はじめから読む方はこちらから…アカくなれ東日本(1)

鶴ヶ城歴代城主の家紋。寄席ではないが、入れ替わり立ち替わりでございます。

出ました名言です。会津若松の名言中の名言をいただきました。
「やってはならぬやらねばならぬ ならぬことはならぬことです」
誰が言うかによっても捉え方が変わるだろうが。ブラック会社の社長がしたり顔で使いそうなセリフ回しでもある。

ここで腹がグーと鳴る。ちょっと早いがランチタイム。鶴ヶ城近くの休憩所で食事。
会津若松はソースカツ丼が有名なんですって。という事でソースカツ丼とミニぶっかけ蕎麦のセットを注文。
味云々はともかく、これで1,280円か…観光地価格ですねぇ。うーん、ですわ。
外ではソフトクリームが爆売れ。それくらい暑かったこの日の会津若松。

食を採って体力回復、天守閣に登るぞゴー!
晴れてて景色が良くて気分も良くて、良い事です。

奥に見えるは磐梯山。宝の山でお馴染みの会津磐梯山だ。
~続く~

鶴ヶ城歴代城主の家紋。寄席ではないが、入れ替わり立ち替わりでございます。

出ました名言です。会津若松の名言中の名言をいただきました。
「やってはならぬやらねばならぬ ならぬことはならぬことです」
誰が言うかによっても捉え方が変わるだろうが。ブラック会社の社長がしたり顔で使いそうなセリフ回しでもある。

ここで腹がグーと鳴る。ちょっと早いがランチタイム。鶴ヶ城近くの休憩所で食事。
会津若松はソースカツ丼が有名なんですって。という事でソースカツ丼とミニぶっかけ蕎麦のセットを注文。
味云々はともかく、これで1,280円か…観光地価格ですねぇ。うーん、ですわ。
外ではソフトクリームが爆売れ。それくらい暑かったこの日の会津若松。

食を採って体力回復、天守閣に登るぞゴー!
晴れてて景色が良くて気分も良くて、良い事です。

奥に見えるは磐梯山。宝の山でお馴染みの会津磐梯山だ。
~続く~