goo blog サービス終了のお知らせ 

残照日記

 趣味の囲碁、探鳥、カメラ、木工を中心に日々のできごとを綴る

小型車裏返し

2014-01-25 12:14:21 | 日記・エッセイ・コラム

 1月25日 今朝、我が家のすぐ近くの十字路で、小型自動車の衝突事故が起きた。少し寝坊して7時半ごろに起き新聞を取りに外へ出たら、事故車の周りに救急車に加え消防車2台、それに警官、消防手など10人近くが集まっている。事故車の1台は写真でご覧のように裏返しになっている。これほどの事故が近くで起きたら、衝撃音や救急車などのサイレンですぐ気がつくはずだが、眠りこけていたせいか、全く気付かなかった。それにしても、車が裏返しになるような事故はどうすれば起きるのか。隣家の大将の推理では、出会い頭の衝突で、高速で走ってきた車が衝突を避けようと急ハンドルを切り、そこへ横腹へ突っ込んできた車の衝撃が加わった為だろうという。この十字路は左右の見通しが極めて悪い。ために路面の表示でどちらが優先道路か明示されている。私は普段、この十字路を通るとき、どちら側から来ても一時停止を励行しているのだが。
Koutsuuziko20140125_2


お正月

2014-01-01 12:55:50 | 日記・エッセイ・コラム

 1月1日(水) 我が家のお正月は年越しそばもお雑煮も無く日常と全く変わらない。だがただ一つ変わったことが起きた。何にも興味を示さなかった認知症を患う妻が紅白歌合戦を機にテレビを見たいと言い出したことだ。大晦日の午後7時15分に始まったこの番組を10時過ぎまで約3時間にわたって見続けた。初めはリビングの食卓に座って見ていたが、少しでも楽な姿勢で見られるようにと、大形画面のテレビを寝室のベッド脇に移してやった。テレビを移動させる時には、妻は私が重いものを持って腰を痛めないかと気遣う気働きも見せた。これまで、うまいものを食べたいとも言わない。旅行は勿論散歩にも出たがらない。万事に関心を失った妻に僅かながら変化が現れた。再び芽生えた物事への関心が今後も続き、広がりを見せてくれればと願わずにいられない。