木更津で整体、カイロで肩こり、腰痛、スポーツ障害の自然療法の専門家が施術するCCRKです

【拳骨日記】カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・Kの日々の臨床現場を通して医療のあり方を診療日記にしました

No 993 自己制限

2009-06-17 | 感情ストレス
治療中の患者さんとの会話の中に必ずといってでてくる言葉がある。「年だから」「硬いから」「運動不足だから」「変形しているから」・・・

これらの言葉はよく患者さんが話す言葉である。話す言葉や行動は意識上の想起されたものが現実の言葉、行動となってでてくるものであると認識しているのがふつうである。そう考えたほうが違和感が無い。

この想起された意識は実は無意識のこじ付けであったらと考えることはできなくないも無いのである。いろいろな研究で証明されている。

意識が働く前に無意識が0.35秒前に働くそうである。脳の活動電位を測定すると意識が働く脳の活動部位と無為意識の脳の活動電位の部位が一致する。

口癖のようにでてくる言葉、習慣かされた生活行動は意識というより無意識のなせる業かもしれない。

上記のような言葉は無意識にでてくる潜在意識の言葉である。いつの間にか潜在的に自己制限をかけ脳の司令塔がそうであれば当然身体はそのとおりになる。


拳骨

ポチおね
↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへ
にほんブログ村

No 988 左右のバランス3

2009-06-09 | 感情ストレス
陸上のリレーの選手。シンスプリントとオスグッドが治り何とか今日の試合に間に合った。昨日はレースの前と会って「少し緊張しています」と緊張の開放に見えた。

緊張パターンを探ってみると「レースまえ」「アンカー」ででた。特に「アンカー」が強く緊張パターンをつくっている。さらに深く検査すると「バトン渡し」で出る。

この選手はアンカーでバトンを左で受けるらしい。左での受けがどうも緊張を作っているようである。小生はバトンの受け渡しはわからないが、順番で右、左と次々に左右を変えて渡すらしい。

この選手は右利きで左でバトンを握るのが苦手らしい。そこで左でバトンを受けると走りにくく緊張するらしい。

人間の目、耳、腕、足は左右の利きがある。大方は全て同側の利きとなる。目が右であれば耳も右、腕、足も右になるのがふつうである。ばらばらでも病的な異常ではない。

この選手は手足は右利き。耳も右利き、目と腕は左利きになっている。お母さんに小さい問いのハイハイを聞いてきた。

「1歳未満で伝い歩きを始め、ハイハイはあまりしなかった。」幼児のハイハイは起立歩行の前段階で歩行メカニズムの反射機能を構築する際に大切な運動である。

伝い歩きは腕が死んでいる状態で下肢だけの左右の歩行になる。手足の左右の体格螺旋の反射機能を低下させる動きになる。

脳のブレーンマップで検査すると前頭葉に問題があった。左の前頭葉で反応し開放すると左手バトンの反応が消え緊張パターンから開放された。

拳骨

ポチおね
↓ ↓

にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへ
にほんブログ村

No 984 翼状肩甲骨2

2009-06-02 | 感情ストレス
前回紹介した翼状肩甲骨の患者さん。前回の治療後に練習を再開した。一昨日までの練習では痛みはでなかった。

昨日の練習で痛みが再発した。再発の原因は?  肩甲骨の不安定さはまだ残っている。右肩の回旋運動でガクン、がくんと違和感があり痛みがでてきた。

AM治療後は痛みは無くなったが、ガクンと引っ掛かりが残っている。投球動作のときに筋肉の緊張がでる様だ。

投球動作のときに筋肉の緊張を招くパターンが出来上がっているようである。探ってみると「ワク、ワク」がでる。野球ができる喜びで緊張がでている。大好きな野球ができる喜びも緊張をつくるようだ。

拳骨

No 981 健康の判断

2009-05-28 | 感情ストレス
市民部の保険年金課から「特定健康診査受診券」が届いた。40歳から60歳の市民の方に送られてきている。

小生も対象である。そういえば医者にかかったのは数年前に通風で血液検査をしてもらうのに外科にいったきりである。このときの血液検査は自己検査の数値と臨床検査の数値がどの程度差があるか検査をすすために行った。

定期健診など十数年以上もいったことがない。老化現象による機能低下はあるが病理的なものは無いものと思っている。自己検査をすると将来的には病理的な細胞が悪さをするとでてくる。そのときはそのときである。

特定検診の内容は「肥満」「血糖」「脂質」「血圧」「喫煙歴」のリスクを支援するということで血液検査、尿検査などなど。自己負担1000円だそうです。

数値に管理されるのはどうも・・・・このように数値で管理し数値を健康の判断基準にするのも機械化された生き物みたいでロボットのようである。数値に管理されずのびのびと生きたいものである。


拳骨

にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへにほんブログ村



NO 980 早期復帰

2009-05-26 | 感情ストレス
スポーツ選手だけでなく一般の方もケガや病気からはやく回復し現場復帰したいのは同じである。

スポーツシーズン真っ盛りのなか、試合前のケガが多くやはく治したいためにいろいろな医療機関で時間がかかるために、何とか試合に間に合わせるように転医して来る選手が多い。何でこんな症状が時間がかかるのか不思議である。

捻挫なども程度に差はあるが早期復帰しいて活躍できる。ヘルニア、分離症、野球肩なども同じである。当院の治療は特別なことはしていない。

西洋の近代医学は分離専門業であるため目先の症状を追い求めてなんと解しようとするため原因を見失ってしまう。そのために診立てがどうしても微細なところまで入り込んで専門家的になってしまう。

やはり、人間を診るのは「生命」の源をしっかりと診ることが必要である。人間は「こころ」を持った生き物である。心の持ちようで身体はどうにでもなる。

拳骨


NO 935 ストレスによる悪化

2009-03-10 | 感情ストレス
激痛2例

Aさんは1Wほど前より右膝痛で通院しています。3回目の受診です。

内側広筋の筋筋膜性疼痛症候群なのですが、トリガーポイントブロックをするとよくなるのですが、昨夜は激痛だったそうです。救急車を呼ぼうかと思ったそうです。

「何か、今ストレスに感じていることはないですか?」

「明日、舞台があるんです。出たくないのです。」

「それが終わると治りますよ。」



Bさんは昨日、お尻から大腿前面にかけて痛みがあり歩行しにくいとのことです。特に思いあたる原因はありません。トリガーポイントブロックをしてよくなって帰られました。

本日、朝起きたら激痛で歩行は極めて困難。杖をついて脚を引きずって来られました。

「昨夜は全く痛くなくてぐっすり眠ることができたのですが、朝起きると激痛です。

「なにかストレスはないですか?」

「仕事が忙しくて・・・」


このような激痛はストレスが大きく関係していることが多いものです。

筋肉の激しい痙攣による痛みだと思います。





上記2症例は加茂先生ブログ「心療整形外科」から引用させていただきました。心理的ストレスでも症状は悪化することがるようです。
  ↓  ↓  ↓

http://junk2004.exblog.jp/10461110/


拳骨

font size="3" color="blue" style="line-height:160%;">
セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/





No 934 左右?

2009-03-09 | 感情ストレス
OSの患者さん。OSは2回の治療でスポーツができるようになり練習に復帰しましました。この2回の施術で気がつたのは「左右」の判断が瞬時にできないことです。

AMの施術の検査法にアイソレイションテストがあり、患者さんに能動的に右手、左手を動かしたり、顔を右、左に向けてもらうのですが左右の間違いがあまりにも多いので気なりました。

左右の間違いはあるものの何度か検査を進めていくとすぐに適応し間違わなくなります。しかし、この患者さんは何度やっても間違ってしまいます。おや・・・・

もちろん、右左が分からないわけではありません。復臥位になっての左右が分からないということです。さて、興味を持って検査をするとやはり、心理的な問題で間違うようです。

検査の結果出てきたのが指導者からの「指示」でした。練習中に指導者から罵声のように指示? を浴びせられ混乱している状態が見えました。3回目の施術の時には間違わなくなり判断ができるようになりました。

オマケに体の切れが良くなり敏捷性がまし、ジャンプ動作も以前かより飛べるようになりました。チームのポイントゲッターに見込まれて更に、指導者の期待がたかまったようです。指導熱心もいいのですが選手は指導者からの「声」はストレスになるようです。ほどほどに・・・


拳骨

font size="3" color="blue" style="line-height:160%;">
セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


No 917 高所恐怖症

2009-01-31 | 感情ストレス
40代男性。2年前に仕事で作業中、3メートルの高さから転落右手を骨折し、その際首のムチ打ち症的に頚椎から方にかけて損傷して整形外科で現在も治療中であるが、骨折が治って職場復帰したがどうしても首から肩にかけての痛みが取れない。

仕事に復帰して頑張る意欲はあるのだが、どうしてもできない。作業をしていると頚部の強直と肩関節にうずくまるような激痛がでて、めまい、不安感、焦りがでて会話もできなくなってしまうようである。

最近は、頚部の痛みが強くなり、喉の痛みと違和感、嚥下時の苦しさが発症し呼吸まで苦しくなってきていると訴える。専門医では入眠剤、安定剤の処方をして貰っている。薬を飲んでも眠れない日がでてきている。

骨折や外傷の後遺症的なものはまったく問題がなく、心理的な要因で緊張が続いているようで、特に仕事に関するものが強く見える。本人は長期の傷病休暇で一日も早く復帰したい気持ち強くあせりみたいなものがある。

昨年末に一度復帰して作業をしたら強い痛みと不安感がでてそれ以来休んでいる。検査を進めていると、小学生のころに運艇にて転落し肋骨の骨折と、今でも強烈に覚えているのが転落時に呼吸困難になったことである。

仕儀とも高所での作業が多く、高い所に上がるのが怖いといっていた。過去の転落が潜在的にトラウマになっていたようだ。その時の呼吸困難が同じ条件でフラッシュバックして、高所→転落→呼吸困難→不安と連鎖的になっているようである。

拳骨


font size="3" color="blue" style="line-height:160%;">
セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/




No 912 インフルエンザ

2009-01-09 | 感情ストレス
患者さんがマスクをしている方が多くなった。高齢者の方に多い。風邪を引きましたか? 「まだ、風邪は引いていないですが、予防でマスクをしています」「インフルエンザが流行っているから」「近くの小学校では集団でインフルエンザにかかっているから」予防のためにマスクをしているようである。

インフルエンザ予防にマスクが効果があるのかないのか分からないが、心理的に社会の風潮に影響されてテレビや井戸端会議の話題で「インフルエンザ大流行」がでてくると「私はインフルエンザにかかりたくない」と心理的に働くのでしょう。

インフルエンザにかかる人は、その人だけの回りにインフルエンザウイルスがいるわけではない。そういう環境に置けれれば平等にインフルエンザウイルスを貰う。

インフルエンザウイルスを貰い(感染)インフルエンザにかかる人と、かからない人がいることに気づかいないものか? どこに違いがあるのか気づいてもいいと思うが・・・・くっしゅん!! 小生のくしゃみである。

拳骨

世界最速の男アサファ・パウエルが「無冠の帝王」といわれる背景には「共縮」現象があった!! 「共縮」現象とは何か?


HNK放映された「ミラクルボディー アサファ・パウエル~史上最速の男~ 」無冠の帝王といわれローカル大会では世界記録を次々と更新して世界最速といわれたが世界大会などライバルを意識すると勝てないアサファ・パウエル。その勝てない背景には「共縮」現象があった。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/080309.html

「共縮」現象はスポーツのパフォーマンスを低下させるだけでなく、スポーツ傷害の原因にもなることがある。AMを応用して「共縮」現象を改善し、スポーツ障害の改善、パフォーマンスの向上を改善するセミナー。









「AMCT を使用したスポーツ障害、外傷への有効的なアプローチ」(腰部:下肢)

日時:09年1月25日(日)9:00~16:00
会場:日赤会館小会議室(東京港区)
会費:18,000円
受講資格:AMI国際、国内ベーシック、アドバンス認定者のみ
募集定員:30名

申し込みはこちらのファイルをご利用ください。

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/anj2rinnsyou.pdf




セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/



No904 思い込み(先入観)

2008-12-22 | 感情ストレス
思い込みによる失敗や恥をかいた経験があると思う。先日、NHKの「ためしてガッテン」で放映した羊肉の臭みが思い込みであることが多いとわかった。

羊肉は臭いがなんともいえずに敬遠する人がいる。皆さんも「においがどうも」と思って食わず嫌いの方がいるはずである。

NHKの放映ではこれらの臭いは「思い込み(先入観)」であることが分かった。

「北海道札幌でラム肉が大好きな人たちに、ラム肉、牛肉、豚肉のにおいをかいでもらい、臭いと感じたら手を上げてもらう実験を行いました。その結果、ラム肉だけが臭いと感じるわけでないということがわかりました。

次に、港町の函館でラム肉をあまり食べない人たちに、同じにおい実験をもう一度行いました。すると、ラム肉は3つの肉の中で最も悪い評価になりました。食べ慣れてない人ほど、ラム肉独特のにおいに強い拒否反応を示したのです。

ところが、“ある工夫”をしたラム肉のにおいをかいでもらったところ、なんと「まったく臭くない」と逆の反応が返ってきたのです。」

「今度は、さきほどの函館の皆さんに、何の肉かを知らせずに同じ実験をしました。すると1人は拒否反応を示したものの、他の人は、最後まで臭いとは言いませんでした。ラム肉だと知らなければ、においが気にならないのです。

続いて、ラム肉に対して何の先入観もない3~4歳の子どもたちで同じ実験をしました。すると、誰も拒否反応を示しません。ラム肉に先入観がない子どもたちは、ラム肉のにおいを臭いとは思っていないようでした。

これらの実験を通してわかったことは、ラム肉であることを知っているかどうかで感じ方がまったく違うということです。私たちのニオイの認識は、先入観などの影響を受けやすいと考えられます。」

上記2件はNHKの実験で証明されたことです。

このような思い込みは「ラム肉の臭み」という「臭覚」だけでなく「味覚」「聴覚」「視覚」「触覚」といった五感全てにいえることである。特に厄介なのは「思考」の思い込みである。頭の硬い方は「思い込み」の固まりかも? 小生も同類かな。

拳骨

第2回ANJ 臨床研究会セミナーのご案内
「AMCT を使用したスポーツ障害、外傷への有効的なアプローチ」(腰部:下肢)

日時:09年1月25日(日)9:00~16:00
会場:日赤会館小会議室(東京港区)
会費:18,000円
受講資格:AMI国際、国内ベーシック、アドバンス認定者のみ
募集定員:30名

講師:菊地光雄B.C.Sc LBS(CCRKホームページプロフィール参照)

申し込みはこちらのファイルをご利用ください。

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/anj2rinnsyou.pdf


<内容>

AMCT のベイシック、アドバンス、クリニカルで学んだテクニックをさらに臨床的に応用して「原因不明の腰痛症」「腰椎分離症、辷り症」「オスグッド症」「ジャンパーズニー」「腸脛靭帯靭帯炎、鵞足炎」「シンスプリント」などスポーツ傷害でも難治性の高い症例に対しての施術法、パフォーマンスを向上させるための方
法、神経機能の改善を目的としたリハビリ法などをご紹介します。

スポーツ外傷、障害は機械論的に理論付けされた施術方が一般的ですが、機械論的思考だけでは改善できないことが多く、再発あるいは慢性的な難治性の高い障害として長期に治療期間を要すことが多いようです。スポーツ傷害を機械論から有機論的な展開で施術を行うことによって早期の改善がみられることは臨床的に多々あることです。そのような臨床的に難治性が高い症状を改善する施術法を症例別にご紹介し、明日からの臨床に役立つ内容になっています。

◆◆ 各論腰部、下肢(実技含む)◆◆
1. 前回の検査、施術の復習
2. 腰部、下肢のスポーツ外傷、障害の鑑別診断
3. 腰部、下肢スポーツ外傷、障害の治療法
4. パフォーマンスを向上させる方法
5. 神経機能を改善するリハビリ
6. その他




セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/






No 879 ゴルフが嫌い

2008-10-22 | 感情ストレス
1週間前から肩こりや腰痛がでてきた患者さん。原因は? 特別思い当たることはない。重いものを持ったわけでもない。仕事とが忙しくなったわけでもない。

多くの方も経験しているような、これといって原因がなく肩こりや腰痛がひどくなってくる。力学的や構造学的なストレスをかけたわけでもないのに筋骨格系の症状が悪化する。良くあることである。

お医者さんにいって、得意な画像診断でも問題ない。中には強引に画像のちょっとした変化と症状を結び付けることがあるが。「疲れですね」の一言で型をつけてしまう。

この方は、1週間前から発症し、昨日当たりはかなり症状がきつくなってきた。何かいやなことでも? 「実は、明日ゴルフコンペがあって、行きたくないのだが」と答えが返ってきた。

ゴルフはまったくの初心者であって、ある業者の接待コンペに仕方なしで参加するようで、他の方と一緒に回るが恥ずかしいやら1週間前当たりから気になり始めていたらしい。

自分の不得意とすることはイヤである。まして、相手がいることは相手のことを気にしたり、迷惑をかけるのではといったことが気になる。相手への気遣いから来るストレスと思える。優しさ故の感情である。

拳骨


セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


No 878 気合が入った!!

2008-10-17 | 感情ストレス
80歳代のゴルフ愛好家。80歳代でベストスコアは82。平均は80後半から90前半である。小生など到底足元にも及ばない。

1週間に1回奥さんと健康管理に定期的に来院されている。ゴルフは毎週コースにでて楽しんでいる。最近は更に力みがなく、体の切れもよくスコアも安定してきている喜んでいる。

定期的にコンペやクラブの試合に出場してそこそこのレベルをキープしている。先週の日曜日に年齢別の全国大会の地区の試合があり出場し散々な結果であったと報告された。

小生 「どうですか? 体調は? おや?? ずいぶん体が硬くなりましたね。」
P「いや~、参りましたよ。体中が痛くなった。」
小生「どうしたんですか」「はハ~、力ましたね?」
P「70歳台の二人と組んで回ったら、いきなり30ヤード以上はなされて、ナニクソと力んで振っていたら大崩して100の大たたきで、参った。」「試合が終わってから二日くらい体中が痛く、重く調子が悪くなってしまった。」

チョッと色気がでたようである。

以前に書いた「共縮」である。同伴者の距離が伸び離されては困ると思い、ナニクソと力んで飛ばそうとする「感情」が「共縮」をおこし散々な結果(スコア)になり、自律神経系も乱れ血流不全で疲労物質の蓄積により筋肉痛やだるさが起きたようだ。

普段どおりに振っていればいいスコアで回れてなんと言うこともないのだが、一緒に回った相手に振り回されたようだ。いくつになっても熱くなるようである。「勝ってもいい。負けてもいい。」のこころに気負いなし。

拳骨


セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

NO 874 寝違いの原因2

2008-10-10 | 感情ストレス
昨日紹介した根違いの患者さん。昨日2回目の来院。ほぼ改善し自分で車の運転もでき側屈、回旋での痛みはほぼなくなった。

治療前の確認では後屈は大丈夫だが前屈で後頚部の筋肉が引き連れるような緊張感と痛みが出現するとの訴え。AM治療後はほぼ改善し前屈もできるようになる。

しかし、完璧とはいかず若干の違和感と疼痛が残る。昨日の緊張パターンを再チェックするとパターン化された条件は改善している。さらに、過去の時系列で反応がでている。

過去の体験である。1週間後の手術を控えて「過去の体験」と「手術が」が反応している。過去の体験を聞いてみると「腱鞘炎の手術」を体験したという。そのときは局所麻酔で手術をして痛みがともなったいやな体験だったらしい。

そのときの体験が潜在的に悪さをしていたらしい。開放したら即座に前屈時の可動域のと後頚部の緊張感と痛みはすっかり取れた。これからの手術を過去の手術が緊張パターン担っていたようだ。

拳骨


セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/


NO 873 寝違いの原因

2008-10-09 | 感情ストレス
1週間前から肩こりを感じ2,3日前に急に首が動かなくなった。右も左も、前にも後ろにもまったく微動だにしない。寝るも起きるも、座るも立つも痛くてどうしようもない。

一般的には「寝違いと」いう。寝ていて朝起きたら首の筋が硬く緊張している。痛みはだいぶ強く感じる。経験した方がいると思う。小生も時々痛くなることがある。

この状態で専門医に受診しレントゲンなど取ると「首の骨が真っ直ぐ」「首の骨の曲がりが少ない」等、首の骨や関節の湾曲(カーブ)の問題を原因とする。勿論、学保持者のカイロプラクターも言うことは同じである。

レントゲンは結果を診るのであって原因をみるのではない。そんなわけでこの患者さんの寝違いの原因は?  1週間前に外科に受診して腫瘍がみつかり良性か悪性か病理検査の結果を待つことになった。

そのときの先生の説明の中に悲観的な言葉がでてきた。その聴覚的印象が潜在的に悪さをしていた。それが緊張を強いていたようだ。解放後は楽なり車の運転もできるようになった。

拳骨


セミナー:学会 研究、症例報告をアップしました。
http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/

症例報告更新しました。
頚椎ヘルニア・急性アレルギー食物・アレルギー性慢性足関節捻挫・角膜上皮浮腫・掌蹠膿疱症

http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/case.html#kinnkokkaku


ギックリ腰、運動会腰痛、草刈り後の腰痛、ギックリ腰、慢性腰痛、野球肩、インピンジメント症候群、野球肘、スポーツ障害でお困りの方、この時期、原因不明の体調不良の方は遠慮なくご相談ください

アレルギー・ストレス・筋骨格の統合療法
カイロプラクティック・コンディショニング・ルーム・K
ホームページがリニューアルしました


http://members3.jcom.home.ne.jp/ccrk/