残照日記

 趣味の囲碁、探鳥、カメラ、木工を中心に日々のできごとを綴る

高僧も脱税

2011-02-17 11:30:41 | 日記・エッセイ・コラム

 2月17日(木)、今朝の朝日新聞によると相国寺派の管長有馬頼底氏が2009年からの3年間で約2億円の所得隠しをしていたという。美術品販売業者からの依頼で掛け軸などを書き、揮毫料を受け取り申告していなかったのだ。宗教法人には税制の優遇措置があり、信仰にに基づいて社寺に納められる「志納金」や「お布施」などは原則として非課税だが、僧個人の懐へ入れてはそれに当たらない。有馬氏は朝日新聞の取材に「揮毫料は志納金と考え、約20年前から申告していなかった」と話している。有馬氏と言えば、かつて京都の寺院拝観料課税反対闘争を強力にリードした人物である。税制を知らなかったでは通るまい。呆れ返った話である。有馬氏は金閣寺や銀閣寺の住職でもあるという。僧と言えば、人の道を説き、人の師表となるべき立場だ。有馬頼底さん世間に対し、どう責任を取りますか。


買い物日記

2011-02-16 11:26:51 | 日記・エッセイ・コラム

 2月16日(水)、住宅も22年経つとあちらこちらが傷んでくる。室内の照明器具もその一つだ。書斎のシーリングライトが灯らなくなって一週間前に取り替えた。新しい器具は市内の家電量販店で買い求めた。値段は30,800円だった。明るくて大変具合がいい。書斎の照明が良くなると、以前から半故障の居間の照明が気になりだした。この際、新品に取り換えようかと2,3日思案の末、取り替えることにした。器具は書斎のものが気に入ったので、それと同じものに決めた。さて、どこで買うか。前に買った店は安さでは定評のある店だが、もっと安く買えるところはないかと、ネット通販に当たってみた。通販サイトの「価格.com」を開いて書斎に取り付けた器具と同じものの値段を調べたら、送料・手数料を含めて24,000で手に入る。驚くことに2割も安い。即座に注文した。折り返し即日発送、翌日配達の電子メールが届いた。小売価格も一般店舗とネット上店舗との二層構造になっているようだ。家電のように規格のハッキリしている品物はネット通販を利用するに限る。


小競り合い

2011-02-07 10:01:05 | 日記・エッセイ・コラム

 2月7日(月)、庭の餌台で2,3日前からヒヨとスズメの小競り合いが続いている。餌台には前から、蜜柑と白米を出してやっている。今まではスズメは米、ヒヨは蜜柑と好みの食べ物が違っていた。ところが最近ヒヨがコメを食べだしたのである。そこで餌の争奪戦が始まった。体の大きいヒヨは餌台の上や近くの庭木に止まってにらみを利かせる。小柄なスズメは拾数羽の集団だが、ヒヨを恐れて近くの小枝で餌台に近づくチャンスを窺う。時にはヒヨが苛立って、羽を小刻みに震わせて威嚇したり、近寄ったスズメを追っかける。今、餌台は強者ヒヨの独占状態だ。そのあおりを食らったメジロはとんと姿を見せなくなった。ここは餌台管理者、私の出番のようだ。餌台を細かい縦格子で囲み、体の小さいスズメは出入り自由、ヒヨはシャットアウトしたらどうかと考えている。勿論、ヒヨには別の餌場を作ってやる。