がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

気まぐれレビュー その9 ヘアスプレー

2008年05月17日 10時50分05秒 | いろいろレビュー
 誰でも、落ち込む日があります
 表に出たくない、誰ともしゃべりたくない。
 おまけに果てしなく落ち込む気分を増幅させるように天気が
 雨降りだったりしようものなら、心の奥底に沈めていた、過去の仕事の失敗や、取り返しのつかなくなってしまった人間関係などなど、もう、思い出すだけで、即刻、人生を終わりにしたくなってしまうような、あれやこれやが、一度に心に攻撃をしかけてきたりもします

 そんな日に大事なことは、まず、どんなことでも、
 「絶対に、決断しないこと」
 そんな時には、切羽詰まった考えしか浮かびません。
 ああ、調子が悪い
 「だから今日は、なーんにも考えない。決めない。思い出さない」
 ことにして、できれば、固定、携帯どっちの電話の呼び出し音もオフにし、
 飲み食いするものを身の回りに準備。
 どっぷり、DVD鑑賞でもしようじゃないの

 そこでお勧めするのが、この「ヘアスプレー」
 ミュージカルです
 
ヘアスプレー DTSスペシャル★エディション (初回限定生産2枚組)

角川エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 ヘアスプレー企業が提供する大人気のTV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に出演することを夢見る16歳のトレイシー。
 その番組の出演者に空きが出て、オーディションに応募します。
 でも、彼女、いわゆる「身軽なおデブさん」
 体型をぼろかすに言われ、オーディションに落ちます
 でも、私が思うにトレイシーはB型かな…。
 落ち込まないんだ…。オーディションに落ちたのは体型ではなく、「審査員が私のこと嫌いだったのね」の一言で終わり。
 「ここは、アメリカだ。生きたいように生きよ」という、パパの教えと、自分の信じる心のまま、歩き続けます。
 その彼女の、筋の通った奔放さが、やがて人種問題をも動かす、ムーブメントへとつながります。

 って、文章で読んでても、ぴんとこないと思います。
 とりあえず、オープニング一発目からの
 「グッドモーニング ボルチモア」
 これで、即効、物語に惹きこまれます。
 あとはもう、ノンストップミュージカル
 最後まで、なーーーーんにも考えないで鑑賞してください。
 エンドロールが流れる頃には、歌い出してると思いますよー。

 私は、I KNOW WHERE I'VE BEENという、中盤過ぎたところで、人種差別デモの時に歌われる Queen Latifah のナンバーが、鳥肌立つくらい、胸を打ちました。

 たぶん、観終わるとCDも欲しくなっちゃうかもです。
 
映画「ヘアスプレー」オリジナル・サウンドトラック
サントラ,クイーン・ラティファ,ジョン・トラヴォルタ&ミシェル・ファイファー,ジョン・トラヴォルタ&クリストファー・ウォーケン,ザック・エフロン,ジェームズ・マースデン,ニッキー・ブロンスキー,エイミー・アレン,リッキー・レイク,ミシェル・ファイファー,ブリタニー・スノウ
ユニバーサル ミュージック クラシック

このアイテムの詳細を見る


本日もポチッとしてねー
 日記@BlogRanking


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃがポックルって… | トップ | ハートのピンキー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろレビュー」カテゴリの最新記事