最終本会議を前にしての無会派メンバーに対する幹事長会、議会運営委員会の報告。
議会解散決議に対しては無会派の5人で桂、山下の2人が質問、辰見、山本、米川、山下が討論。共産党は質疑と討論の予定です。
生活保護打ち切りの件で相談があり、一緒に市役所の担当者と面談。
・・・・・・・・・・・・・・
本会議報告②
選管に対して
1、なぜ、茨木市の市長選、市議選は統一選挙と時期がずれているのか。現在の実施時期になった歴史的な経過を問う
2、2月29日の新聞報道に関して
①読売新聞の「実際にダブル選を実現できるのは4年後になるという」記述は正しいのか。
これを見たら、4年後にはダブル選が決まっているかのように受け取るのではないかと思うが見解をお聞きします。
②市長選立候補者説明会に出席したのは、読売は2陣営、朝日は3陣営とありますが、実際は何陣営だったのか。
3、最終本会議で解散決議が可決された場合、補欠選はなくなり、通常一般選挙となる。
新人にとってはまさに不意打ちで、事前準備ができない。現職議員のエゴと市民からも批判が出てくることが予想されます。
①選管も大変で想定していなかった市議会一般選挙を40日以内に実施しなければならない。
また市長選のさなかの準備となり、過労死寸前の激務になるのではと心配しますが、どのようなスケジュールでこなしていくのか。
②また予定していた市議補選用の選挙ポスター公営掲示板の後始末もしなければならないが、これは設置したままになるのか。撤去するのか。
4、市議補選用のポスター掲示板が設置されてから、当該の選挙がなくなった事例というのは存在するのか、前代未聞の事例になるのか、お聞きしたい。
万博への対応について
万博は天井知らずの税金投入、さっぱり売れないチケットが表す不人気ぶりに加えて、石川能登地震の惨状を無視するかのような万博の2億円トイレ、350億リングが批判され、中止を求める声は高まる一方です。
1、その声を無視して児童生徒に万博パンフレットが配布されています。
①万博パンフレットが配布されるに至った経過、本市にはいつ、どこに到着したのか。枚数はいかほどか、取り扱いについては万博協会からどのような指示があったのかお示し願いたい。
2、本市の万博に対する姿勢について
①本市は万博や関連組織にどのような関与をしているのか。
②本庁舎や本市公共施設に万博宣伝のポスターがはられているが、一体、本市施設内には何枚のポスターが貼られているのか。また宣伝資材はポスターだけなのか。
③今回予算に万博関連の経費はあるのか。また今後の予算計上はどう考えているのか。
→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook
◆山下Twitter
◆山下HP・「お元気ですか