房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

眉村卓さんを偲んで

2019-11-05 10:52:34 | 写真
11月3日、眉村卓さんが誤嚥性肺炎のため85歳で亡くなられました。
SFの楽しさを教えてくれた作家です。
学園物から本格的SF、短編から長編と幅広い小説をありがとうございました。

数多い眉村卓さんの作品から、本棚にある眉村作品を紹介して、ご冥福をお祈り申し上げます。


最も代表的な作品です。

『ねらわれた学園』





自分の中では好きな作品です。スクールバスでタイムスリップしてしまう学園物です。

『とらわれたスクールバス』



衝撃的な作品です。学園物の眉村卓さんの本格的なSFです。

『消滅の光輪』



宇宙物のSFです。

『遥かに照らせ』『滅びざるもの』



自分は眉村卓の一番の難解な問題作だと思っています。

『ぬばたまの…』

(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

有料道路の気温計は22度(2019年11月2日千葉市緑区)と落花生のボッチ積みと10月の気象データ

2019-11-04 11:10:43 | 散歩で気温~有料道路の気温計
いつも行く図書室のある公民館で文化祭がありました。しかし、16時で終わっていました。残念。それでも展示物はありました。千切り絵はすごく上手でまるで描いたようでした。

11月第1週の土曜日は22度でした。千葉港にある千葉観測所は海風のせいか20度にはいかなかったようですが、内陸の方が暖かいようです。

秋空が青いです。




(2019年11月2日撮影)


落花生のボッチ積みの風景です。千葉の落花生畑ではよくある風景です。ブルーシートを被せてありますが、今年は雨が多いせいなのでしょう。例年は何も被せずに天日干しにしています。
関西出身の会社の上司がボッチ積みのそばの落花生を拾って食べようとしていたので、「苦いから食べられない」と言ったのですが、「生落花生だ。食べられる」と言って口に入れましたが、すぐに苦いと言って吐き出しました。千葉の田舎の子どもなら一度は拾った落花生を口に入れた経験しています。
生落花生は天日干しをしないで新鮮な物を茹でた落花生です。天日干しをした物は炒って食べます。


(Canon IXY DIGITAL 510IS)


15時45分に撮影。アメダスのデータは18.3度、湿度53%。




10月は19日間雨でした。10月の雨量合計は441.0mmでした。

(気象庁アメダス)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

3つの台風に耐えたアシナガバチ

2019-11-01 10:45:19 | 写真
はじめてここにアシナガバチの巣があることに気がついたのは6月の終わりごろだったと思います。8匹くらいのアシナガバチが巣を作っていました。
階段のH型の鋼材に巣を作ったのですが、夏に巨大化してH型からはみ出していました。このころは数え切れないくらいのアシナガバチで巣はびっしりでした。
草刈りなどで餌が減ったのか9月に入って徐々に減っていきました。
強風の台風15号に耐えましたが、めっきり個体数が減りました。
そして台風19号の豪雨。ちょっと覗きに行ったら巣の下に身を寄せるように集まっていました。
そして台風21号の豪雨。またまた身を寄せ合って耐えていました。
なにか応援したくなります。

新しい女王蜂だけは冬眠して越冬するそうです。今までの女王蜂を含めたほかの蜂は寿命を迎えて死んでしまうそうです。



やっと写真が撮れました。

(Canon IXY DIGITAL 510IS)(2019年10月30日撮影)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ