平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

8項目で質問の文教委員会 宝島社裁判支援集会

2023年12月12日 |  #茨木市議会 #茨木市議会議員

今日の文教委員会での質疑内容です。

1、支援級に関して。同意シートから特別の教育課程確認シートに変わったことについて

2、教育委員会が関与する表彰式と渡される表彰状について

①教育委員会の行う表彰として単独主催、共催といろいろあると思うがどのようなものがあるのか。

②11月3日の式典に関して

・当日配布のパンフレットに種目、記録、大会名、記載がなければ、意味がない

・他市の状況も含めて納得が得られる内容に改善してほしいがどうか。

・本市内の競技者、競技団体がオリンピック、アジア大会で優勝する、世界記録など出した場合の対応はどうしているのか、何らかの基準、要項的なものがあるのか。なかったら作るべきではないか。

3、万博について

①校外学習は年1回とすれば、万博に行けば、従来行っていたところに行けなくなる。学校のホームページを見ると、万博記念公園、京都水族館など行っているが、これがなくなると思うがどうか。府は半年の開催期間に2回ととんでもない動きがあるが論外だ。
 
②すでに失敗だ。傷が浅いうちに撤退すべきとの声が強い。赤字が出ても国も府も市は負担しない。無責任そのもので、開催資格ゼロだ。パビリオンは何もできていない。もしできたとして、複数ある中でどこに行くのか。学校ごとに行くか、学年ごとか、全校丸ごと行くのか。誰が決定するのか。
 
③万博のホームページを見ると一般の場合、チケットではなくIDを通じて入場となり、そのためには個人情報の入力が必要とある。どのような形で入場となるのか、もしそうであれば参加すべきではない。ネットでは「生体認証 児童生徒を無料招待するのは入場者のID個人情報が企業に蓄積される」といった情報もある。

4、NIE、I教諭に関して

①、新聞を活用した教育実践としてNIE(Newspaper in Education)活動があるが、本市ではこのようなNIEが行われているのか。

②、産経新聞に定期的に掲載している「学ぼう 産経新聞」をはじめとする教育紙面があり、ネットでも紹介されており、本紙外部委員にI教諭が復帰(i産経新聞 2022/6/18 10:00)との見出しで写真(大阪府茨木市立東中のI教諭)

③、「I委員は教育関連紙面評価委員会の外部委員に就任」とある。本市はこのことを知っていたのか。知っていたとすればいつの時点からか。

④、これは兼業、兼職に当たると思うがどうか。

⑤、外部委員の任期はいつからいつまでか。

⑥、同氏は府費教員だが、本市に関して兼業、兼職に関する規定はあるのか。

⑦、ある場合、兼業、兼職する場合、規定ではどのような手続きが必要なのか。

⑧、その手続きは当然に届出文書が必要と思うがどうか。

⑨、本市で兼業、兼職している教員はどれぐらいいるのか。

⑩、大阪教育庁の兼業、兼職に関する規定はどうか。当該市町村教育委員会に届出する。報酬がある場合、これは許可しないとのことであるが、今回の事案について報酬の有無はどうだったか。

5、教科書採択と利害関係者について

1.現場の「利害関係者」ついて

2.その他の「利害関係者」について

①特定の教科書の応援宣伝をする団体は利害関係者か。

②日本教育再生機構体は利害関係者か。

6、PTAの任意性について

1、任意の保障について

①PTA協議会の冊子に任意であることの記述はない。

②入退会の手続きをとっている単位PTAはどれぐらいあるのか。単位PTA会則には任意性が規定されているのか。

③教職員に対してはPTA会員名簿というものがあるのか。

④各学校の校務文章にはPTA担当者が置かれていると思うがどうか。

3、非会員の排除について

4、会費徴収はどうやっているのか。口座開設は保護者になっているのか。

7、学校給食について

1、地元漁協との約束も守らないで放射能汚染水を流しておきながら、販売が激減した農水産物を学校給食に用いるなど言語道断だ。反対の姿勢を示すべきだ。

①、本市で食べて応援という取組があったかとの質問に対して、過去の対応は不明との答弁だった。調査していると思うが、どうだったか。

②日本の水産物が大丈夫とのキャンペーンは大いに問題ありだ、地元漁協との約束を守らず、海洋汚染を始めた政府が言語道断だ。教育上もよくない。現時点でこんな動きには反対との意思表示をすべきだと思うがどうか。

③本市の学校給食食材は検査しているのか。

2、学校給食業務委託について

①学校給食委託業者の求人広告が最賃そのものだったことから、働いている給食労働者の賃金が最賃と比較してどうかチェックすべきと思うがどうか。確認しているのか。

②、仕様書に最賃を上回るとの記載を盛り込むべきと思うがどうか。

③、法令順守はもちろんだが、全般的にどのような労働環境かをチェックする意味で、また業者との緊張を保つ意味からも、仕様書に就業規則の提出を求めるべきではないか。

8、自衛隊名簿提供について

1、住民基本台帳の閲覧について

2、自衛隊法の逐条解説を見ても名簿提出はあくまでも任意だ。唯々諾々と従ってはならない。

3、提出については本人確認が当然だ。

 

委員会が終わって下記の集会に参加しました。

 

【地域宣伝活動 2023年1月1日~】
・のぼり 駅ラン 20回 
・のぼり 自転車 16回
・駅立ち       9回(4月から)
・自転車流し街宣   5回 
・スポット街宣  14カ所
・のぼり街中ラン   3回(含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    16回(含むポスター)
・狭山街頭宣伝    8回
・総がかり行動     10回
・スタンディング   2回
・反原発茨金行動  10回
・反原発 11日行動    4回 
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・12月のビラ配布     0枚
・11月のビラ配布    3400枚
・10月のビラ配布   15950枚
・9月のビラ配布     8050枚
・8月のビラ配布    13170枚
・今年のビラ配布    64750枚
 
【ランと健康メモ】
・今日のラン       0㎞
・11月のラン 計    56㎞
・10月のラン 計    55㎞
・9月のラン 計     56㎞
・8月のラン 計     59㎞
・7月のラン 計     16㎞
・6月のラン 計     55㎞
・5月のラン 計     42㎞
・4月のラン 計     43㎞
・3月のラン 計     35㎞
・2月のラン 計     73㎞
・1月のラン 計  91㎞
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか
◆ピースアクション #平和 #憲法 #人権

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文教委員会の準備と「新社会... | トップ | 市民相談4件、珍しい一日でした »
最新の画像もっと見る

#茨木市議会 #茨木市議会議員」カテゴリの最新記事