ONE FINE DAY

「昨日のことは忘れてほしい」
「もう遅い。日記に書いた」

RENT The Movie

2006-02-13 | 映画
娘からSKYPE。興奮状態。
「お母さん、どうしよう。「RENT」全部見れるサイトがあったよ。
どうしよう。これもう見ちゃうしかないよね?
お母さんどうする?とりあえずアドレス送っておくね」

ブロードウェイ・ミュージカル「RENT」が映画化されると聞いてから、
どのくらい経ったのだろう?
監督は誰がするの?
キャストは誰になるんだろう?
娘と二人この話題で盛り上がった。
待ちに待った映画は昨年暮れにアメリカで公開。
娘のいるイギリス、そしてここ日本での公開の情報がなかなか届かない。
ニューヨークまで飛んでいって見たい欲求を抱えたまま新年を迎え、
そうこうするうちにDVDの発売。
これはもう買うしかない。でも、先に劇場で見たい!
やっとイギリス、日本での公開が4月に決まった矢先のできごとだった。
娘は見れるものなら見るしかないと、
PCの小さな画面を食い入るように見たそうだ。
「先に映画館で見なくてよかった。
顔は涙でグシャグシャだし、時々大声で一緒に歌ったし.....」
と後から伝えてきた。

私がこのミュージカルを見たのは2002年のこと。
私の数少ない観劇歴の中では、圧倒的Best1のミュージカルである。
その時の感動を姉にメールしたものが残っているので読んでみてください。
4月には絶対、みんなで見にいこうね!
RENT The Movie

「涙の連鎖」
2002/09/15 (日) 20:36

二度目の「RENT」を見て、帰ってきたところ。私「RENT」にはまりそうです。いや、ほんとに面白い!人の心を大きく揺さぶる舞台です。娘と二人でヴィレッジ散策したときに「RENT」のスクリプトをゲットしたの。ちょっとだけそれを読んでいたし、娘からあらすじも聞いていたから、今夜は迫ってくるものが2倍、3倍にも感じられた。
以前からジョニー(ジョン・パートリッジ)がロジャーをやっているドイツ版のCDは娘に聞かせてもらっていた。JPの歌が好きで聞いてはいたんだよ。でもドイツ語だし、内容なんてまるで分かってなかった。旋律とJPの歌い方が好きだった。ロジャーという青年は世界一の不幸者といってもいいくらいかわいそうな境遇にいます。だって、もと彼女はエイズで自殺しちゃったし、自分もHIVポジティブだし、新しい恋人ミミもエイズなんです。そんなのってある?
だから二人で繰り返し♪I shoud tell youて歌うんです。自分がポジティブだってことを云わなくちゃって。一昨日見たときは、他の登場人物にくらべて、このふたりのエピがどうもかったるい感じがしたんですが、今日のスタンバイのふたりがとっても良くて(なにしろロジャーはM・モディーンそっくりときたもんだ)やっぱりこのふたりがいなくちゃだめ!なんて・・・勝手なもんです、観客は。2幕目になると、それはそれは悲しみ続きでまづエンジェルが亡くなり、そのあたりから胸がつまって、う、う、う、う状態になるんですが、今日はすごかった。(実は今日のチケットは私だけあとから買ったので、娘とは別々の席だった)私の両脇には30代のいかした女性が座っていて、彼女たちのすすり泣きが始まります。もちろん私もうるうるになっているんですが、二人の次第に激しくなっていくすすり泣きにつられて、なぜか私までいつしかぼろぼろと泣いていました。周りを見ると、前に座っている男女も、斜め前の男性も、あいつもこいつも、私の周りは鼻をすする音でうるさいくらい涙の連鎖状態。あまりの内容と歌のうまさに圧倒され、心が揺さぶられるのです。とにかく、みんな歌がうまい!!どの歌もすごくいい。オープニングからエンドまで途切れることなく歌が続き、そのどれもが熱唱系の歌。つまり「CATS」のMemoryのような歌が波のうねりように繰り返され一気に最後までなだれ込むのです。
 

男子滑降

2006-02-12 | 雑記
オリンピックの華~男子滑降を見る。
冬季オリンピックでは私の最も楽しみな競技。
1キロの斜面を120キロ以上のスピードで滑り降りてくる選手達の勇姿は、
手に汗握る大迫力だ。
今日はたまたま息子も早く帰ってきたので一緒に見ることができた。
「すげー!すごくない?」「ほんとにすごいね!」
他に形容詞はないのか?(笑)だけど、いや~凄かった。
それで、私の思い出したこと。

かれこれ10年くらい前になるのかな。
友人家族と一緒に、子供達をスキー場に連れていったことがある。
といっても本格的にスキーをやろうなんてものじゃなく、
スキーウェアもなにもなく、普段のままの格好で、
ちょっぴり雰囲気を味わえたらいいくらいの軽い気持ちだった。
スキー場について、子供達には靴と板を借りて、
そのへんで遊んでいるのを見ていようと、
私は黒いロングコートを着たまま友人とおしゃべりをしていた。
気がつくと当時10歳の息子と同じく10歳の友人の息子の姿がない。
私たちの行ったスキー場がそもそもスキー場全体の中間の位置だったのだが、
始めてスキーをするのにもかかわらず、息子達は怖いもの知らずで、
下まで滑り降りていってしまったのだ。
これには焦った。
お金も持たせていないし、リフトにのって戻ってくることもできない。
誰かが迎えにいくしかない。
こうなったら、はるか一万光年くらい昔にたった一度だけスキーをしたことがある
私が行くしかない。
靴と板だけ借りて、真っ黒のロングコートを着たまま行きましたとも。
きっと距離にすれば100メートルくらいのところを、
滑っては転び滑っては転びでどのくらいかかったことやら、記憶にない。
なんとか、かろうじて下までたどり着き、息子達を無事救出(笑)
スキー板をつけたままリフトに乗るのはもっと怖かった。
でもその時に、
思うように滑ることができたらどんなに気持ちいいだろう・・と
思ったことは鮮明に覚えている。

スキー大滑降はそんなわたしの憧れの競技です。




ジャーヘッド

2006-02-11 | 映画
誰も殺さない。
誰も殺されない。
(しかし、わたしたちの見えないところで、
多くの人間が死んでいる)

戦闘のない戦争映画。
あるのは砂漠。
砂を噛むような空虚。
ラップのリズムにのった戦争。

圧巻はコッポラの「地獄の黙示録」
ワルキューレのヘリコプター。
画面を引いていくとスクリーンに映し出された映画の中の映画。
ジャーヘッドの若者達がやんやの喝采でそれを見ている。
出征前の兵士達の気分高揚のために使われるそのシーン。

見えないところで今もなお繰り返されている殺戮を、
描かないことでより鮮やかに描き出した戦争映画


お題「ラッセル・クロウ」って?

2006-02-10 | 映画
娘からバトンが廻ってきた。やっほー!
でもお題が「ラッセル・クロウ(RC)」ってどうなのよ?(笑)
確かに好きです。大好きです。けど、照れるなあ。
まあ母娘で大ファンだからね、やってみるか。

Q1.パソコンまたは本棚に入っている「RC」は?

マイドキュメントにはあちこちからいただいた画像がてんこもり。
ときどき眺めてはニタニタしてる、確かに。不気味だ。
もちろん彼のHP・RC.newsはデスクトップに。
日本にも熱烈なファンがたくさんいて、
ユニークなファンサイトもたくさんありますのよ、おほほ。
本棚には主演作のパンフレットにDVD。
「グラディエーター」はなぜかふたつもあるし(笑)
あと、昨年作ったカレンダーとか.......うっとり。

Q2.今妄想している「RC」は?

そんなこと聞かないでよ(笑)
......えっと、最近数年ぶりにピアノ弾いてます。
艦長演ったときヴァイオリン習ったでしょ、ラッソー?
最近はたぶん弾いてないからそんなに上手く弾けるわけないし、
ちょうど今の私と案配よさそうなので、
二人でバッハの簡単な曲を一緒に演奏なんてどうかしら
もちろん衣装は艦長で。
演奏につまづいては微笑みあうふたりだった.....
きゃあーーーーーー

Q3.最初に出会った「RC」は?

「LAコンフィデンシャル」のバドです。バド!!
雨にそぼぬれて キム・ベイシンガーを訪ね、
涙を流すあのシーンは、世紀の胸鷲掴みシーン。
なんだーこの子犬(小熊)はーーーー!!!
あのシーンは何年たっても頭にこびりついて離れないくらい強烈だった。

Q4.特別な思い入れのある「RC」は?

告白します。
私、彼のライブDVDも持ってます。
アルバムだって持ってます。
歌うんです、ラッセル・クロウ。
けれど「天は二物を与えず」お芝居ほど上手いとは到底言えません。
でもいいんです。
あの声だもの、そりゃ歌いたくもなります。
私って、「歌う役者」にほんと弱い。
その中ではジェリーは抜群に上手い!!(笑)

*ということで次はらいみさん。
GBでどうだろう?やだ?
グレートブリテンじゃありませんから(笑)



コールド・クリーク~過去を持つ家~

2006-02-09 | 映画
WOWOWで放送された「コールド・クリーク~過去を持つ家」
を録画しておいたが、怖くて独りでは見られないので、
相棒が帰ってくるまで待ってやっと一緒にみてもらった。
でも、そんなに怖くありませんでした。オカルトじゃないし。
それでも・・・・・

「どうしてこんな”いかにも”っていう家に越してくるかね?」
「こんなことあったら普通出て行くでしょ!」
「だからみんなでニューヨークに帰ろ!」
映画を見ている間ずっとこんな調子でぶつくさ云っていたら、
よっぽどうるさかったのか、
「それじゃあ映画にならないから!」とピシャリとやられた。
(へっへ~ん!
いろいろ云いながら見れるのが家で映画を見る楽しみでしょうが!)
でもまあ、一緒に見てる人には迷惑な話ですね、はい。
姉や娘と見ていたら、こんなもんじゃすまないけどね(笑)

というわけで、
私には、主人公一家は自ら窮地に陥っているとしか思えない。
あんな家絶対買わないよ・・・でございました。
デニス・クエイドの強いんだか弱いんだかよく分からない、
優柔不断ぶりがちょっとおかしかったのと、
スティーブン・ドーフ、なんでそんな役やるの?で、
ちょっと悲しかったのと、そのくらいかな?

***********************

待ちに待った(?)ピアーズ・ブロスナン
アクターズ・スタジオ・インタビューも見ました。
アイルランドの民謡を少し照れながら歌うのが素敵でした。
ハンサムなのもつらいことがある、
もっと背が低かったら、鼻がつぶれてたら、髪が縮れてたら、
あの役だってこの役だってもらえたのに・・と、
正直に云うところがおかしかった。
自分は性格俳優だと自負している、というのも。
あまり知られていないけど、彼はアイルランドを舞台にした作品を、
自分の製作会社で何本か作っているんですね。
そういう作品を見てみたいな、どうして日本では公開してくれないのかな?
今度ジェリーと共演する映画も彼の会社の映画なのかな?
007シリーズもちょっと見たくなっちゃりして。