にすべきでしょうよ、と。で、あぁ・・・確かにそうだなぁ、と思ったんです。

「貧困」を思い浮かべてみて下さい。いくつかの光景が浮かぶますでしょう。僕もですね、45年前くらいの懐かしい光景を思い浮かべることができたのです。例えばですけれども、当時の(その後の)我が家はですね、何度も何度も、つぎはぎだらけの改築を重ねていたのです。さらに、はじめてのカラーテレビ。初めてのクーラー。あぁ、今にしてみると、なんと幸せな月日だったことか!

一方で、身近な貧困についても思い浮かべています。つまりは、ケーコのことです。働く意思はあるにせよ、肉体的な制約(交通事故の後遺症と腎臓病)があって、厳しい現実があります。

役割を与えることが、役割なのかしら。ねぇ。少なくとも、間違いなく言えるのは、お客さまの存在があるからこそ、僕は生計を維持できているのです。そうして、(幸いなことに)働く場所があること、(今のところ)肉体的に特別な問題がないこと、それだけが担保なのかどうか・・・。「鍵」はやっぱり、家族なんだろうなぁ。
コメント

ジャンクの王道にフレーバーは不要なのだ

2019-09-26 12:40:26 | 日記
人の味覚って、おっさんになっても、変化するんですねぇ。

去年は、というか、もしかしたら一昨年くらいまでは、コク系のビールもどきを好み、お豆腐ばかり口にしていましたけれども、そんな嗜好にも劇的な変化がありまして、今年はクリア系のビールもどきを呑み、さらに、ギョーザばかりを食べています。

もちろん、昔からギョーザは大好きでしたけれども、最近の私が好んでいるのは、スーパーで売っている中身がスッカスカの冷えたギョーザなのです。どういうわけなのか、本格派の餃子とは明らかに違う中毒性があるんだもん。

例えば安物のシューマイって、醤油じゃなくって、カラシとマッチしますでしょ?で、安物のギョーザも、タレだの、酢・醤油は似合いません。そのまんま頂くのが王道だと思います!
コメント

令王の戦いは、これからなのだ!

2019-09-24 21:55:53 | 日記
とてつもなく暑かった頃、僕らがライオンズの第二球場に行った時に、先発で投げていたのは、ニール投手だったのでした。

第二球場というのは、つまり、二軍の試合、ということで、まさかまさか、その後のニール投手が、ここまでの活躍をするとは。

そいでもって、MVPは、間違いなく(誰の異論もなく)、森友哉捕手でしょう。

辻監督、選手の皆さま、球団関係者、全国のファンの皆さま、所沢のファンの皆さま、ありがとう。感謝しています!
コメント

島国育ちのダイバーシティ

2019-09-17 00:33:34 | 日記
ウォークライを行うのは、トンガ、サモア、フィジー、ニュージーランドの四カ国。ポリネシアの四角形が舞う、と覚えておきましょう。

仮に、わが国の代表が舞うのだとすれば、それは例えば、雲竜型や不知火型の土俵入りをベースに、ということになるのでしょうか。

そうそう、前の記事の通り、アイルランドは連合軍ですので、国家を斉唱する際は、代表のオリジナル曲を奏でるのですね。

日本代表31人の出身国は、日本15、トンガ5、ニュージーランド5、南アフリカ3、韓国1、サモア1、オーストラリア1、となっています。


トンガVSニュージーランド
コメント