木更津で整体、カイロで肩こり、腰痛、スポーツ障害の自然療法の専門家が施術するCCRKです

【拳骨日記】カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・Kの日々の臨床現場を通して医療のあり方を診療日記にしました

No 841 スポーツ文化4

2008-07-31 | スポーツ障害
「心技体」この複雑系の心身のバランスは日本文化そのものだと思います。スポーツで活躍するためのメンタル的な要素だけでなく、日常の生活の中に密接に関係し、人間的にも成長するうえで欠かせないものです。

神仏を敬い、感謝し、食物や物に感謝し、生産者に感謝し、師匠に感謝し、自然に感謝し、いいことをして悪いことをしない。「こころ」を鍛えるには欠かせない要素です。

このような日常生活の日々の感謝で自然と「こころ」を鍛えています。日々の「こころ」の鍛錬をサボると社会的にも適応せず氾濫因子となり社会を騒がせるようになります。最近は多いですね。

スポーツのなかで、「ここ一番」で結果を求められるようなときにプレッシャーで押しつぶされてしまい、結果がでない選手や会社でも人間関係、仕事内容に負けて失敗したりと、何度か繰り返すと「弱い人間」のレッテルが貼られます。

そのような方は、日常の中で「こころ」の鍛錬がうまく理解されていないようなことが多いようです。スポーツ選手のなかにもいます。結果がでないと審判のせいにしたり、風邪をひいていた、お腹が調子悪いなどなど。

スポーツ選手のメンタル的なマイナス要因は、何もスポーツだけとは限りません。日常生活のストレスが結構、スポーツに影響していることも多いです。例えば、高校生などは、誰のために部活をやっているのか? 潜在的に自分のためにやっているのは少ないようです。親のため、先生のため、お金を出してくれるから?といった潜在的な感情を持っています。

自己の中に原因を求めず外に求める人がいます。選手だけではありません。小生もその一人でしょう。「こころ」の鍛錬が足りないようです。日常生活の中で知らず知らずの内に「こころ」の鍛錬をしているのです。このことは「道」に通じています。

拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



NO 840 スポーツ文化3

2008-07-30 | スポーツ障害
「心技体」この言葉は複雑系の要素を含んでいます。前記しましたが、日本のスポーツは体育教育の一環から始まり、教育の位置づけがされています。

「健全な精神には健全な肉体が宿る」という諺あります。この逆もありです。卵が先か鶏が先か定かではありませんが、「健全な肉体には健全な精神が宿る」のです。その精神が体育教育でした。

また、生活のなかにも物にたいする感謝の気持ち、仏様、ご先祖様、ヤオロズノ神に感謝の気持ち、お礼の気持ち、相手に対しての敬い、尊敬の気持ち「礼節」の「こころ」が日本人の心でした。

したがって「心技体」は武道の世界だけではなく、日本人の身近な生活の一部であり祖父母やご両親から厳しく指導されていたわけです。「心技体」はスポーツや武道の世界だけでなく日本人の生活のなかに、物や人、神仏を通して日本人の「こころ」のなかに複雑に出入り(身体内外の循環)して、「こころ」を磨いてきました。

一方、欧米のスポーツは、「心技体」がそれぞれ独立して専門的分野として確立しています。単発(独立)の分野が結集し、お互いの立場を理解しスポーツをフィジカル、テクニック、メンタルと分離しながらも協力し合っています。

最先端の科学的な機器などの導入でスポーツを科学の目で切り刻み細部に至りメカニズムを解明して現場にフィードバックするシステムです。最近の日本のスポーツ界も影響を受けて科学的な研究が進んでいます。

その科でも「メンタルトレーニング」があります。主に心療的なカウンセリングによって選手の弱い部分を徹底的に洗い出し、克服するようなトレーニングです。なかには心理的要因が身体エネルギーブロックとして影響しているので、東洋医学的な経絡を使った開放テクニックでメンタル面をサポートしている研究も盛んです。これがいい結果を出しているようです。

このように欧米のスポーツ界のフィジカル、テクニック、メンタルと独立したスポーツ文化は「単純系」といえます。これも西洋医学と同じような形態で発展して来ています。

拳骨
AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/




No 839 スポーツ文化2

2008-07-29 | スポーツ障害
前記したとおり、日本の「スポーツ」の始まりは、「国民体育」でした。当時は「スポーツ」というカタカナは否定されていました。「国民体育」は、心身の鍛錬が目的でした。

身体を動かすことによって、身体を鍛え、心も鍛えるといった目的が強かったようです。そのような目的の運動は我慢すること、要するに「忍耐」も求められたわけです。

欧米のスポーツの概念とは程遠いものでした。スポーツと違い楽しみながら身体を動かすといったものは無かったようです。特に「国民体育」の中に「武道」が取り入れられ、精神強化が強くなり「礼節」を重んじた教育が発展していきます。

本来武道は古来からの伝統的な要素で、「戦い」「戦」といった「殺法」であり、その「殺法」と対峙して「活法」がありました。この「殺法」と「活法」が対になって「道」という「武道」が成り立っています。このあたりはおくが深く極めるにはきりがないようです。

国民体育に「武道」が取り入れられ、さらに「忍耐」や「我慢」といった「こころ」の面に向けて教育的な指導が行われて来たのが学校教育で行っている授業の「体育」です。昔(団塊の世代?)は、民間のスポーツクラブやフィットネスクラブなど無かったので、唯一、運動を行うのは学校の授業である「体育」でした。

この体育も「武道的精神」の礼節を重んじられ、正に学校教育の原点みたいな形で「体育」が存在していました。現在の日本でもこのような体育的なスポーツが色濃く残っています。この武道精神「礼節」は日本の文化でもあり現在の日本国家の礎になっているのともお思います。「心技体」はここから生まれたものと思われます。・・続く

拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


No 838 活躍6

2008-07-28 | スポーツ障害
甲子園出場が決まり一段落し、土曜日に治療に来ました。特別痛みはないが調整に見えました。

大仕事を終えた後は、次の目標設定に向けて気持ちを新たにしなければならないのですが、小生の経験からいってこの切り替えが意識レベルでは分かっていても無意識でできていないので難しい。

しかし、この選手は県大会決勝前にゴール設定の修正してあるので、すでに無意識では次のゴールに向けて準備がでていました。甲子園大会の抽選会が終わり、日程と対戦相手が決まり、ここで新たな問題がでてきました。

対戦相手に「気後れ」がありました。無意識で対戦相手に名前負けしているようでした。同じ山に甲子園常連校が入っていました。その常連校は常にベスト8から4までに入る強豪こうです。どうしてもそこの校名が気になるようです。

全国大会ともなると常連校、強豪校とネームバリューがるチームは気持ちの持ち方が違うようです。実力もさることながら伝統校の自信が漲っています。特に○○打線、逆転の○○校、守りの○○校といった高校はサブタイトルに自信を持っています。

これらは回りのファンの思い込みや、選手の思い込みでチームに自信を持たせ、相手チームには脅威をイメージさせ萎縮させることもあります。このような思い込みを開放し平常心で挑むことが大切です。治療後は「名前負け」ななくなりました。

拳骨


AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


No 837 活躍5

2008-07-26 | スポーツ障害
おめでとうございます。見事優勝です。優勝の視点を指導者に向けてみましょう。このチームは2年越しの優勝です。昨夏の決勝で敗れその雪辱をこめての今年の夏でした。

昨夏の後の新チームで挑んだ秋の大会は県大会準決勝で選抜出場校に敗れ、翌春の大会は県大会で選抜ベスト8のチームを15対0ノーヒットノーランで破り、関東では神奈川の強豪2校を準決勝、決勝と破り関東を制覇しました。

関東で優勝した時点で夏の期待度は高まり、土手クラブはもちろん指導者の同僚や関係者はの期待も甲子園は当然のように思っています。

私学の野球部の監督は甲子園出場が使命のように思われています。学校内でも教員というより「野球部監督」の仕事が期待されます。必然的に重責に感じます。そんな優勝は当たり前のような環境での優勝は大変なプレッシャーだったと思います。

選手ももちろんプレッシャーがありますが、指導者の方のプレッシャーはそれ以上に強いものがあったのではないでしょうか。いい選手がいても、強いチームであっても勝てないことが多いのが高校野球です。

高校野球で勝つチームは強いチームではなく「良いチーム」が勝ちます。土手クラブの評価は「良い投手がいて、いいバッターがいるチームが勝つ」これだけです。今年のチームは左右のいい投手がいて4割バッターが5人もいるチームをつくり重圧のなか見事優勝しました。

回りの期待は「優勝」のみです。他のチームでもこのようなチームで勝てないと監督が交代ということもありうることです。監督をはじめコーチ、スタッフの皆さんの見えない努力があった上での優勝だと思います。

今年はオリンピック年で甲子園大会の開催が早く、準備期間も調整期間も無く甲子園に出発です。試合日は大会初日、第三試合です。どんな活躍をするか楽しみでもあります。平常心で戦えれば4つはいくでしょう。今年の夏はもう少し熱くなって見たいと思います。

拳骨


AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/







NO 836 活躍4

2008-07-25 | スポーツ障害
いよいよ今日は決勝戦です。昨年は悔しい思いをしているので今年は何とか勝ちたいですが、動くのは選手です。

さて、甲子園を目指す選手の目標は? そうです。県大会予選を優勝することです。ここに「心技体」を調整してきます。多くの選手は同じように目標(ゴール)設定すると思います。

昨日、調整に来た選手は非常に緊張していました。甲子園をかけた決勝戦の前日、明日の試合のことを思うと緊張するのは当たり前かもしれません。しかし、試合前からこんなに緊張していたら試合はどうなるのか? 

どうしてこんなに緊張するのでしょうか。明日の決勝戦をイメージしてもらうと、緊張して青ざめている自分の姿がイメージででてくるそうです。選手はゴールを県大会優勝においているため、決勝まで勝ち残ると「後、一つ」といった目の前に飴玉が手にはいる寸前まできていることが意識レベルで強く思うようになります。

皆さんもイメージしてみてください。100メートル走でゴールラインをどこに設定しますか? 普通は100メートルのゴールに設定します。そうすると、100メートルのゴールラインが見えたり、数メートル前に来るとゴールが見え安心しませんか?

今まで全力で走っていたのがゴール寸前で力を抜き(意識的に抜く人はいないとおもうます)減速します。勝負に勝っても記録はでません。ゴール設定を110メートルにおくと100メートルは単なる通過点です。

実際の100メートル地点では全力で走り抜けることができ、減速しません。オリンピック出場が決まった選手のインタビューを聞くと「金メダル」という言葉が必ずといっていいほどでてきます。

オリンピック出場で満足している選手は出場で終わっています。メダル争いに絡んでくる選手はゴール設定を金メダルに設定しています。柔道の谷選手などは次のオリンピックの金メダルをイメージしているそうです。

そこで、選手のゴール設定を修正し、甲子園で活躍し優勝に設定しました。県大会は単なる通過点で、今までどおり一戦、一戦全力で戦うようにしました。再度イメージしてもらうと「元気良く、軽やかに動いている」自分が見えました。全身の緊張が取れました。平常心

拳骨


AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



NO 835 活躍3

2008-07-24 | スポーツ障害
くるべき時が来ました。いよいよ決勝戦です。昨夏も決勝まで駒を進め惜しくも惨敗でした。もう一歩の甲子園が遠い、遠いところにあります。「何、言ってんだ。甲子園は兵庫県だろう? 新幹線で3時間もあれば行くだろう」といわれればそれまでですが。(笑)

今年は関東を制し、左右の投手をそろえ打線も好調で、ここまで5試合で2失点、4試合コールドゲームで投打が完璧にかみ合っています。決勝戦は、春の大会で準決勝で5対4逆転ゲームで破ったチームです。

相手も春の雪辱の思いをこめて必死に戦ってくると思います。いいゲームが期待できます。治療をしている選手も好調で4割以上をキープし得点に絡んだバッティングをしています。

小生のイメージは甲子園で泥だらけの笑顔で活躍し、躍動的に甲子園狭しと打って、走って、守って元気な姿がイメージできます。

拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



No834 活躍2

2008-07-23 | スポーツ障害
駆け込み寺の患者さんでテニスの選手が嬉しい報告です。昨日の治療に来院した選手も以前から調整していた選手です。

地区大会で、個人、団体と優勝し県大会出場決定しました。全中も夢ではありません。春の大会も県大会で優勝しました。あいにく春は全国大会がありませんでした。

夏の総体はあるので全中めざし頑張っていた結果優勝です。そのなかでキャプテンとして頑張っていた選手は、生徒会長を勤めチームのリーダー的存在でもありまとめ役、ポイントゲッターでもありと、二役、三役と大車輪の活躍で緊張の連続でした。

責任感が強く、負けず嫌いが災いで緊張を強いられていました。団体戦も完璧に勝つことを目的としていました。どうしても他の部員の欠点を直すためにアドバイスをしていたようです。マイナスに目をつぶり良いところにきづきが得られるようにアドバイスできるように治療をしました。

個人戦も優勝し、団体戦も完全優勝しました。県大会でも優勝し全中で活躍するイメージをしています。また嬉しい報告を待っています。



拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



NO 833 活躍

2008-07-22 | スポーツ障害
連休は久しぶりに休日が取れCCRKに来院している選手の活躍を見てきました。久しぶりの現場(スポーツの現場)で興奮しました。

場所はマリンスタジアム。千葉ロッテマリーンズの本拠地です。以前は選手とロッカールームに入り試合前の調整などもしました。汗臭いなんともいえない臭いと雰囲気です。

試合前の緊張感が漂う中、無口な選手を調整するのもなんともいえない気持ちです。特にトーナメントという負ければ後がない一発勝負は緊張するなと言うほうが無理のようです。

今回は、スタンドから一高校野球ファンととして、またCCRKに治療に訪れている選手の活躍を期待し、どれだけ調整がうまく行っているか確認することもあります。

治療した選手が活躍するのは何物にも変えがたい喜びです。この試合は準準決勝でした。結果は7対0のコールドゲームでベスト4です。昨夏は決勝まで行き惜しくも負けて甲子園はなりませんでした。

幸いにも治療した選手はここ2,3試合でタイムリーを含む4安打を打ち勝利に貢献しています。投手も4試合で1点しか与えていません。左右の二人の投手の完璧なリレーです。試合前に捻挫で来院した際は試合までに間に合うか心配でしたが問題なさそうです。

拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


NO 832 駆け込み寺ラッシュ

2008-07-19 | スポーツ障害
甲子園予選県大会、中学総体と学生スポーツが大忙しです。いつものことながら「なぜ早く来ないのか」と思うほうほどぎりぎりで来院します。

中学の総体は今週末から連休にかけて予選が終わり、県大会、全中大会と夏休み中に開催されます。もちろん甲子園も夏休みです。しかも今年は北京オリンピックの年ですから放映の問題もあり、甲子園の予選は早まっています。

も一つ国体予選も重なっています。テニスの選手、剣道の選手、野球の選手、卓球の選手「明日から遠征だ」「終末は試合だ」「明日は先発だから調整して」「中学最後の大会だから何とかして」「骨折を早く治して」「捻挫を明日までに治して」・・・・無理難題を言って治療に来る動機はさまざまです。

でも、駆け込み寺は無理難題を承知で何とかします。試合の結果はともかく試合にでられる喜びを選手や親御さんと一緒によろこびます。将来は駆け込み寺からオリンピック選手がでることが夢です。いや、でることが夢でなく金メダルが目標です。頑張れ将来のゴールドメダリスト。

拳骨

AMCT臨床研究会第一回セミナー開催ご案「AMCTを応用したスポーツ傷害のアプローチ:上肢実践偏」
座席数が残り少なくなってきました。参加希望の方は早めに申し込みをしてください。
詳細はこちら
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_4D6963726F736F667420576F7264202D20414E4A97D58FB08CA48B8689EF835A837E8369815B88C493E02E646F63_.pdf



土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/




No 831親へ恩返し

2008-07-16 | PCRT(心身条件反射治療)
No823で「ローテータカフ」の症状で紹介した高校球児。昨日調整で見えました。前回の治療後に今年の夏初戦で8回1アウト、満塁のピンチで登板し、見事押さえその後2イニングを完璧に押さえ抑え投手の役目を果たしました。

前回の治療が「先生、不思議ですね。いつもは試合前は緊張して興奮していましたが、前回の治療後はなんとなく同でもいいような気持ちでした。」ある意味では試合前の選手は興奮し昂るものですが気負いの感情を開放したら興奮が冷めたようになる。

これが「平常心」といやつでしょう。昨日の治療では、試合や投球に関する感情はほとんど見られず、反応したのは「高校野球」そのものでした。

誰のために野球をする? P「自分のため」これが違うのです。意識の中では自分が大好きな野球を自分のためにしているのですが、無意識の中では自分にあらず。

では、誰のために野球をしているのか? 「親のため」でした。朝練のため早朝から弁当を作り、練習試合は遠くまで遠征し応援する。野球はお金がかかるスポーツです。金銭的負担と親子ともども野球漬けの高校生活です。

高校3年間、最後の夏、自分のためでなく「親のため。恩返し。」の思いをこめて一日でも長く、甲子園目指して力投しているのです。その潜在的な恩返しが力みを作っているようです。開放しました。

拳骨


土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


NO 830 気負いすぎ

2008-07-15 | スポーツ障害
先日の終末セミナー時の土曜日に急に急患の連絡がありました。「選手が足を捻挫した」と連絡がありました。

セミナー受講中のためみることができず困りました。この選手は甲子園を目指している高校球児でした。コーチからの電話で練習中に足を捻り捻挫をしたとのことでした。

試合はいつ? 「14日の第二試合です。」14日というと月曜日です。土曜日の連絡ですから日曜日もセミナーがあり東京宿泊で返りは日曜日の夜になり選手の治療は月曜日の朝早くということになりました。

8:30分グランド出発ですから8時までに治療を終えればOKです。昨日の7:30治療を行い試合には間に合いました。TV放映があり試合は押さえで9回の一イニングに当番し、三者三振の完璧な投球でした。

さすが関東大会で強豪校を抑えた投手でした。ボールも走って切れのある投球でした。次回の先発が楽しみです。

さて、治療のとき見た捻挫は? さほどひどい捻挫ではないのですが、なんとなく様子がおかしい捻挫でした。捻挫にしては靭帯部の圧痛が無く捻っても痛くない状態です。

しかし、投球動作をして軸足の右足関節に力を入れると痛みがでる状態でした。よくあることなのですが、投球動作をすると痛みがでるのです。Eブロックの検査をすると原因がわかりました。

試合で反応します。そうです、関東大会で見事なピッチングをして調子が上向きですので気負いがありました。夏の大会も「抑えてやる」と強い意気込みが空回りしていました。

気負いすぎのため緊張があったようです。開放したら右足を軸に力を入れても痛みが無くなりました。TVをみていても気負いが感じられず力まずにリラックスして投げていました。

拳骨
土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/





NO 829 無意識の支配2

2008-07-14 | 感情ストレス
前回の「無意識の支配」について、日曜日のセミナーで症例報告をした症例を紹介します

この症例は、意識的な感情と無意識的な感情が自律神経を通してみると、数値的にどのような変化が見られるかをHRVという測定機計測したグラフです。

グラフの赤と白の数値は交感神経と副交感神経の比率です。下の折れ線グラフはSDNNといって自律神経のエネルギーみたいなものです。このSDNNが一桁代になると心筋症や脳梗塞などのリスクが高くなります

最初は初検時の治療前です。交感神経が70以上で緊張がうかがえます。SDNNが21です。左から2番目は初検時の治療後です。交感神経と副交感神経のバランスは大きな変化は見られませんがわずかに交感神経が下がりバランスの改善が見られます

SDNNは34とかなり改善されました。左から4番目の5月7日までは、患者さんの意識できる感情的なストレスを開放したグラフです。5月7日の意識できる感情的ストレスだけの開放ではSDNNが下がってきています。

SDNNの低下は潜在的なストレスが影響しているようです。潜在的な感情ストレスをみつけだし開放したグラフが右の二つのグラフです。潜在的なストレスには自分で作り上げた「信念(思い込み」や人生の「先行き不安」といった患者さん自身も意識していない潜在的な感情でした。

この潜在的感情を開放するとSDNNの数値は高くなりました。このように自律神経の数値を見ても意識できる感情的ストレスと潜在的な感情ストレスの両方の開放が好結果をもたらすようです。

拳骨

土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

対人関係、仕事、家庭のストレスでお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


No828 無意識の支配

2008-07-11 | 感情ストレス
昨日のY新聞の人生案内からの相談
「30歳代女性。以前お付き合いしていた彼のことがどうしても忘れられず、悩んでいます。別れて3年以上たつというのに、気持ちを切り替えることができません。」

その返答

「昔お付き合いしていた人が忘れられないとのこと。その人はきっと、あなたの無意識の中で、大きな場所を占めているのでしょう。」

「人間の脳というものは不思議なもので、意識化できたものについては、それほど支配されずに済むのですが、無意識の中にあるものには、思わぬかたちで支配されてしまいます。・・」

この答えは今話題の脳科学者のM先生の返答です。科学的も無意識の支配が影響しているようです。無意識の存在を認識することが大切ということですね。

拳骨


土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

ストレスや自律神経の症状でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



NO 827 スポーツ文化1

2008-07-10 | スポーツ障害
8月に行うAMCT臨床研究会のセミナーに向けて、スポーツについて少しずつ前触れ的に紹介していきます。参加される方は予備知識として頭の片隅に入れておいてください。

スポーツにも文化があり、近代スポーツといわれる科学的なトレーニングや栄養学において文化的な発展がると思えます。

先ず、スポーツとは? 歴史的な発展からみるとスポーツとは西洋の文化であり、ある運動の中にルールを決めたことです。ルールに則って運動を行うことです。

当然、一定のルールがあるからルールののなかでの優位さがでてきます。これが勝敗(競い合い)になり、優位に立つにはルールの中での決まごとを守り、身体を鍛え戦術を練り、おのずと練習も過激になってきます。その結果障害が増え「スポーツ傷害」といわれます。

ここに、メディア等の商業ベースが絡んでくると本来のスポーツのためのルールもなんとなくギクシャクしてきます。それが現在のオリンピックではないでしょうか。

日本のスポーツ文化の始まりは、「スポーツ」という言葉は江戸後期にはあったらしいが、「スポーツ」という日本語が定着したのは大正年間のことであるといわれています。

「明治以来の富国強兵、殖産興業の国策を執っていた日本では、遊び戯れるという意味のスポーツが公には肯定されず、国民体育としてスポーツが認識されるようになり、昭和初期には原義とは異なった価値観で発展を遂げた」(Wikipedia)

日本では、皆さんが楽しむ「スポーツ」といった発展は無かったようです。当時は遊び戯れるといった楽しみは否定的だったようです。「昭和初期には原義とは異なった価値観で発展を遂げた」とありますが、日本の学校教育の一環とされていつスポーツにおいて、現場レベルではいまだ原義と同じ感覚で行っているのが現実です。

現在の日本のプロや社会人のノンプロの選手の多くは、この学校教育の一環とされてきたスポーツを体験し、そう言う指導を受けてきました。面白いことにプロの世界でも(競技によって)楽しむより厳しい世界があるらしいです。(裏話はセミナーで)

このように日本のスポーツの発展は歴史的な文化が関与していることが伺えると思います。ここに「国民体育としてスポーツが認識されるようになった」と文言がりますが、またこの文言が現在のスポーツに少なからず影響しているようです。

拳骨

土子先生のゴルファーズクリニックセミナー詳細案内
セミナーの申し込み、問合せはこちらからお願いします。
「土子カイロプラクティック」
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/_8374838B208379815B83578ECA905E_.pdf
http://www.tsuchiko-chiro.com/

野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/