にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

かまや食堂@須賀川

2019年02月11日 | ラーメン(須賀川・岩瀬郡)
無性にかまやのラーメンが食べたくなり、
行ってみるも駐車場はいっぱい(´・ω・`)ショボーン
ひとまず用事を先に済ませて戻ってみたら、運よく2台分空いてました。

券売機で中華そばのボタンをポチっとな。
ほどなくしてやってきたラーメンからは節系の香りが立ち上ります。

大きめのチャーシューはほろほろと柔らか~い(´∀`*)

むちプツっとした中細麺はいい感じの茹で具合。

もうこうなったら一気呵成にズバズバすすっちゃいますよー。
途中でスープもグビグビ。
うん、以前よりなんとなくおとなしく感じるブシブシですが、
もしかして私の舌が魚介系に慣れたってのもあるかもしれません。
でもちょっと他にはないラーメンなのでやっぱ定期的に食べたくなります。



かまや食堂
須賀川市八幡町16-16
0248-76-2864
定休日:金曜日
駐車場:店裏に7台ほど
その他:食券機、水はセルフ、分煙

◆過去の記事◆
2018.10.31 中華そば(大盛り)
2017.10.10 中華そば
2015.07.09 中華そば
2014.05.22 中華そば
2013.12.09 中華そば
2013.05.13 中華そば
2012.10.07 脇バラ肉中華そば(大盛り)+煮卵
2012.05.06 中華そば+煮卵
2011.06.01 中華そば
2010.11.15 中華そば
2010.04.24 脇バラ肉中華そば


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボス)
2019-02-11 12:45:57
また脇バラ復活してほしいです
ボスさん (にくきゅう)
2019-02-12 07:27:23
私も復活を熱望してる一人ですっ( ー`дー´)キリッ
流石にく姐さん (釜爺)
2019-02-13 20:08:58
かまや、以前よりブシは弱くなっています。
一昨年末から鰹節をワンランク落としたとの事です。
とは言え普通の魚介系ラーメン店以上、鰹節の量と
クオリティーは高いです。
若旦那に直接聞いた話ですが、
かまやって大鍋に山盛りの鰹節を使用していますから、
「超常連さんはともかく、気づいたお方はあまりいない」らしいです。
流石、にくきゅうさん❗️
凄い😄
釜爺さん (にくきゅう)
2019-02-14 07:42:34
超レトロな店舗の頃にw、初めて食べた時の印象が、
「くわーっ!」って程ブシブシだった印象があるから
逆に違いが分かったのかもしれません。
私にはそんな高級な舌は持ち合わせておりませんので( ̄▽ ̄;)
Semi Dedica bk (Yanukovichns)
2019-05-09 12:01:32
Hello ik

You love kuni ? kb
Ya Bakeshka uf (Bakeshkauq)
2019-05-09 13:44:29
Hello db

You love kuni ? yz