平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

鶴橋から梅田へ

2024年01月03日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 能登大地震が気になります。日が経つにつれ被害の大きさがわかってきます。無駄な350音円リングなど大阪万博への批判と、中止を求める声が高まっていますが、それを促進することもあってのぼりと横幕を作って街頭宣伝に利用したいと思います。
 
 今日は大阪市鶴橋に住む3歳年上の姉宅を訪問。昨年、田舎の老朽化した家を撤去したことで二人の姉もほっとしたようです。
 
 私は箱根駅伝の復路を観戦しながらでした。絶対王者と言われた駒沢が往路で青山学院に後れを取り、最後まで盛り返せないままの結果でした。つくづく駅伝は最後まで分からない、走ってみないとわからない。そんな箱根になりました。
 
 帰ってから生活保護の関係で相談の電話でした。
 

阪急梅田で恒例の生け花です。

【地域宣伝活動 2024年1月1日~】(は2023年の実績です)

・のぼり 駅ラン 回(20) 
・のぼり 自転車 回(17)
・駅立ち       回(9、4月から)
・自転車流し街宣   回(5) 
・スポット街宣  カ所(14)
・のぼり街中ラン 回(4 含むゼッケンラン)
・のぼりウォーク    回(18 含むゼッケン、一人デモです)
・狭山街頭宣伝    回(9)
・総がかり行動     回(12)
・スタンディング  回( 2)
・反原発茨金行動  回(11)
・反原発 11日行動    回(4)
 
ビラ配布 2023年1月1日~】
・今日のビラ配布     0枚
・1月のビラ配布      0枚
・今年のビラ配布    (64750枚 2023年の記録)
 
【ランと健康メモ】(2023年の記録)
・今日のラン      0㎞
・1月のラン 計  ㎞( 91㎞)
 
・12月のラン 計  ㎞(16㎞)
・11月のラン 計  ㎞(56㎞)
・10月のラン 計  ㎞(55㎞)
・9月のラン 計  ㎞(56㎞)
・8月のラン 計  ㎞(59㎞)
・7月のラン 計  ㎞(16㎞)
・6月のラン 計  ㎞(55㎞)
・5月のラン 計  ㎞(42㎞)
・4月のラン 計  ㎞(43㎞)
・3月のラン 計  ㎞(35㎞)
・2月のラン 計  ㎞(73㎞)
・今年のラン距離
 
・体調         良好
 
ブログは2006年5月6日から毎日更新しています。
#茨木市議会 #茨木市 #茨木市役所 #市民派 #ランニング #脱原発 #9条 #チェック #維新 #反貧困 #チェック#鹿児島 #相談
  
2つのblogランキングに参加しています。1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの「茨木情報」と「政治人気ランキング」それぞれのクリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HK & Les Saltimbanks "On l�・che rien" (Japanese subtitles)あきらめないぞ! (いつの世もあきらめたらおしまい。自民党安倍政権が政治の私物化をもくろみ、国民だれでも逮捕自由自在の「なんでも秘密」法(特定秘密保護法は自由民主党が自由と民主の真逆であるのと一緒で、特定ではなく官僚が秘密と言ったら秘密になる)に反対し続けます。この歌に勇気をもらって頑張ります。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆山下Facebook 
◆山下Twitter

◆山下HP・「お元気ですか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする