goo blog サービス終了のお知らせ 

迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

朱に染まれ西日本(23)

2013年12月11日 | 旅打ち
はじめから読む方はこちらから…朱に染まれ西日本(1)


2013年は20年に1度の式年遷宮。ビッグイベント故に観光客の多さもまた半端ではない。
こっちは朝イチできたのに、すでに先客がワンサカおる。こりゃスゲエや。
伊勢神宮は外宮(げくう)と内宮(ないくう)の2つがある。まずは伊勢駅近くの外宮から見ることに。


正宮。初っ端からクライマックス!っていうか本命。
建てられたのが西暦481年っていうから尋常じゃない歴史だ。
まぁ481年からずっと同じ建物、というのではないのだが。


只今工事中。新しいお引越し先か?


外宮神楽殿(げくうかぐらでん)
…特に今は祈祷を希望してないのでスルーする。
なんせ今日はやる事がてんこ盛りなのだ。リュックを背負って全力で駆け抜ける!

~続く~