ONE FINE DAY

「昨日のことは忘れてほしい」
「もう遅い。日記に書いた」

KNOWING

2009-07-23 | 映画
お出かけついでに映画でもと思い立って、
ニコラス・ケイジ「ノウイング」を見る。
ハリー・ポッターにするか?と一瞬迷ったけど(笑)

息子の評価も低かったし、
全く期待しないで行ったのが幸いしたか、
大変興味深く見ることができました。
どうせ見るなら大スクリーン。

冒頭、宇宙から地球に近づいてゆくシーン。
何故か、夜の地球で、
街の灯りと、張り巡らされた道路と、
全く光のない場所と、
青く美しい地球というより、
ちっぽけな人間がそこに息づいている様がリアルに感じられた。
なかなかのオープニング。
そして、またベートーヴェン。7番。
そうか、そうくるか。
この映画を作っているとき、
監督の頭の中にはこのメロディが流れていたのね。

地球滅亡という、ある意味壮大な物語。
それが決まっていることなら、
ちっぽけな人類はどうあがいても仕方ない。
人間はどうせいつかは死ぬのだから。
ほとんどの人々は自分がいつ死ぬかなんてわからない。
それはむしろありがたいことだ。

しかし、それを知ってしまった一人の男。
妻に先立たれ、最愛の息子と暮らす大学教授。
息子だけは失いたくない!
限られた時間の中で彼が奔走する。

こんな男を演じさせたら、
ニコラス・ケイジ上手いですね!
私は彼の演技が面白くて仕方なかったです。
シリアスとコメディの狭間を綱渡りしているような。
シャマラン監督の「サイン」では、
メル・ギブソンとホアキンが大真面目に演じれば演じるほど、
可笑しくて可笑しくて、
笑いすぎて苦しくて映画を最後まで見れなかったという、
珍しいケースでしたが、
この映画もひとつ間違えばそうなっていたかもしれません。
しかし、ニコラス・ケイジも私も、
ぎりぎりのところで踏ん張った・・そんな感じです。
監督も、ベートーヴェンの助けを借りて。

いや、決して馬鹿にしているのではありません。
私は結構真面目にこの映画を受け取りました。
何億年もかけてこの美しい星ができ、
そこに人類が存在することの奇跡。
それは一瞬にして消えてしまうものかもしれないけど、
私たちはその限られた命を大切に毎日を生きていくしかない。

惨事が起こったとき、
一瞬の迷いもなく誰かを助けようと体が反応する、
演技もかっこ良かったよ、ニック!!(友達か?)







アマルフィ~女神の報酬

2009-07-19 | 映画
相棒と見てきました。
「ホワイトアウト」「県庁の星」「椿三十郎」そして、
今作と、私に付き合って映画館に行ってくれた相棒に感謝!

2時間15分をまったく長く感じませんでした。
私は面白く観ることができました。
大きいシアターがほぼ埋め尽くされていたのも嬉しかったし、
気持ち肩の力が抜けたポコちゃんの演技も嬉しかったし、
織田裕二ありきの映画で、
サポートを固めてくれたデラ富樫(佐藤浩市)まー君素敵だったし、
何より、
「県庁の星」「容疑者Xの献身」の西谷弘監督の、
正統派映画作りに好感が持てました。
役人批判をちょっぴり匂わせながら、
ストーリーの主軸は弱きもの、哀しきものに置かれているところ。
予想を裏切られていく展開も良かった。

壮大なスケールで映画を撮るのが夢だったポコちゃん、
良かったね!と親戚の叔母さんのように嬉しかったのです。
ヒット間違いなし!


フラッグ・アート・フェスタ

2009-07-18 | 美術
今日はスケッチではありません。てへ。

近所のスーパー周辺で面白い企画をしていました。
その名も、


電柱やイスや壁や広場の至るところに、
子供の描いた絵のフラッグ(旗)が飾られていました。




全体で見るとしょぼく見えちゃうかな?
でもこんなさわやかな企画って滅多にありませんことよ。



店の中にも絵がたなびいていて・・・・感動した。
マルエツ、がんばれ!

子供の絵っていいね!




娘に

2009-07-15 | 水彩
なお、卒業おめでとう!!
4年間、よく頑張ったね!

さて、今日は無事にロンドンでの大学生活を終えることの出来た
愛する娘へのプレゼント・・・・(になるかどうか?)

「僕からもおめでとう!」=委員長らしく。


「舞台で会えることを楽しみに!」


「俺も待ってるぜ!」
(しかしお前の母さん、俺のファンじゃなかったのかよ?
 なんで俺、こんな顔なんだよ?え?)




何を描けばいいの?

2009-07-14 | 水彩
土日月とペンを持てなかったのですが、
今日は描きましたとも。

でもね、もうロセッティの模写(100年早い!)も飽きたし、
お花も飽きたし(飽きるのが早すぎ!)
いろいろ疲れたし、
今日は描きたいもの描くぞぉ!!!!
(いままでも充分描きたいもの描いてます)

ということで、
お昼食べながら見ていたDVD「アラトリステ」
この映画、絶対見に行きたかったのに、
シャンテ・シネでしかやらなかったのね。
あそこの映画館苦手で、見逃しちゃって、
DVDになったら絶対見るぞぉと楽しみにしていた一本。
ヴィゴ主演のコスチューム・ヒーローものですから。
17世紀スペインが舞台。
ベラスケスの世界ですか?の時代設定。
映像が超好みでした。
で、気がついたら手が動いてた。


止めては描き、止めては描きを繰り返していたので、
ストーリーはさっぱりでしたが、
衣装とか構図とかすごいことはわかりました。

お次は、これこそ本当に楽しみにしていた、
実物主義(永沢先生おすすめは実物を見て描くこと!)でも、
モデルを探すのが難しい方におすすめの、
TVを見ながら描く方法で、
動きの少ないニュース番組やインタビュー番組を見て描く、
準実物主義のお絵描き。
そこを読んで小躍りしましたね、わたし。
だって、アクターズ・スタジオたくさ~ん録り貯めてあるから!!!

まずはこの方でしょう(ニコニコ)


これなら一日中でも描いていられますね、えへん。

調子にのって(走り出したら止まらない!)
こんな方まで描いてしまった。
描きながら、笑った。

え?誰かって?
ホアキンですよ!グラディエーターの。

そうきたら、やっぱりこの方ははずせないでしょう。

そろそろいい加減にしろ!という声が聞こえてきそうですが、
誰か、とめて~~~。艦長~~~!!


実はこのあと、グールドも泣きながら描いたんですが、
(写真集みながら)
アップするのはやめておきます。

あ~今日も楽しい一日だった。


いい加減にしろって?