まぬ家ごめ助

姓はまぬけ、名はごめすけ、合わせて、「まぬ家ごめ助」と申します。どうぞお見知りおきを。

波動砲と白色彗星

2018-08-21 12:04:47 | 日記
確か、「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」を観に行ったのは、前述のE君と一緒で、父の同伴でした。川越のホームラン劇場(笑)そうして、「宇宙博」を観に行ったのは、定かではありませんが、C君と一緒で、やっぱり父の同伴だったのでした。今になってわかるのは、そう、きっと、父も観たかったんだろうね(笑)

「波動」という単語、言葉の意味が、正確にはわかりませんが、少なくとも私の心は、他者に対して、波動しています。そうして、いい波動は少なく、わるい波動は多い・・・。本当に反省猿で、言い訳のしようがありません。悟れません。お釈迦さまにはなれないのです・・・。

<僕が尊敬するのは、何商売でもかまわないが、できるだけ他人の役に立とうとして生きている人たちだ> 著者=色川武大

世間的に、介護職ってのは、人の役にたとうとしている人たちなのだろう、と、そう思われてしまうのかな。そう、確かに、役に立ちたい、そう心では思っていて、少しばかりの努力はしていますが、大半の行為が、「大きなお世話」=白色彗星になってしまう・・・。
コメント

博打とスポーツ

2018-08-21 11:35:11 | 日記
<自分が勝てばいい。これは下郎の考え方なんだな。> 僕のバイブルは、相変わらず、「うらおもて人生録」著者=色川武大なのです。

僕の幼馴染に、E君がいて、彼が今、どこでどうしているものなのか、さっぱりわかりませんが、忘れじの旧友であることには違いありません。

大貧民というカードゲームがありますでしょ。それをE君なんかと一緒にやっていた時に、彼が、露骨なイカサマをして上がったのです。イカサマをして何が悪いのだ、イカサマをしてでも、勝負には勝たなくてはならないのだ、騙される方が悪いのだ、そんな彼の負けん気の強さ、負けず嫌いな態度に、少なくとも私は、感服しましたね。何が何でも勝つ、というメンタリティは、少なくとも私にはありませんし、実際、記憶の中の彼は常にピッチャーで、私はキャッチャーなのです。

僕は、一対一の勝負、といえば、真っ先に、カードメンを思い出します。カードによる、めんこ。私は強かったのです。実際、カードを買った記憶はないのですが、勝って、カードを豊富に持っていた思い出は残っているのです。あの頃は、負けた人の悔しさ、(カードを)買った人の痛みなんて、わかっていなかったんだな。むろん、今はもう、一対一の勝負で勝てるなんてことは、全くありません。避けているだけの話でもありますから、それが自分の成長だったのだ、な~んて全く思っていませんし、だからこそ、対面勝負ではない小博打=競馬は、大好きなのでしょう。
コメント

あぁ、日本人。

2018-08-21 01:33:30 | 日記
母の命令で、僕が父の墓前にお花を供えたのは、12日。買ったのは11日。

母はクリスチャンですけれども、なんとも不思議なことに、お盆やお彼岸には鋭く反応します。日本人ですなぁ。三つ子の魂、ってなものなのでしょうか。

で、なんとも豪勢で素敵なお花が供えてあったのは、確か、17日。少なくとも、母の帰宅予定日以前だったことには違いありません。たぬきの仕業?おそらくは、Eさんのご好意でしょう。感謝。毎日水をかえていますので、まだ元気にしています!

20年前、父を失った時、母はまだ54歳だったんだなぁ・・・。
コメント

アリーサ(父の命日に)

2018-08-21 00:55:51 | 日記
過ちを犯さない人はいない、のかもしれません。だって、アダムとイブでさえ・・・。そもそも、過ちって、何なのだ?ルール違反は罪なのか?

バラク・オバマ元大統領が好きな理由は、いくつかありますけれども、正しいことに対する罪悪感?、自分の言葉に酔うだけでなく、同時に、誰かが傷ついていたりもする、ということを自覚している(はず)、という点にもあります。

仮に、どんな世界においても、賛否両論があって、正論ってのは、手前の胸の中にだけ、存在する、としましょう。中には、そんな仮定でさえ、否定する人はいるわけで、対峙しますと、他の誰でもない、自分の心も傷つくのです。言葉って怖いね!

経験上、音楽で打ちのめされる経験ってのは、期待からは生まれません。ある時、思いがけず、涙が溢れてしまう・・・。


「(You Make Me Feel Like) A Natural Woman」Aretha Franklin
コメント

第58回→第100回

2018-08-21 00:14:20 | 日記
第58回全国高等学校野球選手権大会。決勝戦は、桜美林 4 - 3 PL学園。桜美林高校は弱かったはず、だったのに、優勝したのです。

しかし、我ながらよく覚えているなぁ、と、感心します。昔のことは覚えているのに、最近のことは・・・(泣)

ちなみに、当時の埼玉県勢は、まだ公立が強くって、それは、上尾であり、所沢商業であったり。「ドカベン」に下尾高校が登場したのは、その流れですね。去年の花咲徳栄が嬉しかったのは、なにせ、「初」だったからです。

秋田県立金足農業高等学校硬式野球部、がんばれ!あと一勝だ!!秋田に、東北に、夢を!!!
コメント