for today 科学に目を向けよう

an unicorn

This is very exciting topic for me after I got to know it by Sino-Iranica, but moreover,   http://dsr.nii.ac.jp/toyobunko/III-5-C-22/V-1/

one book  of travelling essay by Shizuo Kato brought me wider .  名著のある風景―ヨーロッパ歴史紀行

I remembered it while watching TV program  last night which showed an   Indian clay seal of an unicorn .

I  opened the  book again , in which the essay of an unicorn was introduced how it had spread into different countries.

An unicorn was originated from India, it said.

' The History of Medecine' by Okazaki is also exciting for me since it reflects some of English , Chinese or Japanese words

concerning medecine shown in Sino-Iranica.   くすりの歴史 (1976年) 岡崎 寛蔵

それにしても、お医者さんはユニコーン 好きだと実感します。 それが珍しくて、珍しいからこそ薬効になりえたのでしょうか。

どこかの少年も一度はあこがれたでしょう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シノイラニカ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事