Go! Go! 後藤光雄

鈴鹿市議会議員 後藤光雄。鈴鹿に生まれて鈴鹿に住んで鈴鹿にやってきて「本当に良かった」といえる、まちづくりをともに!

中央大学サッカー部2006年納会

2007-01-29 16:07:56 | サッカー
鈴鹿市議会議員 後藤光雄1月27日東京品川プリンスホテルで、中央大学学員会サッカー部2006年度の納会が行われました。

私に、閉めの担当を振られましたので、メッセージを贈らせていただきました。

卒業生に
中央大学サッカー部に在籍した4年間を、決して否定しないで下さい。
グラウンドで、スタンドで、ピッチの中で、寮生活等で起こったいろいろなことは、全て君らの血や肉になっているはずです。それを否定しないで下さい。
今ここでしゃべっているこの私の存在を証明してくれるのは、この声を聞いてくださる皆さんです。つまり自分の存在を証明してくれるのは、他人なんです。
周りの人の為に、周りの人の心に残る生き方が出来るように自分で学んだことを生かして欲しい。頑張ってください。

在校生に
登った山の高さから世界が見えます。
日々のトレーニングは、自分の山を登ることです。一歩でも高いところに登れるように頑張ってください。
私の仙台に行ってサッカーをしている娘のチームが、今年の正月やっと全国優勝をしました。4年連続準優勝。悔しい思いをぶつけて戦って勝ち得た優勝でした。
その娘が、優勝するって、たった最後の一試合を勝つか負けるかで、全く違うんだよって言ってきました。
そうなんです。優勝と準優勝の違い、勝つか負けるかの違いは物凄く違う。
ぜひとも皆に優勝の世界を味わって欲しい。その高さまで頑張って登ってほしい。

OBの皆さんに、
いつまでもお元気でいて欲しい。いつまでもサッカーを楽しんで欲しい。
私も市役所の14階まで340段を歩いて登っています。皆さんもいつまでもお元気でいられるように身体を動かしてください。
それと、今日名古屋から赤尾先輩とご一緒させていただいて、いろんな話、為になる話を聞かせていただきました。同じ大学のサッカー部にいたという関係で話をしていただけるんです。
この関係を大切に、いつまでも現役、若い者に向かって話をしてください。伝えたいことをどうぞ遠慮なく語ってください。よろしくお願いします。

手拍子で閉めさせていただきますが・・・
サッカーはチームプレー。みんなの力が必要ですので、最初は、1本の指で、次は二本で、そして三本、四本最後は五本全部を使って手拍子をお願いします。

そんな、挨拶をさせていただきました。
多感な、高校時代は、地元のヒーローばかりが集まる大学生活です。いいことばかりのはずはありません。悔しい、悲しいことの中から何を学ぶかが大切だと、私は多くを学ばせて戴いたと感謝しています。
みんな胸を張って、又集まって欲しいと思います。

中央大学サッカー部のOB会も、いろんな方面の力を結集できるように、発展していかなければと感じています。
皆さんよろしくお願いします。

感動しました

2006-12-15 02:15:43 | サッカー
鈴鹿市議会議員 後藤光雄12月10日(日)茨城県ひたちなか市陸上競技場にて全日本女子サッカー選手権1回戦2試合がありました。

1試合目は、関東代表の日テレメニ-ナVS東北代表の常盤木学園高校。

常盤木学園には、我が家の次女『後藤三知』がセンターフォワードで出場していました。
常盤木学園といえば、高校女子サッカー選手権の決勝に5年連続で進出しているチーム。
相手の日テレメニ-ナは、昨年のU-18女子サッカー選手権の覇者。
どちらも、勝利のために全力を尽くす素晴らしい試合でした。

ゲームは、2対2で延長戦となり、95分に3点目を入れた日テレの勝利でしたが、必死に戦う我が娘の姿だけでなく、死力を尽くすフィールドの選手達の姿に、本当に感動しました。

そんな世界で頑張っている娘は、もちろん誇らしいけれど、そんな世界にいられることを幸せに思いました。

次に対戦するときには、必ず勝てるようにアドバイスはしっかりしておかなければ!!

2試合目は、関東代表早稲田大学VS北海道代表のFCアドゥーマ。
早稲田大学には、常盤木学園を卒業した長女『後藤史』が右サイドバックで出場していました。

ゲームは、4:0で早稲田大学が勝ちましたが、4点取ってからは集中力も切れて、アドゥーマがんばれといいたくなる試合でした。

右サイドバックなのに、攻撃のときには、最前線まで走りこみ何本もセンタリングする娘、守備のときには、きっちり相手のボールを奪う娘。

常盤木の1年目は、そこにいるのが不思議な存在といわれたほど力の差があって、自分からディフェンスの練習を人一倍、歯を食いしばってやったという娘が、関東学生リーグのベストイレブンに選ばれて、学生選抜の合宿に呼ばれて、一回り大きく見える程に自信を持ってプレーする姿に、やはり感動しました。

仙台に送り出して良かった。サッカーやってて良かった。
まだまだゴールは、先のことですが、2人とも頑張ってくれている姿が本当に嬉しかった師走の日曜日でした。

我が家には、ほかに息子が2人います。
こちらもサッカー選手。強制したわけではありませんが、
サッカーが彼らの人生にとって、プラスになってくれたらいいなあと望んでいます。

うまくなるためのコツ

2006-11-20 11:00:40 | サッカー
鈴鹿市議会議員 後藤光雄ゴルフ漫画「風の大地」の中の一節。
作者の 坂田信弘さんには 多くを教わっていますが・・・

―ゴルフうまくなるコツだとぉ!?

そんなもん、二つも三つもありゃしえよ!!
一つだ!一つしかねえ!!

結果を信じて打つのよッ。
結果に不安を持ったら、
結果の奴隷になるだけだからなッ。

主人はこっちだ。
結果じゃねぇぞ。
自分の作る結果を
信じて打ちゃいいんだよッ!!

それでマズイ結果になるとしたら、
信じようが足りなかっただけだ。
自分が悪いんだ!!

結果を信じりゃいいんだよ!!
それが うまくなる秘訣だぜ。―


まったく、同感です。
「ヒットするところまで、目を離さない」という
ボール競技の大原則を
崩さない確かな技術の上に
積み上げられた努力と、心のおき方が

「結果」なのだと思う。


スパイクが蘇った!

2006-10-25 16:25:49 | サッカー
鈴鹿市議会議員 後藤光雄先日、共進リフォーム アイリス店さんにスパイクを持ち込みました。
左足小指の付け根付近が破れてしまったものと、裏のソールがはがれてしまったもの。
2時間足らずで、リフォーム修了。
優しい笑顔のおじさんとおねえさまの「お子さんのスパイクですか?」に答えた「子どものと私のです。」に「だんなさんがまだサッカーされているんですか!!」「すごいですねぇ~」と感嘆。本当に嬉しい対応。。。
2足800円で蘇ったシューズと、温かくて・・嬉しい気持ちで家に戻りました。
本当にありがとう!です。