
震災の影響で、ずっと仮店舗で営業していたかまや食堂ですが、
いよいよ新店舗が完成したようなので気になって気になって、
でも、せっかく須賀川に行ったついでだからって、『樂』のあ、あとにれ、連食したりなんか
し、し、してないんだから(;・∀・)
さて新しくなった店舗は、以前の昭和レトロとも、仮店舗のスナック風とも違うw、和モダンな建物。
店内も、テーブル席のほかに、窓に向かったカウンターや間仕切りを挟んだカウンターなど
おひとり様を意識した造り。これなら、今まで行ってみたいけどちょっと二の足を踏んでいた
女性のおひとり様でも大丈夫そうです。私は前から大丈夫でしたがwww
ちょっと時間が遅かったので、食べたかった脇バラ肉中華そばは売り切れ。
あ、入って右側に券売機があります。うっかり席に座ってからそれに気づきました( ̄▽ ̄;)
ってことで仕切りなおして中華そばをポチッと。
ちょいと小ぶりの丼からは魚介の香り。そんでもってスープを一口飲めば二ボーっ!
先日食べた『焔』の煮干しとはまた全然違う、下手すりゃエグミさえ感じてしまうような、
それでいてこれぞかまやの中華そばっって感じで無性に食べたくなるんですよねー。
麺は中細の、なんとなーくウェーブのかかった麺。

プツプツっと歯切れがいいです。
そして、チャーシューがとろんとろんO(≧∇≦)O
もう箸で持ち上げることなんて不可能です。
あー、やっぱり脇バラ肉中華そば食べたかったなー、食べたかったなぁ…(´・ω・`)
◆過去の記事◆
2012.10.07 脇バラ肉中華そば(大盛り)+煮卵
2012.05.06 中華そば+煮卵
2011.06.01 中華そば
2010.11.15 中華そば
2010.04.24 脇バラ肉中華そば
いよいよ新店舗が完成したようなので気になって気になって、
でも、せっかく須賀川に行ったついでだからって、『樂』のあ、あとにれ、連食したりなんか
し、し、してないんだから(;・∀・)
さて新しくなった店舗は、以前の昭和レトロとも、仮店舗のスナック風とも違うw、和モダンな建物。
店内も、テーブル席のほかに、窓に向かったカウンターや間仕切りを挟んだカウンターなど
おひとり様を意識した造り。これなら、今まで行ってみたいけどちょっと二の足を踏んでいた
女性のおひとり様でも大丈夫そうです。私は前から大丈夫でしたがwww
ちょっと時間が遅かったので、食べたかった脇バラ肉中華そばは売り切れ。
あ、入って右側に券売機があります。うっかり席に座ってからそれに気づきました( ̄▽ ̄;)
ってことで仕切りなおして中華そばをポチッと。
ちょいと小ぶりの丼からは魚介の香り。そんでもってスープを一口飲めば二ボーっ!
先日食べた『焔』の煮干しとはまた全然違う、下手すりゃエグミさえ感じてしまうような、
それでいてこれぞかまやの中華そばっって感じで無性に食べたくなるんですよねー。
麺は中細の、なんとなーくウェーブのかかった麺。

プツプツっと歯切れがいいです。
そして、チャーシューがとろんとろんO(≧∇≦)O
もう箸で持ち上げることなんて不可能です。
あー、やっぱり脇バラ肉中華そば食べたかったなー、食べたかったなぁ…(´・ω・`)
![]() | かまや食堂 須賀川市八幡町16-16 0248-76-2864 定休日:金曜日 駐車場:店裏に7台ほど その他:食券機、水はセルフ |
◆過去の記事◆
2012.10.07 脇バラ肉中華そば(大盛り)+煮卵
2012.05.06 中華そば+煮卵
2011.06.01 中華そば
2010.11.15 中華そば
2010.04.24 脇バラ肉中華そば
かまやさんこの前行ったら駐車場いっぱいで断念しました
°・(ノД`)・°・ウワン
この後もう1軒行っても驚かないww
連食がにくきゅうさんの‘スタンダード’だと思っていましたが。。。(・∀・)
それにしても、
「脇バラ肉中華そば」って、
凄いネーミングですね(爆)
ニボニボの猛威が、以前の輝きを取り戻したってお噂も聞こえておりますので、近々ボクも訪問を狙っております(>▽<)b
お店は新しくなったけど、駐車場は相変わらず少ないですよね(´・ω・`)
アハハハハ~♪
私がお邪魔した時はお昼時をだいぶ過ぎてたので、
結構速く出てきましたよ。