goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ラーメン ひかる@西白河郡西郷村

2013年10月13日 | ラーメン(西白河郡)
『のみくいのきろく』のらいどさんのこちらの記事を拝見して、気になって行ってきましたよ。
ラーメンひかる初訪問です。食べてきたのはもちろん魚介系の支那そば。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、海苔、ナルト、それにカイワレ。
スープを飲む前から美味しそうな匂いが立ちのぼってきます。
一口すすれば、ギッチリ魚介系!うまーいっ!

麺も私好みの中太モッチリ麺。


実は最初ちょっと不安だったのよねー。だってお店に入ったらだーれもいなし。
(お昼には遅い時間だったからかもだけど)
『あぁ、やっちまったかなぁ』と思ったけど、ラーメンを食べたらそんな不安は吹き飛びました。
美味しいんだから、もっと人が入ってもいいのになぁっと思ったくらい。

メニューはこんな感じ。

次は魚介系じゃないラーメン食べてみようっと。



ラーメン ひかる
西白河郡西郷村米追越13-4
0248-25-6201
定休日:不定休
駐車場:店横に20台くらい?
その他:小上がりあり、喫煙可



今日も投票よろしくわん!

パソコンで登録・投票
スマホで登録・投票
携帯電話で投票

そば処 丸八@白河

2013年10月12日 | うどん&蕎麦
そば処丸八の鴨玉子とじそばです。
熱々のかけそばに、鴨肉の卵とじがトッピングされた感じですね。


熱いそばなので、麺のコシはさほどではありませんが、出汁が絡んでこれはこれでイケル。

ダンナは鴨汁合い盛り。

お蕎麦とうどん両方食べられるってのはいいよね。
そういえば鴨汁でうどんって食べたことなかったなー。味見しとけばよかった。



そば処 丸八
白河市昭和町262-2
0248-23-2650
定休日:金曜日
駐車場:店前に6台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2013.04.27 ランチ(ネギと鴨の玉子とじ丼ともり蕎麦のセット)
2012.09.23 冷やし山芋そば
2012.02.11 ソースカツ丼、うな重
2012.01.14 カレー南ばんうどん、メニュー
2011.09.06 鴨汁蕎麦、かき揚げ蕎麦
2010.09.11 ぶっかけ、ランチ(いずれも昼のサービスメニュー)
2010.03.09 鴨玉子とじそば
2010.02.08 鴨汁、鴨鉄火丼

油そば 一二三(ひふみ)@仙台市青葉区

2013年10月11日 | ラーメン(宮城県)
久々の仙台。どこでお昼を食べようか2,3日前から考えてたんですが、
一度行ってみたかった油そば専門店の一二三(ひふみ)へ行ってきました。
メニューは油そばとチャーシュー油そばの2つのみ。
それぞれに並盛・大盛・W盛があり、麺量にかかわらず同料金。
そこへお好みのトッピング(各100円)で、自分好みにカスタマイズするシステム。

お得な一二三セット(160円)は2種類のトッピングが選べますので、
温泉卵と限定の担々風肉味噌を選択。油そばは大盛りで。
ちなみに大盛りっつっても、このへんだと普通盛りくらいですから

混ぜる前に麺を引き出してみます。

もちもちの中太麺。卓上の酢とラー油をぐるぐるとまわしかけたら、あとは混ぜるべし。
途中からトッピングの卵や肉味噌も混ぜて食べればウマウマ♪
独特の醤油ダレにお酢の酸味、ラー油のピリ辛が相まって大盛でもぺろりと完食。
一緒に行った2号は時々食べに来てるみたいで「ここは量が少ないから、お母さんならW盛り2杯食べられる」
って言われたけど、さすがに2杯は無理っす。でも大盛りなら2杯いけるかもーって、オイッΣ\( ̄ー ̄;)

最後には〆のスープを飲んでホッと一息。

ちなみにスープは言わないと出てこないみたいです。






油そば 一二三(ひふみ)
宮城県仙台市青葉区国分町二丁目13-2
022-266-1232
定休日:年中無休(お盆・正月除く)
駐車場:なし(すぐ近くにコインP有り)
その他:券売機、カウンターのみ



今日も投票よろしくわん!

パソコンで登録・投票
スマホで登録・投票
携帯電話で投票

きせん@東白川郡塙町

2013年10月10日 | ラーメン(東白川郡・石川郡)
塙町役場近くの『きせん』へ初訪問です。
メニューは、ラーメン、にんにくラーメン、みそラーメン、タンメンの4種類。
いずれも手打ちで、それぞれに大盛りがあります。

初訪問ですが、やっぱりここはにんにくラーメンでしょう。
運ばれてきたラーメンがテーブルに置かれる前からにんにくの香りが漂い、食欲をそそります。
でもにんにくのお姿は見えませんので、たぶんすりおろしにんにくが入ってるものと思われます。

麺は平打ちのボコボコ太麺。

もっちもちのコシのある私の好きなタイプの麺です。
チャーシューは、モモチャーシューなので柔らかさはありませんが、
ちょっと厚めに切ってあるので、肉喰ってるーっ!という満足感があります。

ベースはオーソドックスな白河ラーメンのようで、そこにニンニクがプラスされて
いつものラーメンとはまた違った美味しさ。そこに特徴ある太麺が絡んで
ついついスープまで飲みすぎてしまった( ̄▽ ̄;)
麺といいスープといい、このラーメンはクセになりそうです。



きせん
東白川郡塙町塙字大町2-31-3
0247-43-1482
定休日:水曜日
駐車場:店右横から裏にかけての砂利地にたくさん
その他:座敷あり、土・日・祝日は禁煙



今日も投票よろしくわん!

パソコンで登録・投票
スマホで登録・投票
携帯電話で投票

手打ちそば 和楽(わらい)@白河

2013年10月09日 | 和食(福島県)
ひさしぶりに和楽(わらい)へ行ってきました。
お蕎麦屋さんですが、今回は前から気になってた穴子天丼を食べてきました。
こちらのお店の天丼は海老と穴子の2種類があるので、海老が食べられない私としては
こういう選択肢があるのはとっても嬉しいです。

大ぶりの穴子は切ってあります。

穴子以外にもナスや玉ねぎ、甘唐辛子(たぶん)、パプリカ(これもたぶんw)
などの野菜天も入ってボリュームたっぷり。
丼つゆも私好みのあまじょっぱいタイプ。
ただ、できればもっとつゆだくだともっと嬉しい( ̄▽ ̄;)

この日の小鉢はおでん風な煮物。

美味しくておなかもいっぱいで満足なランチでした。



手打ちそば 和楽(わらい)
白河市新白河1-172
0248-22-3225
定休日:月曜日
駐車場:店前に4台
その他:座敷有り、喫煙可

◆過去の記事◆
2011.12.23 鶏そぼろ丼とミニせいろ
2011.11.08 おろしぶっかけ
2011.10.27 鴨せいろ、メニュー


今日も投票よろしくわん!

パソコンで登録・投票
スマホで登録・投票
携帯電話で投票