先週末から来院している高校生1年生。県下でも剣道で有名の高校に今年の新1年生として入学をしたばかりである。もちろん剣道をやるために入学した。
早速、先週末の大会に出場するために入学前から稽古をして来た。中学から期待されそれに応えるべきと3年間頑張ってきた。膝、腰の慢性的な痛みをこらえての3年間であった。
中学のときは膝や腰が痛く専門医で見てもらっていたが、練習のしすぎだから痛めれば休むように言われ、休んでいると楽になり、稽古を再開すると再発の繰り返しであった。
今回の来院も試合前だから治療をすると楽なる位の考えで来院した。やはり西洋医学の延長線上のような治療をするともっていたらしい。初検時の検査を進めていくと感情レベルの強いう反応が出てくる。
期待されている、応えなければ、痛みは我慢する、早くレギュラーになる、疲れた、といった感情が出てくる。特に中学時代の「疲れた」「休みたい」感情が今になって出ている。
高校入学前からすでにバーアウトしている。本人はそのような気持ちは出したくなく、新入学とともに「さーやるぞ」と気持ちが張り詰めている。先週2回の治療で週末の試合に何とか出れる状態になったが、本質的な原因は解決していない。
今週から本質的な治療をしていく。5月を迎えて新入生の故障者が続出してくる時期である。
拳骨
早速、先週末の大会に出場するために入学前から稽古をして来た。中学から期待されそれに応えるべきと3年間頑張ってきた。膝、腰の慢性的な痛みをこらえての3年間であった。
中学のときは膝や腰が痛く専門医で見てもらっていたが、練習のしすぎだから痛めれば休むように言われ、休んでいると楽になり、稽古を再開すると再発の繰り返しであった。
今回の来院も試合前だから治療をすると楽なる位の考えで来院した。やはり西洋医学の延長線上のような治療をするともっていたらしい。初検時の検査を進めていくと感情レベルの強いう反応が出てくる。
期待されている、応えなければ、痛みは我慢する、早くレギュラーになる、疲れた、といった感情が出てくる。特に中学時代の「疲れた」「休みたい」感情が今になって出ている。
高校入学前からすでにバーアウトしている。本人はそのような気持ちは出したくなく、新入学とともに「さーやるぞ」と気持ちが張り詰めている。先週2回の治療で週末の試合に何とか出れる状態になったが、本質的な原因は解決していない。
今週から本質的な治療をしていく。5月を迎えて新入生の故障者が続出してくる時期である。
拳骨