極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

連翹とイレージングエフェクト

2009年03月12日 | デジタル革命渦論


底なしの 薄き情けのひとの群れ きみが連翹 分け施しと


USBメモリー画像   浜崎あゆみ『NEXT LEVEL』

 
デジタル園芸用温度計の最低外気温が零℃近くあったが一週間
も経てば7℃にもなっている。いよいよ春だ。

チャンネル アイコン ayu-dearest~fromCDL.2001~2002

歌手の浜崎あゆみが、3月25日に発売するオリジナルアルバ
ム『NEXT LEVEL』を、通常のCD盤に加え、デビュー10周年企画
としてUSBメモリ形態で発売することが決定した。USBメモリで
の音楽商品が一般のCD販売店で発売されるのは、日本人アーテ
ィストとしては初となる。値段は多少高いが購入してみようと
思う。ところで『デジタル革命』(「サンシュユとデジタル革
」)の5つめの特徴である‘イレージングエフェクト’につ
いてブログしたことがある。ビデオ磁気テープがディスクに変
わり、ディスクがUSBメモリに変化するように、メカニカル
な「小型電気モータ」がクールでソフトな「揮発性メモり」に
変わる。これは不可抗な時代の流れで、これからもっと大規模
な流れとなる。わたしの造語‘イレージングエフェクト’を日
本語に変えるとどうなるか。‘(忍術)どろん’ということに
なるのでは ^^;。


MacBook  1984 Apple's Macintosh Commercial


チャンネル アイコン JUNの公式HP

ともかく浜崎あゆみの人気はどうして長いんだろうと思う。確
かに、‘ayu 節’は魅力的だが幅がないなぁと感じるのはわた
しだけだろうか。そんなこと考えていると、韓国男性歌手のJU
NEの『Alawys
』を思い出した。高音部の歌唱力が抜群だ。


東京ヤクルトスワローズ 由規 由規 155km/hの快速投手



              連翹に一閑張の机かな   正岡子規


レンギョウ(連翹)とは、広義にはモクセイ科レンギョウ属の
総称(それらから品種改良で作られた園芸品種をも含める)。
狭義にはレンギョウ属の種の一つ、学名 Forsythia suspensa 
和名を指す。一般には広義の意味で称されることが多い。季語
は春である。漢方医学では「連翹」と呼ばれ、解熱剤、消炎剤
、利尿剤、排膿剤、腫瘍・皮膚病などの鎮痛薬に用いる。成分
にトリテルペン、モノテルペングリコシド、リグナンを含み、
強い抗菌作用がある。成熟果実を一度蒸気を通したのち天日で
乾燥し用いる。日本薬局方においては、レンギョウまたはシナ
レンギョウの果実を用いている。小鳥の羽に似た「レンギョウ
」、花言葉は「深情け」。


病窓のレンギョウ盛る中庭は そこだけ明るく春を告げおり


 松ヤニとテルペン

テルペンとは、精油 essential oils、植物樹脂 oleoresinsに含有さ
れる炭素鎖構造を持つ二次代謝物質。油絵のテレピン油 turpe-
ntines
やバルサム油 balsamsからは匂いの基となるテルペン類が
数多く抽出される。トリテルペン triterpenes は、ほとんどの植
物に存在し、天然には80種以上のトリテルペン骨格の存在が分
析されている。高麗人参など人参類、きのこ類の含有成分とし
て知られているが、トリテルペン合成酵素の遺伝子構造が解析
され、抗がんなど新薬の可能性が期待される物質。トリテルペ
ンの基本骨格を形成するのはスクワレンC30H50(スクワレンは
鮫など動物ばかりでなく植物にも広く存在)。
テルペノイド

スクアレンは2経路の変換をしているが、一つはトリテルペン、
もう一つはラノステロールを経てコレステロールC27H46O
と変化する経路です。トリテルペン、コレステロールはスクア
レンから二つの酵素(Squalene epoxidase、Squalene oxidocyclase)に
より合成される。スクワレンからトリテルペンやステロイド類
のコレステロールが生成されるメカニズムは、スタンフォード
大学のWilliam Summer Johnson 教授(1913-1995)らにより、1970
年ごろに解明されていた(Model Studies of Squalene Cyclization)。
青紫蘇などに含有するオレアノール酸 oleanolic acid やウルソー
ル酸
ursolic acid の分子構造もトリテルペンに属す。

テルペイノイド中間体




時を知り つぼみ膨らむ連翹よ 枝に咲かさむ黄色いハンカチ


今日も一日が慌ただしく過ぎていく。新しいショートスティ先
との問診と契約をすましブログを書き上げる。社会保障がなけ
れば、要介護の自己負担料が実費額の1/10に収まらない。
「中福祉・中負担」の定義を早くして欲しいものだ、「介護は
プロフェッショナルに、家族は心ある気配り(愛情)を」これ
は桝添厚労大臣の答弁だったと思う。底なし経済、失業者が二
百万人超との予測もある。一刻も早く心安らかなる情況を取り
戻したいと願い詠む。
  
                                        


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土筆と突破力 | トップ | 花韮とシームレス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル革命渦論」カテゴリの最新記事