極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

ポスト・コロナとESGI適正連合国

2020年04月24日 | 政策論



                  

                                                           

13 子 路  し ろ
------------------------------------------------------------
「その身を正す能わざれば、人を正すをいかんせん」(13)
「近き者説べば、遠き者来たらん」(16)
「速やかならんと欲すれば、達せず。小利を見れば、大事成らず」
(17)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」(23)
「剛毅木訥(ごうきぼくとつ)、仁に近し」(27)
------------------------------------------------------------
4.樊遅が、穀物の栽培法を学びたいと申し出た。孔子は「そんな
ことなら農夫のほうがよく知っているよ」と答えた。それでは野菜
の栽培法を、という樊遅に、孔子はやはり「農夫のほうがよく知っ
ているよ」と答えた。樊遅が退出したあと、孔子は言った。
「あの男は君子とはいえないな。上に立つ者が、礼を重んじ、正義
を愛し、約束を果たすならば、つまり自分の任務に忠実であれば、
人民は自然にかれを敬愛し、心服し、誠意を示すようになる。こう
なれば、遠い国からも人民が一家をあげて移住して来るだろう。農
業技術などは未の未だ」

樊遅請學稼、子曰、吾不如老農、請學爲圃、子曰吾不如老圃、樊遅
出、子曰、小人哉樊須也、上好禮、則民莫敢不敬、上好義、則民莫
敢不服、上好信、則民莫敢不用情、夫如是、則四方之民、襁負其子
而至矣、焉用稼。

Fan Chi asked how to cultivate grain. Confucius replied, "An
old farmer knows it better than me." Fan Chi asked how to cu-
ltivate vegetables. Confucius replied, "An old farmer knows
it better than me." Fan Chi left the room. Confucius said,
"He does not understand anything. If gentlemen value courtesy,
the people respect them. If gentlemen value justice, the people
obey them. If gentlemen value faithfulness, the people behave
sincerely. If gentlemen are like these, many people come from
all over the place with their children. We do not need to know
about agriculture."

5 かりに詩経三百篇を全部扇じているほど教養があったとしても、
行政官となって満足に仕事ができず、外交官として外国へ派遣され
たときに口上ひとつ述べられない。こんなことでは、いくら教養だ
けがあってもなんの役にも立だない。(孔子)子曰、誦詩三百、授
之以政不達、使於四方不能専對、雖多亦奚以爲。

Confucius said, "It is useless to learn poems, if you cannot
manage your official duty and diplomatic negotiations even
if you can learn three hundred poems by heart."

   

【ポストエネルギー革命序論170】



新コロナウイルス・パンデミックは、電力需要の低下と発電量
の増
加をもたらしている。(Covid-19 weekly briefing: A co-
ld wind for APAC renewables, respite for Indian develop-
ers and another salary cut for SunPower execs – pv maga-
zine International、2020.04.22)。理由は、世界諸国の急激
な産業生産力の落ち込みに伴う、二酸化炭素排出量をはじめと
した大気汚染物質の排出量の低下で、美しい空がよみがえり、
太陽光熱発電のエネルギー変換効率が向上し、電力料金逓減し、
再エネ占有率が向上した。断念ながら、パンデミックが終息し、
経済活動が元通りになれば、北京や武漢の大気汚染は元の木阿
弥となるが、はっきりしたことは、太陽光熱や風力発電による
電気料金引き下げに有効であることを白日に晒し、ESG--Envi-
ronment(環境)、Social(社会)、Governance(企業統治)-
--投資のインセンティブを与えたことであり、必要な情報開示
適正国と非適正国と
を明確にさせ、『ポスト・コロナ時代のリ
スク分散戦略』を俎上させた。

✔ 最新再エネ由来水素製造技術


図1 ISプロセス----ヨウ素と硫黄の化合物を用いた三つの化
反応により、水の直接熱分解温度(約4000 ℃)よりも遥か
に低
温で水を熱分解して水素を製造する手法----の概要


最新高効率熱利用水素製造技術
4月17日、量子科学技術研究開発機構(量研)らの研究グル
ープは、従来比70%減という熱化学水素製造プロセスの主反応
の大幅な省エネルギー化に成功。これにより、技術的成立性の
指標となる水素製造効率40%の達成に見通しがついたという。
【要点】
内閣府が実施する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
「エネルギーキャリア」で、熱利用水素製造プロセスの主反応
の大幅な省エネルギー化(反応過電圧は従来の3分の1以下)に
成功し、技術的成立性の指標となる水素製造効率40%の達成に
見通し(従来は22%と試算)。①量研が量子ビームグラフト・
架橋技術で新たに陽イオン交換膜を開発し、水素イオンの膜透
過の抵抗に因る過電圧を約8割低減、②芝浦工大が新たに多孔
質の金電極を開発し、陽極の硫酸生成反応に因る過電圧を約4
割低減。本研究では、低抵抗陽イオン交換膜と多孔質金陽極の
開発、ならびに反応温度の上昇により、ブンゼン反応の過電圧
の大幅な低減(省エネルギー化)に成功しました。今後、ブン
ゼン反応、硫酸分解反応、ヨウ化水素分解反応の各技術を統合
し、太陽熱の熱交換器を含むベンチ規模のプラントを構築する
予定です。太陽熱を利用して水素製造試験を実施し、プラント

の運転性能と健全性を検証します。将来、太陽熱駆動ISプロセ
スの技術が確立されれば、大量の水素を製造して燃料電池車や

家庭用燃料電池に供給することが可能になり、「水素社会」実
現への大きな貢献が期待される。

2019年11月13日

❏特開2018-40208 水素貯蔵設備 株式会社大林組
【概要】
浮体が海上に浮いた状態で係留され、その浮体の上に水素貯蔵
設備が設置されたプラントが開示されているが、水素貯蔵設備
が事故等により故障して水素が漏洩し、空気中に水素が拡散し
て一定の濃度に達すると引火の危険性が高まる。また、大量の
水素を限られたスペースに貯蔵するためには、水素を液化した
状態で貯蔵する必要があるが、特許文献1に記載の水素貯蔵設
備で液体水素を貯蔵する場合、夏場等の高温時には水素貯蔵設
備が昇温してしまうので、水素を液体状態に維持するために、
水素貯蔵設備に散水する等して、水素貯蔵設備を冷却すること
が必要となり、多大なコストが掛かってしまう。そこで、下図
1のごとく、水素貯蔵設備1は、内部空間が形成され、水面下
に設置されたコンクリート製の外殻13aと、内部空間に設置
され、液体水素を貯蔵するタンク13cと、を備えることで、
水素が漏洩した場合でも水素の引火を防止するとともに、貯蔵
する液体水素の温度上昇による気化を抑制する。

【符号の説明】
1  水素貯蔵設備,  2…海面,  3…海底,  9…液体水素
11…デッキ,  13a…外殻浮体(外殻),  13c…断熱
タンク(タンク),14…支柱,  30…荷役設備,  51…
送入パイプ(液体水素輸送用配管),52…送出パイプ(液体
輸送用配管),101&hellip水素貯蔵設備,110…浮体構造
物(浮体),113a…外殻,113c…断熱タンク(タンク),
201…水素貯蔵設備, 213a…外殻, 213c…断熱タ
ンク(タンク)

❏特開2017-128248 浮体構造物の係留構造 株式会社大林組

【概要】
近年、温室効果ガスの排出抑制が可能で安全性にも優れたエネ
ルギー源として、洋上風力発電が有望視されている。洋上風力
発電の設置方法については、我が国の周辺海域の水深が比較的
大きいことから、浮体構造物を利用した浮体式洋上風力発電の
導入が検討されている。浮体構造物の所定位置に保持するため
には、引張材(ワイヤーやチェーンで構成された係留索、係留
鎖、緊張係留索等)を介して水底部に設置したアンカーに係留
する必要がある。アンカーには、いくつかの形式が存在するが、
水深が比較的大きい場合、施工性を考慮して、サクションアン
カーの使用が検討されている。サンクションアンカーは、筒状
周壁部とその一端を塞ぐ天板部とで構成されたサクション構造
体を水底部の地盤に沈設してアンカーとして利用するものであ
る。サクション構造体の沈設の際には、筒状周壁部の開口側が
下方となるようにサクション構造体を水底部に設置した後、筒
状周壁部内の水を排水してその内外で水圧差(サクション力)
を生じさせ、その水圧差を押込み力として筒状周壁部を水底部
の地盤に貫入させる。このように、サクションアンカーの設置
には、特殊な施工機械を必要とすることなく、起重機船やサク
ション力を与える排水ポンプさえあれば良く、施工性に優れ、
且つ工期短縮が可能である。 サクションアンカーには引張材を
介して引張力が伝達されるが、サクション構造体の自重とサク
ション構造体の周面に作用する海底地盤からの周面摩擦力とを
合わせた把駐力(引き抜き抵抗力)となり、該把駐力が上述の
引張力を支持する。そのため、引張力がサクションアンカーの
最大把駐力以下である場合には、引抜きに関するサクションア
ンカーの健全性も確実に維持されるしかしながら、波浪や強風
といった過大な外力が浮体構造物に作用し、一時的に引張力が
サクションアンカーの最大把駐力を上回るとサクションアンカ
ーが海底地盤から引き抜かれる現象が発生する。その際、サク
ションアンカーにおいて、サクション構造体の内部空間に負圧
が生じ、サクション構造体の内外の圧力差が引き抜きに対する
抵抗力となるものの、引き抜き変位は、過大な外力が作用する
たびに累積して大きくなる。従って、把駐力に占める周面摩擦
力が徐々に低下し、やがてはアンカーとしての機能を喪失する。
ちなみに、サクションアンカーの規模を大きくしてサクション
構造体の自重と周面摩擦力とを増やせば、サクションアンカー
の最大把駐力を高めることも可能であるが、その場合には経済
性の低下が懸念される。下図7のごとく、水底部1に設置され
たサクションアンカー20と浮体構造物10とを引張材30で
接続させ引張材30に伝達された引張力Pをサクションアンカ
ー20の把駐力Hによって支持する浮体構造物10の係留構造
であって、引張力Pの増加(+ΔP)に伴って負圧ΔUを生成
する負圧生成機構40を備え、負圧生成機構40によって生成
された負圧ΔUをサクションアンカー20の内部空間24に伝
達する連通管として引張材30が機能するサクションアンカー
の規模を大きくすることなく、サクアンカーの最大把駐力を高
めることができる浮体構造物の係留構造を提供する。

【符号の説明】
1 水底部 2 水面 10  浮体構造物 11  連通孔 20
サクションアンカー 21  筒状周壁部 22  天板部 22a
接続口 23  サクション構造体 24  内部空間 25 可動
ジョイント部 30、31、32  引張材 33 連通管 40、
40a 負圧生成機構 41、41a  シリンダ部 411  筒
状周壁部 天板部 413  底板部 42 ピストン部 43  
付勢部材 44  上部空間 45  下部空間 46  エア抜き
バルブ 47、47a、47b  流出入孔 48  ストッパ部
材49 連通孔 


☈汗をエネルギー源とし 電子皮膚で健康管理(次回)

☈最新国内の電力小売市場動向 富士経済(次回)



【ウイルス共生描論17:変異とワクチンⅧ】
新型コロナウイルスは、いかに感染し、そして重症化するのか
猛威を振るう新型コロナウイルスは、人間の体にどうやって感
染し、どんな症状が現れるのか。どんな患者が重症化するのか。
そのメカニズムが、世界中の専門家たちによる研究から徐々に
明らかになってきた。各国の調査によると、性別や年齢層によ
って感染しやすさが異なり、ウイルス感染の重症度や死亡率に
非常に偏りがあることがわかってきた。男性、高齢者、そして
糖尿病・高血圧・心疾患などの“持病もち”が最も重症化しや
すいことがわかっている。どうやって感染するのか。わたした
ちの体の中の細胞には、新型コロナウイルスが、効率よく侵入
できる分子的な仕組みがある。細胞への“入り口”として使用
される「ACE2」受容体と、たんぱく質の分解酵素である「TMP
RSS2」「FURIN(フーリン)」 ➲ウイルスはまず、表面にある
突起状のスパイクたんぱく質を、宿主細胞のACE2受容体にぴっ
たりと結合させる➲すると、細胞膜にあるたんぱく質の分解
酵素「TMPRSS2」や「FURIN」が、ウイルスのスパイクたんぱく
質を適切な位置で切断し、ウイルスと細胞の融合を助ける。
➲ かくしてウイルスは細胞内に侵入して遺伝物質(RNA)を注
入し、➲わたしたちの細胞を“工場化”してウイルスを大量に
自己複製する

⛨ここで、COVID-19の患者のなかでも高血圧の人が重症化しや
すい理由のひとつに、ACE2が血圧を調節するために重要な受容
体であることが挙げられている。ウイルスが先に侵入してしま
うと、その役目を果たせなくなる。⛨また、TMPRSS2は男性ホ
ルモンであるアンドロゲンの受容体でもあり、その発現量は男
性に重症化する患者が多い原因となっている可能性も疑われて
いる。⛨ FURINについてはCOVID-19に関連する研究論文がまだ
少ないが、FURINは 肺組織や気管支の一部の上皮細胞で発現し
ており、ACE2/TMPRSS2の組み合わせだけよりも潜在的に25%以
上の細胞を感染させやすくしている可能性がある ➲ACE2の発
現量は、年齢、性別、ライフスタイルによって変わる。細胞表
面にあるACE2受容体は年齢とともに増加し、一般的に女性より
も男性のほうがその密度が高い傾向があると報告されている
これは単なる傾向にすぎないが、新型コロナウイルスの感染者
が女性より男性に多い理由を説明できる(ドイツクのローラン
ド・アイルズ教授)
。⛨また、ACE2の発現量は、運動喫煙
より
っても上昇することがわかっている。⛨心疾患、高血圧、
慢性閉塞性肺疾患などの持病もちの人も、肺のACE2発現量が上
昇する


体のどの組織に感染するのか
疑問となるのは、これらがわれわれの体の「どこ」で発現して
いるかだろうか ➲新型コロナウイルスは、基本的にACE2とTMP
RSS2(ま
たはFURIN)の両方が発現している組織の上皮細胞に感
する傾向にある。COVID-19の患者の多くに症状が現れる気管
支や肺は、これら2つの受容体が発現している組織の主な例で
ある。➲ ACE2とTMPRSS2の遺伝子発現は、組織細胞の種類によ
って異なっており、それには個人差や性差もある。ACE2の発現
は、肺、心臓、小腸、腎臓、精巣、肝臓の、特に組織表面で上
皮を形成する上皮細胞であると報告されている。またGTEx(
Genotype-Tissue Expression)」と呼ばれる遺伝子発現の組織
的差異が記録されたデータセットによると、呼吸器系(肺)、
消化器系(結腸、小腸など)、循環器系(心臓、動脈など)、
泌尿器系(腎臓)、生殖器系(精巣、卵巣)を含む複数の組織
にわたり、ACE2が 中程度のレべルで広く発現する。肺、腎臓、
小腸、精巣などの組織で幅広く発現している。

ほかにどんな症状が
❶腸:下痢や嘔吐など(軽症) ➲ACE2とTMPRSS2の小腸での高
い遺伝子発現量から、COVID-19は消化器系(下痢など)の症状
を促すことが示唆されている。実際に武漢で実施された調査に
よると、比較的軽症で済んだ患者の多くが最初に感じた症状と
して「下痢」を挙げる。206人の軽症患者のうち 19.4%は下痢
が最初の症状で、全体の57%に消化器系の症状があった。それ
らは平均して4、5日続いた。また別の調査によると、新型コ
ロナウイルス感染症の患者 204人のうち、腹痛、下痢、嘔吐な
ど、18.6%の患者が消化器官に関する症状を経験。消化器症状
のあった患者では、症状のない患者に比べて肝酵素値が高く、
単球数が少なく、プロトロンビン時間(血液の凝固異常)が長
かったことが報告されている。

❷鼻:嗅覚・味覚異常(軽症):新型コロナウイルス感染症
の初期症状、特に40歳以下の人々には嗅覚異常と味覚異常が報
告された。韓国では30%、ドイツでは67%(3人中2人)とい
うかなりの割合の COVID-19患者が、嗅覚・味覚障害を報告し
ている。ポイントは、鼻詰まりの症状ではなくても、におい
や味覚が薄れたりまったく感じられなくなったりすることだ。
嗅覚・味覚異常の患者は男性よりも女性にやや多く、COVID-19
の症状自体も比較的軽症で済むことがわかっているカリフォル
ニア大学サンディエゴ校の調査によると、嗅覚や味覚の喪失の
多くは軽度ではなく、まったく感じられなくなる深刻なものだ
としている。しかし、回復率は高く、感染後2~4週間以内に
嗅覚と味覚が回復することが報告されている。カリフォルニア
大学サンディエゴ校の研究では新型コロナウイルスの陽性と診
断された人たちは、陰性と診断された人々よりも嗅覚・味覚異
常を報告する可能性が10倍以上だと発表している。このこと
から、嗅覚・味覚異常は新型コロナウイルスの陽性診断におい
て信頼性の高い予測因子であることが示唆されている。

においを脳に伝える嗅細胞には、ACE2とTMPRSS2遺伝子は発現
していない。このため嗅覚・味覚異常のメカニズムは、これま
では不明だった。しかし、新たな報告では、嗅細胞の周りにあ
る嗅覚上皮の支持細胞や幹細胞は、鼻呼吸器上皮の細胞と同様
に、これらの遺伝子の両方を発現していることがわかったこの
知見は新型コロナウイルスへの感染が嗅覚・味覚異常を引き起
こすメカニズムを示すものである

❸腎臓:腎障害(重症):腎臓はACE2とTMPRSS2の発現量が多
い。呼吸器系以外で新型コロナウイルスが腎臓などの臓器に直
接感染するかどうかは、いまのところ不明である。しかし、武
漢の病院で1月17日から3月3日までに入院していたCOVID-19の
患者85名のうち、23名(27.6%)の患者が急性腎不全を起こし
ていたことが報告されている。また、そのうち6名の死後の腎
臓組織を調べたところ、重度の急性尿細管壊死と感染を示すリ
ンパ球浸潤が認められた。さらに、腎臓内にはウイルス様粒子
が認められ、腎尿細管には核たんぱく質(NP)抗原が蓄積して
いたことが確認されたという。別の調査では、COVID-19の患者
にの多くに腎機能障害がみられ、そのうちごく一部に急性腎障
害が発生した。この研究からはCOVID-19の重症死亡患者と、蛋
白尿、血尿、血中尿素窒素、血清クレアチニン、尿酸、Dダイ
マーの上昇が有意に関連することが示される。このことから、
腎機能障害のマーカーは、院内死亡リスクと関連するため、患
者の腎機能のモニタリングは十分な注意が必要であることを示
唆する。

重症化する患者の特徴は
新型コロナウイルスの感染が広がるにつれ、高リスク者を特定
するためのマーカーの開発が急がれている。最初の震源地とな
った中国、そして、いまのところ世界で最も死亡率の高いイタ
リア(12.97%;ジョンズ・ホプキンズ大学調べ)で明らかに
なっている重症化の傾向は、①男性、②高齢者、③持病もち
(高血圧、心疾患、糖尿病、ぜんそくなど)だった。

❶若者を含む肥満の人たち:ところが、英国と米国での感染
が広まっていくうちに、比較的若い患者の重症化も報告される
ようになってきた。両国の医師たちによると、集中治療室(IC
U)に運ばれる患者はたいてい肥満の男性これまでの研究では、
肥満は糖尿病、高血圧、心疾患などの病気を併発しやすいこと
がわかっている。世界各国の肥満率を見ると、中国は6.2%、
イタリアは19.9%、英国は27.8%米国は36.2%となる。ちなみ
に日本の肥満率は4.3%である英国の大学の調べによると、73
%の(集中治療室に運ばれた)重症化患者は男性で、73.4%肥
満だったと。また一部報道によると「人工呼吸器を付けている
50歳未満の患者の90%肥満」だという。この性差とBMI(体格
指数)は特筆である。このウイルスは恐ろしいもので、若者、
特に肥満の若者を襲う可能性があります。太りすぎの人は本
当に注意する必要がありますと、フランスの免疫学者ジャン
=フランソワ・デルフラッシー教授は言う。肥満の問題がよ
く知られている米国が心配です。おそらく肥満のせいで最も
大きな問題を抱えることになるでしょうから反対に世界的な
傾向として、持病をもたない65歳以下の人々は、男女ともに
感染しても死亡リスクは非常に小さいことが報告されている。

❷男性:ACE2とTMPRSS2の遺伝子発現レヴェルと重症化の関
連についてイタリアで実施された調査では、イタリア人集団
においてACE2の発現量は、性別差や重症化と明確な関連はみ
られなかった。ところが男性ホルモンであるアンドロゲンの
受容体でもあるTMPRSS2の発現量とその遺伝子変異は、COVID
-19の重症化に寄与していたと発表されている。これは男性
に重症化患者が多い理由のひとつになる可能性がある。なお、
アンドロゲンは、男女ともに筋肉や骨、血管、脳、生殖器な
どに幅広く作用する。

❸子どもは症状が軽い:中国での報告と同じように、米国で
も18歳以下の子どもは新型コロナウイルス感染症において、
大人よりもはるかに軽症であることが報告されている。子ど
もたちの症状は軽いだけでなく、実際にCOVID-19であると診
断される可能性も低い2月12日から4月2日までの記録によると、
18歳未満の子どもたちは米国の人口の22パーセントを占める
にもかかわらず、COVID-19の患者はわずか1.7パーセント。
強調すべきは、この病気にかかっている子どもたちのなかに
は、無症状で非常に軽い症状のある子どもたちが大勢いると
いうこと、ニューヨーク州グローバルヘルスのエリック・ペ
ナ博士は、この年齢層の死亡リスクは高くないのは確か。そ
れを人々に知って欲しいと途話すが、子どもや若者でも重症
になるケースがないわけではない。その場合、ぜんそく、心
臓病、免疫力の低下(例えば、がん治療など)といった基礎
疾患のある患者がほとんどだという。基礎疾患のない健康な
子どもの重症化は、おそらくほかの子どもたちよりもウイル
スに対する過剰な炎症反応がかかわっている可能性がある。
そのような遺伝的素因をもちあわせているのかもしれないと、
ニューヨーク州コーエン医療センタのローリー・ルービン博
士がこう推測している。実際、サイトカインストームとして
知られる危険な免疫過剰反応が、かつて多くのSARS患者の死
を引き起こした。これは若いCOVID-19患者の死亡例にも関与
していると推測する。

免疫システムの暴走「サイトカインストーム」なぜ起きる
この現象はブログでも掲載しているので重複するの簡潔にす
る。COVID-19の発症から治癒には、奇妙なパターンがある。
➲まず患者は最初の1週間ほど、かぜの症状、ひどい人なら
インフルエンザのような症状を経験➲大凡7日目に、これ
らの患者は少しだけ症状がマシになったと感じる➲軽症と
重症化の明暗が分かれるのが7~10日目である。軽症の患者
はそのまま快方に向かうが➲重症化する患者は少しだけ気
分がよくなったあと、突然悪化するサイトカインストームが
起きる。サイトカインとは、わたしたちの免疫システムが病
原体と戦う際に放出されるたんぱく質のことで、細胞が病原
体から攻撃を受けるとサイトカインシグナルを出して免疫細
胞を呼び出す。ところが、このサイトカインはときに1カ所
で過剰に活性化され、制御できないレヴェルのサイトカイン
が嵐のように放出されることを「サイトカインストーム」と
呼ぶ。COVID-19の重症化は、ウイルス自身が原因というわけ
ではない。自己免疫によるサイトカインストームが肺をはじ
めとした複数の臓器で炎症を引き起こし、患者自身を死に至
らしめると考えられている。免疫システムの暴走や、酸素不
足と広範囲に及ぶ炎症は、腎臓、肝臓、心臓、脳、その他の
臓器にもダメージを与えるのだいまのところ、COVID-19は重
症化する可能性がSARSよりも低いが、重症化の過程はよく似
ているという。このため持病のない健康な若者が、急性呼吸
窮迫症候群(ARDS)で亡くなる理由は、自身の免疫攻撃によ
るサイトカインストームの結果で生じることが多い。

重症化を経験した患者の予後はどうなる
新型コロナウイルスは、まったく新しい病原体であることか
ら、免疫をもつ人がほぼゼロ。このためこのウイルスは災害
のように、地球上の人間すべてに等しく感染するが、新型コ
ロナウイルス感染症による重症化や死亡者には、ここでまと
められたような偏りがあることが明らかになる。いまだに不
明な点は、重症化によってダメージを受けた臓器はいずれ完
全に回復するのか、という点。若くて健康だった人々も、重
度の肺炎に加えてほかの臓器の炎症を経験したあとには、何
らかの障害が残らないとも限らない例えば、軽症でも肺をは
じめとした臓器に何らかの炎症があったアスリートたちは、
100パーセントの持久力や筋力を取り戻すことができるのだろ
うか。肺炎で入院した人は、退院後の1年間は、同年齢の対
照群と比べて約4倍の心臓病リスクがあり、その後の9年間
はそれぞれ約1.5倍のリスクがあるとの研究もある。COVID
-19は、こういった問題の大幅な増加を促す可能性もある。
(出典:新型コロナウイルスは、いかに感染し、そして重症
化するのか? そのメカニズムが研究で明らかになってきた、
WIRED.jp、2020.04.19)

✔ これまでの、かぜやインフルエンザと同じ浸潤し感染さ
せ致命的な体内の各部位(脳への直接的な炎症事例は"関門”
の関係か報告はないようだが)に炎症禍を引き起こし、また、
熱・水耐性をもち、高速蔓延させる非常にやっかいな「全方
位対応型ウイルス?」という疫学像を見せており 「時系列的
突然変異能力」も高いのではないかと思わせる。つまり、一
刻も早く”終息”させなければ、ワクチン開発時差が決定的
となるのではと危惧される(集団治癒閾値があり突然の終息
もあるかもしれないが)。それにしても、相次ぐ芸能人の罹
患及び訃報は心に刺さる。ワクチ開発には時間がかかり過ぎ
る。なんとか抵抗力を急激に降下させないサプリメントはな
いかと妄想してみるが、残念、時間切れ!
                     この項つづく



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃品回収革新技術描論 | トップ | ジャック・アタリの未来予測 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
디비 (디비)
2021-05-03 10:00:14
においを脳に伝える嗅細胞には、ACE2とTMPRSS2遺伝子は発現
していない。このため嗅覚・味覚異常のメカニズムは、これま
では不明だった。しかし、新たな報告では、嗅細胞の周りにあ
る嗅覚上皮の支持細胞や幹細胞は、鼻呼吸器上皮の細胞と同様
に、これらの遺伝子の両方を発現していることがわかったこの
知見は新型コロナウイルスへの感染が嗅覚・味覚異常を引き起
こすメカニズムを示すものである 디비
返信する

コメントを投稿

政策論」カテゴリの最新記事