がーこ 見聞録

がーこの街歩きと飲み食いのブログ。

お口の最終兵器!

2010年05月03日 16時17分22秒 | いろいろレビュー
 がーこには定期的メンテナンスが必要な困った「歯」がある

 いやいや、近頃では虫歯じゃなくても年に数回の「歯」の定期メンテナンスが「必要」だということは誰でも知っていますよね…

 さてそのがーこ悩む「困ったちゃん」な「歯」どういうふうに「がーこ」を悩ませるかというと、ずばり「口臭」
 
 三食後、きちんと歯磨きをほぼ365日行っているというのに、数か月に一度、強烈に「臭い始める」
 毎回かかりつけの歯医者へクリーニングへ行くのだが、近頃この「臭う」頻度が「増した」極端なことを言うと毎月…もしくは二か月に一度くらい発生するようになったのだ
 
 困ったことに「臭う」状態でも「歯科医」的には「治療」を要する状態じゃなかったりするものだから、「臭い」以外はまったく問題がなく正直なところ、「臭い」さえ発生しなければ、歯科医へ行く回数は現在ほど必要ないというところ。

 どう考えても、年に六回も、「臭い」発生で歯科医へ行くのは回数が多すぎるし「お金」もばかになりません

 そこで「がーこ」なぜ臭うのか考えた。

 歯科医は「磨けてる」と言うし、実際毎回「虫歯」でもなんでもないのだから…。

 そこで行きついた答えが↓こちら
 
                

 これはポルタデントという水圧で歯ぐきをクリーニングする洗口器
   
                

 これで問題の「困ったちゃん」な歯ぐきお手入れすることにしました。
 きちんと歯磨きをした後でポルタデントするのですが、最初は「朝」と「晩」現在は夜寝る前のみ「使用」であれほど「がーこ」を悩ませていた「臭い」が「止まり」ました

 「臭い」の原因は、きちんとブラッシングしていても歯ブラシの届かない歯ぐきの「歯周病ポケット」にたまった「食べカス」なんですこれが定期メンテナンスを要する「がーこ」の「銀歯」周辺は特に「深く」どれだけ頑張っても「磨ききれない」状態だった。根治しようとすれば現在の「歯」を抜いて「インプラント」にでもするしかないですしね…「銀歯」の金属疲労による「交換」は、この「困ったちゃん」に対しては数年前に行いました。
 そんなに頻繁に銀歯交換なんかできませんから。

 これ15000円もしたんですが、年に六回は行ってた歯医者へ行く回数が定期健診なら四カ月に一度程度、年三回くらいで十分ですから、すぐに「もとは取れる」計算です。

 ポルタデントは「リコーエレメックス」という会社が出していて有名な「カタログハウス」の通販でも買えますが、↓これと「色違い」なだけの「同型」の物↓のリンクより飛んでいただくと、購入することができます。「がーこ」のポルタデントより約「五千円」安いみたいですから、興味のある方「リンク」で飛んでみてね

 お口の最終兵器「ポルタデント」の色違いは、こちらをクリック

 
 「がーこ」は購入時にこれを知らなくて「カタログハウス」で購入したけれど、本当に色違いなだけで「機能」も「メーカー」もまったく変わらないので、もし買おうと言う方は「こちら」をお勧めします。

 ↓アマゾンでも取り扱ってます。
 価格は、がーこのよりちょい安くらい。

口腔洗浄器 デントレックス(デントールブラシ取付可能) E101












 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戻れない…いいえ、戻らない。 | トップ | 大人デートin難波 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いろいろレビュー」カテゴリの最新記事